雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

祇王寺

2012年10月15日 | 京都散策
真夏の祇王寺



苔と
木々
そして竹林に覆われた
緑の空間となる



真言宗大覚寺派の仏教寺院
山号は高松山
院号は往生院



平家物語にも登場する寺



平清盛の寵愛を受けた
白拍子の祇王と
同じく仏御前が



出家のため入寺したと云われ



以後
尼寺として続いている



境内に立ち
周囲を眺めると



自然の尊さを
視覚に
聴覚に
嗅覚に
感じることができる


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 化野念仏寺 | トップ | 常寂光寺 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden)
2012-10-15 06:44:36
この苔むした感じが、
京都のお寺らしいですねえ。
自分の中の庭園とは、
少し異なるものですが、
こういう苔だけで構成された庭というのも、
なかなかいいものです。
名前しか知りませんが、
訪れてみたくなりました。

返信する
Unknown (アンジェラおばさん)
2012-10-15 06:50:36
「真夏の・・・」とわざわざコメントされているのは
逆にしっとりした空気と静かさそして涼しさまで
感じさせようとの思いがあるのでしょうか。
その思い見事に伝わってきます。
やっぱり日本の空気はいいですね。
返信する
Unknown (松風)
2012-10-15 20:46:24

いいですね。
切り取りがまた格別です。
秋のJR東海のキャンペーン寺が
二尊院になったようで
ここ祇王寺にも通年にも増して
ツアー客がどっと訪れるでしょうね。
秋の嵯峨野は大変だ^^

返信する
Unknown (RKROOM)
2012-10-15 21:41:59
 祇王と仏御前が入寺した寺。

 遠い昔の物語の一説のようで、今一つかつて本当にあったことだと言われてもピンときません。

 京都ってただでさえそういう場所が多いのですが、この祇王寺は、特にそう感じる場所です。
返信する
Unknown (korobi)
2012-10-16 00:19:04
緑の絨毯の上でまっすぐに立ち上がる花の凛とした感じの写真いいですね。えっと。。。桔梗かな??花の知識全然無くてごめんなさい

アンジェラさんのおっしゃるように写真からしっとりとした感じが伝わってきて涼しい気分にさせていただきました!
返信する
Unknown (hal@kyoto)
2012-10-16 06:03:02
私も一本の桔梗にひき付けられました。緑の背景に紫色がよく目立ちますね。
返信する
Unknown (Rio)
2012-10-17 00:45:55
緑の祇王寺、癒される風景ですね。
ここの苔庭、みずみずしさがあって、とても美しい緑色をして
いますね。
今年は大河ドラマの影響とJR東海の影響で、大賑わいに
なりそうですね。人が多いと、なかなかここの苔庭でのシャッター
チャンスがなさそうで、、、訪れるだけでも大変そうです。
返信する
j-gardenさんおはようございます (雪だるま)
2012-10-17 05:43:26
こちら
高い木々に覆われ
庭は周遊道以外は苔に覆われています
小さな寺院ですが
見どころは多く
最近、人気のスポットになっています

京都らしいといえば
こちらはかなり京都らしい庭園
秋の紅葉の時期などは
降り落ち散るもみじが
緑のじゅうたんに映え見事ですよ
ぜひ、訪れてみてください
返信する
アンジェラおばさんおはようございます (雪だるま)
2012-10-17 05:45:26
写真の風景と違い
この日はまた格別に暑かったんですよ

そんな蒸し暑い日でも
こちらは渡る風も涼しげ
気温が確実に数度低かったです

日本の原風景のような庭園
汗が引いてゆくのが判りました
返信する
松風さんおはようございます (雪だるま)
2012-10-17 05:47:20
切り取り方
ありがとうございます
本当は広角で撮るべき庭園なんでしょうが
このときは確か、50㎜と100㎜で撮っていたと思います

秋のキャンペーンポスター
拝見しました
最近、ちょっと気になっているのが
以前は、これはとても撮れないだろう
という写真が多かったのですが
最近では簡単に撮れそうな写真が増えてませんか?
返信する

コメントを投稿

京都散策」カテゴリの最新記事