-
律の風
(2008-10-22 | Weblog)
「律の風」とは、「律の調べ」の傍題で... -
鬼の子
(2008-10-23 | Weblog)
蓑虫は、秋に木の細枝や葉を綴り合わせ... -
夜寒
(2008-10-24 | Weblog)
レポートの提出締切まで、あと三日・・... -
稲光
(2008-10-25 | Weblog)
古代、稲は雷光と交わって孕みそして実... -
二日月
(2008-10-26 | Weblog)
今日の月は、月齢26日、二十六夜だ 左... -
秋のオリオン
(2008-10-27 | Weblog)
八ヶ岳秋のオリオンよつん這ひ 橋... -
落し水
(2008-10-28 | Weblog)
どこよりも高くて落し水の村 小笠... -
無月
(2008-10-29 | Weblog)
大鐘に海鳴りこもる無月かな 中... -
月
(2008-10-30 | Weblog)
このほど、甲南女子大学が所蔵する「源... -
水の秋
(2008-10-31 | Weblog)
さがしあぐねてその奥の水の秋 岩... -
銀河
(2008-11-01 | Weblog)
天上に銀河足下に活火山 大川内み... -
夏期講座
(2008-11-02 | Weblog)
夏期講座いま業平と云ふ下り 西 ... -
草の露
(2008-11-03 | Weblog)
天日をほろとこぼしぬ草の露 井... -
爽やか
(2008-11-04 | Weblog)
爽やかに一つ覚えのダンケシェーン ... -
鷹渡る
(2008-11-05 | Weblog)
ゆたかなる耳たぶへ鷹渡るなり 菅... -
真雁
(2008-11-06 | Weblog)
矮星の終焉真雁塒入り 石母田星人 ... -
走り蕎麦
(2008-11-07 | Weblog)
山鳥のこゑのかがやき走りそば 酒... -
銀河
(2008-11-08 | Weblog)
氾濫の銀河に笛を吹きにけり 庄... -
秋落暉
(2008-11-09 | Weblog)
枕木の井桁に積まれ秋落暉 中鉢益... -
稲つるみ
(2008-11-10 | Weblog)
青く透くをみなの裸身稲つるみ ...