雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

ニッコウキスゲ2

2007年08月20日 | 長野散策
霧が峰の標高は1500m~1900m
平地とは気温差が5~6度ほどは低く夏は避暑地としても知られている場所です
日本では珍しいアスピーデ型火山によって造られたなだらかな丘

四季の花も色とりどり
4月のザゼンソウに始まり
ショウジョウバカマ
スズラン
タテヤマリンドウ
ノアヤメ
アマドコロ
レンゲツツジ
コバイケイソウ
キンバイソウ
と、色々な花が丘を彩ります
そしてニッコウキスゲが主役となる時に霧が峰を訪れました

    

レンゲツツジの赤い花が丘を燃えるように染めていた丘も、15日ほど経過すると黄色の花が丘を覆います

    

天候は相変わらず不順で、雲が落ちてきそうな雰囲気
丘の高い場所は雲の高度を越え、雲に隠れています
晴天もいいですが、こんな景色も撮影にはいいかも
なんて思ってしまいました

ピンポイントのように差し込む日差しでニッコウキスゲが輝きました

    

そんな瞬間を狙っては撮影を続けます

散策道は自然保護の観点からロープが引かれ立ち入り禁止
撮影するなら望遠レンズを持っていくことをお勧めします

雪だるまも標準ズーム(24-70㎜)と望遠ズーム(70-200㎜)を2つのボディにセット
首から提げると重い!!
三脚と手持ち
欲張っちゃダメですね

    

ほらもうすぐそこまで晴れ間が近づいて来ているぞ
ここだよ、この場所まで来ておくれ

    

ああっそっちじゃないってば
こっちに晴れ間を~

    

走って晴れ間を追いかけたくなりました

足元のニッコウキスゲ

    

ここでも咲いていますよ
雲間でもほら、こんなに綺麗に咲いているのだから撮ってくださいよ

天候はまだまだ不順
これだから、高原撮影は面白い
思うようにいかない事だらけで偶然任せ

        

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニッコウキスゲ | トップ | ニッコウキスゲ3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長野散策」カテゴリの最新記事