雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

八坂神社

2009年03月27日 | そうだお金を使わずに京都を巡ろう
そうだお金を使わずに京都を巡ろう



八坂神社
祇園町にあることから
今でも祇園さんの愛称で親しまれている神社

    

四条通を東へと向うと
八坂神社に突き当たる
道から望む西楼門が有名

       

八坂神社の呼び方
元々は祇園感神院と呼ばれていたらしい
今の八坂神社と名前を改めたのは
明治時代になってから

    

八坂神社の創建については
諸説があり、実際のところは不明

       

藤原基経が精舎を建立して観慶寺としたのが始まりという説
延長9年に、ある僧が祇園天神堂を建てたのが始まりという説
他にもある
でも、
社伝によれば
斉明天皇治世の折
高句麗より来日した伊利之使主(いりしおみ)という人物が
素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷に祀り
「八坂造」の姓を賜ったのに始まったとされている

       

多くの観光客が訪れる場所として有名な八坂神社

   

立地条件から東山界隈散策の中心地点とも言え
南へ向うにも
北へ向うにも
八坂神社の境内を横切る事になる

    

境内の東側には
桜で有名な円山公園もあって
京都の憩いの場所ともなっている

       

人の居ない境内を撮影するのは難しいが
早朝
人気の無い境内を散策するのも楽しいもの

   

八坂神社に
京都の美を見つけました
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする