魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

あっさり稚貝の和風パスタ

2022年04月30日 | ~貝のレシピ


★材料(2人分)
・ほたての稚貝(ボイル)・・・80g
・ほうれん草・・・40g
・バター・・・6g
・しょうゆ・・・9g
・おろしにんにく・・・0.2g
・スパゲッティ・・・160g(麺の太さ1.7 で時間8分)

【下ごしらえ】
・ほうれん草を茹でて、3センチくらいに切る。

★作り方
①パスタは湯を沸かし、塩を入れ8分茹でる。
 茹でた後にオリーブオイルをかけるとほぐしやすいです! 

②バターをフライパンで溶かし、ホタテとほうれん草を炒める。

 ③麺が茹で上がったら②に加え、具材と調味料、ゆで汁小さじ1~2を加えて混ぜ完成!

【レシピ考案】柴田学園大学短期大学部
<1人当たり>エネルギー:345kcal たんぱく質:22.5g 脂質:4.8g


貝の宝石溢れ出すトマトクリームパスタ

2019年03月11日 | ~貝のレシピ

★材料(4人分)
・フェットチーネ・・・280g
・ホンビノス貝・・・4個
・白貝・・・4個
・ホタテ・・・4枚
・玉ねぎ・・・100g
・パプリカ・・・60g
・セロリ・・・40g

<トマトクリームソース>
・にんにく・・・1/2片
・オリーブオイル・・・大さじ1
・白ワイン・・・50ml
・生クリーム・・・100ml
・ホールトマト缶・・・1缶(240g)
・塩・・・4g
・こしょう・・・適量

★作り方
【下準備】
・白貝、ホンビノス貝は表面を洗い、砂抜きをする。
・ホタテはタワシを使って表面を洗う。
・ホールトマトは潰しておく。
・大鍋に3Lのお湯を沸かしておく。

①にんにく…みじん切り
 玉ねぎ…千切り
 パプリカ…千切り
 セロリ…薄切り

②ホタテの身を貝から外し、貝柱は半分に切り、耳と卵は取り分けておく(めかぶスープで使用)

③フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れ炒めて香りが立ってきたら、セ
ロリ、玉ねぎ、パプリカを加え軽く炒めて皿に取り出しておく。

④③で使用したフライパンに白ワインとホンビノス貝、白貝を入れて蓋をし、貝が開くまで蒸す。開いたら貝は取り出し、ホタテの貝柱を入れひと煮立ちさせる。

⑤④に潰したホールトマトと3を加えて2分程煮て、そこに生クリームを加え、塩、コショウで味を調える。

⑥大鍋に沸かしておいたお湯に塩を入れパスタ(フェットチーネ)を入れ茹でる。(表示よりも1分少なく茹でる)

⑦茹でたパスタの水気を切り
、熱いうちに⑤のソースと絡めて皿に盛り付ける。ホンビノス貝、白貝をトッピングしたら完成!

★即席 砂抜き方法★
①沸騰したお湯に同じ量の水を混ぜて50℃のお湯を作ります。
②バットに網をしき、貝を並べて①のお湯を入れて5分程度つける。

【レシピ考案】東北女子短期大学 生活科2年(2019年3月2日開催)

ホンビノスガイとチンゲン菜のスープ

2017年10月11日 | ~貝のレシピ


北アメリカの大西洋岸が原産の2枚貝で、日本では1998年に千葉市で初めて発見された、まだまだ知名度の低い貝です。良いだしが出るので鍋物やスープで味わうと良いでしょう。

★材料(4人分)

・ホンビノスガイ・・・8個(500g)
・チンゲン菜・・・2束(210g)
・しょうが・・・1片(5g)
・長ネギ・・・1/4本(25g)
・日本酒・・・大さじ2(30g)
・水(お湯)・・・3カップ

★作り方


①貝の殻の表面にたわしをかけて汚れを落とす。


②チンゲン菜…茎と葉に分け、それぞれ2等分くらいに切る
 しょうが…みじん切り
 ねぎ…しらがねぎにする


③両手鍋にチンゲン菜の茎の部分を敷き、しょうが、貝をのせ、酒を回しかける。


④③に蓋をし、中火で貝を開かせる。(約9分)


⑤貝が開いたら、あくを取る。貝だけすべて取り出しお湯を加えコトコト煮込む。


⑥白髪ねぎを加えてひと煮立ちさせ、貝を戻す。


⑦器に盛りつけて完成。

【レシピ考案】東北女子大学(2017年9月30日開催)
<1人当たり>エネルギー:25kcal たんぱく質:2.0g 食塩:0.6g