魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

メバルのあら汁

2018年06月12日 | ~めばる~レシピ

あら汁とは、魚を三枚おろしにした残りの部分、いわゆるアラを利用した汁の総称です。かぶとキャベツを実にして、春らしさをプラス。

★材料(4人分)
・メバルのあら・・・小4尾分(400g)
・塩・・・大さじ1~2
・日本酒・・・大さじ2(30g)
・かぶ・・・1個(150g)
・かぶの葉・・・1個分(100g)
・小ねぎ・・・2本(6g)
・昆布・・・6g
・水・・・800ml
・味噌・・・大さじ2(36g)

★作り方

①かぶ…厚さが5~7mmのいちょう切り
 かぶの葉…長さ4cm
 キャベツ…ざく切り


②<アラの下処理>アラをざるに入れて、少々多めの塩を振って全体に行き渡らせ、30分~1時間ほど置く


③1時間経過したら水洗いを十分に行い、水気を切る。


④その後、80~90℃の湯にあらを入れて、全体が白くなったら、氷水に移しぬめりや汚れ、うろこを取る。


⑤下処理が終わったら鍋にアラを入れ、水と昆布、日本酒を入れて中火にかける。


⑥どんどん出てくるアクをこまめに取り除く。(きちんとアクを取ることが美味しいアラ汁を作るポイントの一つ)


⑦沸騰してきたら昆布を取り出し、かぶ→かぶの葉→キャベツの順番で入れていく。


⑧アクを取り透明にスープが澄んできたら、味噌を溶かし入れる。沸騰する直前で火を消す。


⑨器に盛りつけて、小ねぎを散らしたら完成!

【レシピ考案】
東北女子大学(2018年5月26日開催)
<1人当たり>エネルギー:50kcal たんぱく質:4.1g 食塩:1.5g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めばるの南蛮漬け

2018年06月12日 | ~めばる~レシピ

「南蛮漬け」とは、魚などを揚げ、ねぎや唐辛子と一緒に酢漬けにした料理のこと。
「南蛮」とはポルトガルやスペインを指し、昔は唐辛子を南蛮辛子と呼んでいたことや香草や香辛料・油を用いた新しい調理法であることからこのような名前になりました。
淡泊だが味のよい、春~初夏が旬のメバルと南蛮酢が相性抜群でお箸が進みます!揚げ焼きで簡単。気になる食塩も控えめです。

★材料(4人分)
・メバル・・・小2尾(正味300g)
・こしょう・・・2振り
・片栗粉・・・大さじ1(9g)
・サラダ油・・・100ml
・玉ねぎ・・・1/4個(80g)
・にんじん・・・1/4個(30g)
・ピーマン・・・1/2個

<漬け汁>
・酢・・・40g
・しょうゆ・・・大さじ1(18g)
・みりん・・・大さじ1(18g)
・砂糖・・・小さじ1(3g)
・赤唐辛子(お好みで)・・・1本~1/2本

★作り方

①にんじん…千切り
 ピーマン…ヘタを取って千切り
 玉ねぎ…薄切り
 赤唐辛子…種をとって小口切り


②玉ねぎはできるだけ薄切りにして、平ざるに乗せて30分~1時間空気にさらす。


③①の唐辛子とつけ汁の調味料を鍋に入れて沸騰させ、30秒加熱する。その後バットに移しておく。


④①で切った野菜を漬け汁に漬ける。


⑤3枚におろしたメバルをそぎ切りで8等分にする。


⑥メバルにこしょうを振り、片栗粉をまぶす。


⑦フライパンに油を多めに入れて熱してメバルを揚げ焼きにする。


⑧うっすら色づき、中まで火が通ったら、網の上で余分な油をきる。


⑨熱いうちにバットに移して和え、漬けこむ。


⑩盛りつけて完成。

【レシピ考案】
東北女子大学(2018年5月26日開催)
<1人当たり>エネルギー:269kcal たんぱく質:4.1g 食塩:1.5g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めばるの煮つけ

2018年06月02日 | ~めばる~レシピ


青森ではウスメバル(赤いメバル)が春に旬を迎えます。同じく旬の筍、アスパラと一緒に煮つけにして楽しみましょう!!メバルには良質のたんぱく質と脂肪、ミネラルが含まれています。またコラーゲンもたっぷりなので煮汁もいただきましょう。

★材料(4人分)
・メバル・・・小2尾(600g)
・たけのこ(水煮)・・・小1個(110g)
・アスパラ・・・4本(80g)
・しょうが・・・1/5個(10g)

<A>
・出し汁・・・240ml
・砂糖・・・大さじ1/2
・しょうゆ・・・大さじ1強
・みりん・・・小さじ2

★作り方

①たけのこはくし形切りにする。


②アスパラは4cm長さに切り、さっと茹でておく。


③しょうがは皮をむき千切りにする。


④下処理したメバルを筒切りで2等分する。


⑤鍋にAの調味料を入れて煮たたせる。


⑥沸騰したらメバル、たけのこ、しょうがを入れ落し蓋をして煮る。


⑦再び沸騰したら少し火を弱め15~30分ほど煮る。ときどき煮汁を回しかける。(煮る時間は魚の厚さによって調整)


⑧皿にメバル、たけのこ、アスパラ、しょうがを盛り付けて完成。

【レシピ考案】
東北女子大学(2018年5月26日開催)
<1人当たり>エネルギー:369kcal たんぱく質:11.3g 食塩:0.6g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めばるの塩レモン和え丼ぶり

2018年06月02日 | ~めばる~レシピ


これから暑い季節がやってきますが、たんぱくなメバルにさっぱりとしたレモン、シャキシャキ野菜と塩味でミネラル補給!がっつりな丼ですが、さっぱりとした具材でスタミナをつけて暑さを吹き飛ばしましょう。

★材料(4人分)
・メバル(お刺身用)・・・160g(1尾分)

<A>
・しょうゆ・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1/3
・砂糖・・・大さじ1
・ごま(白)・・・小さじ1
・ごま油・・・大さじ2

・ご飯・・・680g(2合分)
・きゅうり・・・1/2本(60g)
・赤パプリカ・・・1/2個(80g)
・レモン・・・1/4個(20g)

★作り方

①普通炊きでごはんを炊く。


②刺身用のメバルを一口大に切る。


③きゅうり・・・千切り
 赤パプリカ・・・千切り
 レモン・・・いちょう切り


④白ごまは炒って、粒が少し残るくらいに粗ずりする。


⑤④に②のメバルとAの調味料を入れて和え、10分おく。


⑥③の野菜を⑤のすりばちに入れてもう10分おく。


⑦炊き上がったご飯の上に⑥を盛り付けて完成!

【レシピ考案】
東北女子大学(2018年5月26日開催)
<1人当たり>エネルギー:369kcal たんぱく質:11.3g 食塩:0.6g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めばるのアクアパッツァ風

2013年07月25日 | ~めばる~レシピ


アクアパッツァとは魚介とワインと水だけで作るイタリアの家庭料理です。
鍋を使わず、クッキングシートに包んで簡単に作りました。
レシピではオーブンを使用していますが、電子レンジをつかっても5分で作れます。

★材料(4人分)

・メバル(1尾300~400g)・・・2尾
・あさり・・・12個
・にんにく・・・1かけ
・パプリカ(赤)・・・1/3個
・玉ねぎ・・・1/4個
・アスパラ・・・4本(40g)
・ミニトマト・・・12個
・ケイパー・・・20粒
・アンチョビ・・・1枚
・オリーブオイル・・・大さじ4
・白ワイン・・・大さじ2
・塩(メバル下味用)・・・小さじ1/6

★下準備

①メバルはウロコ・内臓をきれいに取り除いて筒切りにし、両面に切れ目を入れ軽く塩をふる。あさりは砂抜きをて、よく洗っておく。

②にんにく、パプリカ、玉ねぎは薄切り、アスパラは長さ4cmに切って下茹でしておく。

③ミニトマトは十字の包丁で切り込みを入れておく。

★作り方

①クッキングシートの上に、にんにくを敷き、メバルをのせる。その上に彩りよく野菜とアサリを並べ、アンチョビとケイパーをのせ、オリーブオイルと白ワインをかける。

②中身が出ないようにしっかりと包み、250℃で5分予熱したオーブンでの上段で5分焼く。

③器にもり、汁をこばさないようにクッキングシートの端を切れば、完成。

【レシピ考案】東北女子大学(2013年7月10日開催)
<1人当たり>エネルギー:384kcal たんぱく質:40.2g 食塩:1.8g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする