魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

ホタテのスープ

2011年05月30日 | ~ホタテ~レシピ

先日の料理教室で作ったレシピ第2弾。

ほたてとしいたけのうまみたっぷりのあっさりとしたスープです
(レシピ考案:東北女子大学



ホタテのスープ


[ジャンル]


中華



[難易度]


★☆☆☆☆




[カロリー]

43kcal



[調理時間]

10分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • ほたて(貝柱)

  • 2個



  • 水菜

  • 50g(1/2束)



  • しいたけ(生)

  • 2枚



  • 熱湯

  • 600ml



  • 中華スープの素

  • 12g





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )


ほたて→一口大にそぎ切り。

水菜→2~3cmに切る。

しいたけ→一口大に薄切り。




2 )
お湯を沸かして、しいたけを入れて火を通す。

ほたてと中華スープの素を入れて調味し、水菜を加えてサッと火を通してできあがり。













最後にポチポチお願いします^^;

ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテとみつ葉のパスタ

2011年05月27日 | ~ホタテ~レシピ

先日の料理教室で作ったレシピを今日からご紹介します。

ホタテの甘さと三つ葉の独特の香りで春を楽しめる一品です。
(レシピ考案:東北女子大学



ホタテとみつ葉のパスタ


[ジャンル]


洋食



[難易度]


★☆☆☆☆




[カロリー]

410kcal



[調理時間]

20分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • スパゲッティ

  • 300g



  • ・熱湯

  • 3ℓ(麺の7~10倍)



  • ・塩

  • 15g(湯の0.5%)



  • ほたて貝柱

  • 4個



  • a 塩

  • 小さじ1/4



  • a 酒

  • 小さじ2



  • a こしょう

  • 少々



  • 三つ葉

  • 1/2束(30g)



  • にんにく

  • 1/2かけ



  • 赤唐辛子

  • 1/2本



  • オリーブオイル

  • 大さじ3




  • 小さじ1/2



  • ブラックペッパー

  • 少々





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
ほたて→一口大にそぎ切りにして、aで下味をつけておく。

三つ葉→根元を切って、2~3センチに切る。

にんにく→みじん切り

赤唐辛子→ヘタと種を取り除いて、小口切り。



2 )
湯を沸騰させて塩を加え、スパゲッティをほぐし入れ、箸で混ぜる。

沸騰したら火を弱めて、時々混ぜながら少し固めにゆでて水気を切る。このとき、ゆで汁100mlをとっておく。




3 )
フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて、弱火にかけ、にんにくにうっすらと色づき、香りが出るまで炒める。




4 )
ほたてと赤唐辛子を加えてサッと炒め、塩と茹で汁を加える。塩が溶けたらすぐにスパッゲティを加えてひと混ぜし、三つ葉を加えサッと混ぜ合わせる。




5 )
器に盛り、好みでブラックペッパーを振りかけて完成












最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回 お料理教室レポート

2011年05月23日 | 料理教室

青森県弘前市にある「弘前水産市場」では、魚食文化の普及と食育をテーマに、隔月でお料理教室を開催しています。


5月21日(土)、東北女子大学において、第36回お料理教室を開催しました。
青森県を代表する食材「ホタテ」、「イカ」を余すことなく使った節約料理に挑戦!

今回から東北女子大学の講師さんに料理を教えていただけることになりました!
魚屋だけでは思いつかない、野菜を上手に組合せて栄養バランスもgoodなメニューです。

食材の部位の名称や、処理の仕方なども説明していただいて、ちょとしたお勉強にもなりましたよ!


ホタテとイカの部位の説明を受ける参加者さん。意外に知らなかった事もあり勉強になりました。


魚屋によるホタテ貝のむきかた講習。
某テレビ番組によりますと、青森県民は誰でもホタテがさばけるらしいのですが、弘前市は海沿いの町ではないせいか、ホタテマスターではない方もチラホラ。

ホタテの殻の外し方のレクチャーを受ける参加者さん


手順の説明が終り、さっそく調理にとりかかります。
まな板は野菜用と魚用で分けてあります。よく手を洗って食中毒には気をつけましょう。

調理の準備にとりかかる参加者さん。


赤いエプロンは東北女子大学の生徒さん。
調理の補助をしていただいています。

参加者さんに手順を説明する学生さん


今回も男性の方が参加してくださいました!
手つきが慣れていて動作が素早い!

班員で協力して調理を行う参加者さん


イカゲソ、ホタテの卵やヒモまで全て使った「イカとホタテの節約焼き」の焼き具合をチェック!
イカゲソが飛び跳ねたりしますが、しっかり焼いて美味しく焼き上げます。



料理も出来上がり、盛り付けも完璧!



最後は「いただきます」を合図に、皆で手を合わせて出来た料理に舌鼓。



-------------------------------------------
次回のお料理教室は 7月 の予定です。
詳細が決まり次第こちらでお知らせします。
-------------------------------------------


≪本日のレシピはこちら≫
■ ホタテとみつ葉のパスタ
■ いかと春野菜のトマトソース煮こみ
■ 節約いか・ほたて焼き
■ ホタテのスープ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリと菜の花のいり卵あえ

2011年05月17日 | ~あさり~レシピ


青森県はようやく春らしい天気になってきたところです。
道端に咲いているタンポポの群生が、青空と雑草の緑色に映えて綺麗です。

今日は、そんな春らしさあふれる一品をご紹介。
鮮やかな黄色と緑が食欲をアップさせます!

春の食材「アサリ」と「菜の花」を使って旬の味を楽しみましょう。




アサリと菜の花のいり卵あえ


[ジャンル]


和食



[難易度]


★★★☆☆




[調理時間]

40分








[[ 材料と分量 ]]・・・4~5人分



  • あさり

  • 300g



  • 菜の花

  • 2束



  • 塩(茹で用)

  • 小さじ1



  • たまご

  • 4個



  • みりん

  • 大さじ2



  • みそ

  • 大さじ2



  • サラダ油

  • 大さじ1~2




  • 少々



  • かつおぶし

  • ひと掴み





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
菜の花は根元を少し切って、塩を加えた熱湯でさっと茹で、冷水にとって冷まします。

水気を拭いて半分の長さに切ります。



2 )
アサリは2カップの水で蒸します。蒸し終わったらダシ汁と貝に分け、貝から身を取り出します。




3 )
アサリのダシ汁にかつおぶしを一掴み入れ、ダシをとって漉します。




4 )
出来上がったダシ汁に塩で味付けし、アサリの身と菜の花を漬けておきます。



5 )
フライパンを弱火にかけて、良くといた玉子を流しいれいり卵をつくります。




6 )
半熟状になったら火からおろし、みそとみりんを溶いて、卵が熱いうちに加え良く混ぜます。




7 )
漬けておいた菜の花の水気を切り、アサリの身と混ぜ合わせて器に盛り、卵をそえて完成です。




食べるときは卵と菜の花を混ぜ合わせて食べましょう。









最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオのネギ味噌トースター焼き

2011年05月13日 | ~かつお~レシピ


カツオのシーズン到来です!

4月~6月に獲れるカツオは「初鰹(はつがつお)」と呼ばれ、秋の「戻鰹(もどりがつお)」と共に、鰹の美味しい時期として知られています。

ちなみに「初鰹」とは、4~6月に黒潮に乗り日本近海を北上した鰹です。

脂ののった秋の「戻鰹」とはまた違う、さっぱりとした味です。

野菜との相性もバツグンなので、サラダ料理にも最適です。
レシピ:カツオのづけサラダ

また、かつおの血合い部分には、脂質やたんぱく質、ミネラル、ビタミンA・D・B2・B12が特に多く含まれています。

ですが、血合い部分は生臭くて苦手…という方も多いと思います。

刺身では食べにくい血合い部分は、薬味や調味料と一緒に焼くと香ばしさが加わって臭みが和らぎ、食べやすくなりますよ。


今回はカツオの血合いまで美味しく食べれてしまう料理をご紹介。
味が濃いので、お酒のおつまみにも大活躍です。





カツオのネギ味噌トースター焼き


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[カロリー]

139kcal



[調理時間]

10分








[[ 材料と分量 ]]・・・2人分



  • かつお

  • 1/2節



  • しし唐辛子

  • 8本



  • 【ネギ味噌材料】




  • 万能ねぎ

  • 2本



  • みそ

  • 大さじ1.5




  • 大さじ1/2



  • みりん

  • 小さじ1



  • ニンニクのすりおろし

  • 1/3片分





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
カツオは1cm厚さに切る。



2 )
万能ねぎは小口切りにし、残りのネギ味噌の材料と混ぜ合わせる。



3 )
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、カツオを並べ、その上にネギ味噌をのせる。



4 )
空いているスペースにしし唐を置き、かつおに火が通るまで焼く。途中しし唐が焼けたら、先に取り出しておく。




少し塩辛くできる感じがするので、お好みでみりんを少し多めにしてもいいと思います。









最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする