魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

はたはたのホイル焼き

2014年12月18日 | ~はたはた~レシピ

しょっつる鍋やみそ田楽で親しまれているはたはたですが、今日は簡単に作れ、子供にも大人にも喜ばれるホイル焼きにしてみました。旨みが詰まった一品です。

★材料(4人分)

・はたはた・・・4尾(1尾60g程度)
・塩・・・小さじ5
・エリンギ・・・1本(80g)
・えのきだけ・・・小1袋(100g)
・玉ねぎ・・・1/2個(140g)
・ねぎ・・・1/2本(60g)

<A(みそだれ)>
・白味噌・・・大さじ1+1/2
・すりおろし生姜・・・小さじ1/2(3g)
・しょうゆ・・・小さじ2
・砂糖・・・小さじ2
・酒・・・小さじ2

★作り方

①はたはたのぬめりとうろこを包丁を使って取り除き、内臓を取り出して、水洗いをする。塩を振って置いておく。

②エリンギ…短冊切り
 えのきだけ…石づきをとって、半分の長さに切りほぐしておく
 玉ねぎ…厚めにスライス
 ねぎ…白髪ねぎにする 

③Aの調味料を混ぜ合わせてみそだれを作っておく。

④アルミホイルに玉ねぎを敷いて、はたはたをのせ、その上にエリンギとえのきだけをのせる。みそだれをかけて、アルミホイルで包みこむ。

⑤フライパンに④を入れ、100mlの水を入れてふたをする。

⑥中火~弱火で10分程蒸し焼きにする。(はたはたが大きい場合はもっと蒸し焼きにする。)

⑦蒸しあがったら、アルミホイルをかけて、白髪ねぎを飾る。器に盛り付けて完成!

★一口メモ★
※えらぶたに5本の鋭い突起があるので注意!
※口を大きく開き、割り箸を差し込み、ぎゅっと握ってまわしながら引き抜くと、内臓をとることができます。

【レシピ考案】東北女子大学(2014年11月29日開催)
<1人当たり>エネルギー:121kcal たんぱく質:11.2g 食塩:1.4g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタハタのさっぱりマリネ

2012年12月06日 | ~はたはた~レシピ


漢字で書くと鰰(はたはた)は、雷の鳴る11月頃に獲れるので、雷魚とも呼ばれています。
秋田県では県魚に指定されています。
秋田のはたはた料理と言えば「しょっつる鍋」や「ぶりこ」が有名です。
はたはたはウロコもなく水洗いも簡単で取り扱いやすい魚です。

はたはたはこんがり揚げると骨まで食べられます。普通の唐揚げでも美味しいですが、今回はマリネにしてさっぱりといただきましょう!

★材料(4人分)

・ハタハタ・・・4尾
・塩・・・小さじ1/4(魚の0.5%)

・揚げ油・・・適量
・玉ねぎ・・・1/4個
・白カブ・・・1個(80g)
・白カブの葉・・・2本

・パプリカ(赤)・・・1/4個
・レモン汁・・・小さじ1
・さらしパセリ・・・小さじ1/2

【マリネソース】

・サラダ油・・・大さじ2
・酢・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/2
・ホワイトペッパー・・・少々

★作り方

①玉ねぎ…薄切りにしてさらし玉ねぎにする。
 白カブ…薄切りにして塩をふる。→水洗い
 白カブの葉…5mm幅に切り、塩を振る。→水洗い
 パプリカ…5mmの角切り


②マリネソースの調味料を丁寧に混ぜ合わせ、ほかの材料を加えて馴染ませる。


③ハタハタの頭と内臓、エラを取り除いて、丁寧に水洗いをする。

④ハタハタの水分をキッチンペーパーで良く拭き取り、塩を振る。


⑤塩が馴染んだら、180℃の揚げ油でこんがりとしたきつね色になるまでしっかりと揚げる。

⑥魚が熱いうちにマリネソースに漬け込む。


⑦器に盛りつけ、さらしパセリを振りかけて完成!

※さらしパセリ・・・パセリを刻んで水にさらし、ペーパータオルで水分をしっかりと切ったもの

【レシピ考案】柴田学園大学(2012年11月24日開催)
<1人当たり>エネルギー:178kcal たんぱく質:8.3g 食塩:0.9g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする