魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

魚介と夏野菜のペスカトーレ

2013年07月25日 | ~シーフード~レシピ

ペスカトーレ(Spaghetti alla pescatora)とは、魚介類とトマトソースのスパゲッティのこと。
ペスカトーレはもともと「漁師」を意味し、この料理は売れ残った魚などをトマトソースで煮込んだのが始まりとされています。今回は魚介と夏野菜を一緒に煮込んで栄養たっぷり、暑い夏を乗り切りましょう!!

★材料(4人分)

・スパゲッティ・・・300g
・あさり・・・200g
・いか・・・1杯
・白ワイン・・・100ml
・にんにく・・・1かけ
・玉ねぎ・・・1/2個
・トマト(完熟)・・・2個
・カットトマト(缶)・・・1/2缶(200g)
・鷹の爪・・・1/2本
・長なす・・・1本(100g)
・オリーブオイル(なす用)・・・大さじ2
・オリーブオイル(ソース用)・・・大さじ3
・塩・・・小さじ1
・こしょう・・・少々
・しょうゆ・・・小さじ2
・砂糖・・・小さじ1
・塩(パスタ茹で用)・・・15g

★下準備

①あさりは砂抜きしてよく洗う。いかはワタ、目、口ばし、軟骨を取り除いてよく洗い、皮を向いて食べやすい大きさに切る。

②にんにくはすりおろし、玉ねぎはみじん切りに、トマトは皮を湯むきして1cmの角切りに、なすはヘタを取り1cmの厚さの輪切りにして、両面に塩をふりしんなりしたら水気を拭き取る。鷹の爪はそのままでもカットしても可。

★作り方

①フライパンに大さじ2のオリーブオイルを熱してなすを並べ、両面を香ばしく焼いて取り出す。

②同じフライパンにあさりと白ワインを入れふたをして強火で蒸し煮にする。口が開いたらいかを入れ、さっと火を通す。

③中華鍋に大さじ3のオリーブオイルとすりおろしたにんにくを入れ弱火でゆっくりと炒め香りを出す。鷹の爪も加える。

④玉ねぎを加えてさらによく炒める。火が通ったところでトマトとトマト缶を加え、とろりとするまで煮詰める。

⑤なすと魚介、調味料(塩、コショウ、しょうゆ、砂糖)を加え、ひと煮立ちさせ、ゆでたスパゲティを加えよくからめ、器に盛りつけて完成。

【レシピ考案】東北女子大学(2013年7月10日開催)
<1人当たり>エネルギー:552kcal たんぱく質:22.5g 食塩:2.8g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風フライパンパエリア

2011年09月08日 | ~シーフード~レシピ

先日の「おさかな食育クッキング」で作ったレシピ第1弾。
(レシピ考案:東北女子大学
フライパンで出来る簡単パエリア。
和風にすることでどんな世代の方にも喜ばれます。

敬老の日など、みんなが集まるときに作って会食を楽しんでみてはいかがですか?

(停電時のメニューとしても活用できます。お米は洗わなくてもOKです)



和風フライパンパエリア


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[カロリー]

408kcal



[調理時間]

40分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • あさり

  • 100g



  • えび(ブラックタイガー)

  • 4尾(140g)



  • するめいか

  • 1杯(150g)



  • ベビーホタテ

  • 100g



  • しめじ

  • 50g



  • 万能ねぎ

  • 5本(15g)



  • バター

  • 15g



  • レモン または すだち

  • 適量




  • 2合(320g)



  • 【和風だし】





  • 480ml



  • 昆布茶

  • 小さじ4



  • しょうゆ

  • 小さじ4





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )


アサリ→砂抜きしたアサリは、ボールに水を張って、その中でガラガラと洗う。水をかえて数回繰り返す。



エビ→さっと洗っておく



するめいか→下処理をして輪切りにする



しめじ→石づきを切落し、食べやすい大きさに裂く



万能ねぎ→小口切りにする



2 )
和風だしの材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。昆布茶をしっかりと溶かす



3 )
フライパンにバターを入れて火をつけ、焦がさないように溶かす。ここに、米(洗わない)を入れて中火で炒める



4 )
米全体にバターが絡み、米が透き通ってきたら一度火を止めて和風だしを入れる。強火にしてひと煮たちさせる。



5 )
火を止めて、アサリ・えび・するめいか・ベビーホタテ・しめじを彩りよく乗せる



6 )
落し蓋をして(アルミホイルで代用可)、さらにフライパンのフタをして中火にかけ、約15分蒸し焼きにする。



7 )
米に硬い芯がなくなっていたら、火をとめる。



8 )
皿に盛り、仕上げに万能ねぎを散らす。好みでレモンやすだちを絞ってもOK



お米は無洗米じゃなくても大丈夫。普通のお米を洗わずに使います。










最後にポチポチお願いします^^;

ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜とシーフードの本格カレー

2010年07月05日 | ~シーフード~レシピ

とっておきのカレーレシピ。

今日はカレーの特徴は
①小麦粉ではなく片栗粉を使うこと。
②短時間で本格的なシーフードカレーに仕上がること。
③辛さも、まろやかさも調節できること。

シーフードのエキスをたっぷり使って

こくのある、スパイシーだけどまろやかなシーフードカレーを作りました。

さらさらとした軽い濃度のシーフードカレーは、

この時期ドロッとしたカレーよりも食べやすいと思います。

材料が多く感じられますが、作ってみると意外と簡単です。

しかも煮込み時間が10分足らずなのに本格的な味に仕上がる、

魔法のカレーです

夏野菜もシーフードも好きなものを使ってください。





夏野菜とシーフードの本格カレー


[ジャンル]


洋食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

30分








[[ 材料と分量 ]]・・・作りやすい分量



  • エビ

  • 15~20尾



  • イカ

  • 2~3ハイ



  • ベビーほたて

  • 10個くらい



  • 玉ねぎ

  • 1個



  • トマト

  • 2~3個



  • しょうが

  • 1片



  • にんにく

  • 1片



  • (A)コンソメ+水

  • コンソメ大さじ2と水800~1000ml



  • 白ワイン

  • 100ml



  • カレー粉

  • 大さじ2



  • 片栗粉

  • 大さじ1



  • 塩・こしょう

  • 少々



  • バター

  • 20g



  • サラダ油

  • 大さじ1



  • ガラムマサラ

  • 少々



  • 生クリーム

  • 100ml



  • 夏野菜(パプリカやナス、アスパラなど)

  • お好みで





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
エビは殻を取り、背に浅く切り込みを入れ、背わたをとる。塩水で洗い、水気を切る。

イカは足をもって胴から引き抜き、軟骨を取り出して1~1.5cmの輪切りにする。足は付け根でワタごときり落とし、足先も切りそろえ、くちばしをとったら2本ずつに切り離す。

イカも塩水で洗い、水気を切っておく。



2 )
玉ねぎはみじん切り、トマトは8つのくし切りにし、しょうが・にんにくはみじんぎりにする。




3 )
スープに使う(A)を一旦煮立てておく。



4 )
夏野菜は食べやすい大きさに切り、油で素揚げして、油を切っておく。



作り方



1 )
魚介を鍋に入れ、白ワインを入れてフタをし、中火にかけて蒸す。時々ゆすりながら火を通し、色が変わったら火をとめる。





2 )
フライパンには、サラダ油とバター半量(10g)を入れ、弱めの中火で熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、残りのバターとしょうが、にんにくを加えて炒め合わせる。





3 )
香りがたってきたら、カレー粉・片栗粉を加え、ダマにならないように炒め合わせる。





4 )
煮立てておいた(A)のスープを2~3回に分けて加え、強火にし、煮立ったらトマトを入れる。





5 )
魚介の蒸し汁も加え、再び煮立ったら火を弱め、7~8分煮て、魚介を加え、生クリーム・塩・コショウで味を整える。お好みでガラムマサラを加える。



6 )
お皿にごはん、カレー、夏野菜を盛り付けて完成。



■生クリームの量は目安です。お好みで調節してください。

■ガラムマサラは味をみながら少しずつ加えましょう。入れすぎると辛くなります。









ポチッと押していただけると、励みになります^^;


ランキングに参加中です↑




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする