「紀州南高完熟梅ぼし」
「偕楽の梅」
二種類の梅を味わいました。
上が梅干しで、下はお菓子です。
紀州の梅は、私の大好きな塩分5%の甘い梅干しです。
大粒で、和菓子ひとつ分くらいの大きさがあります。
甘いので、それこそ、和菓子を食べているような感じです。
私の周りの梅干し好きさんには、
「あれは甘すぎて梅干しではない」という方もいらっしゃいますけれど。
私は塩辛いものや、すっぱすぎるものは苦手ですので、
この梅干しでなくては毎日一粒なんてことはできません。。
でも毎日食べるにはちょっと高級品ですね。
この梅干しが同じように大好きな友達が、今日訪問予定ですので、
一緒に味わいながらいただこうと思います。
もう一つの梅は、知る人ぞ知る水戸の銘菓「水戸の梅」の姉妹菓子です。
昔食べたことのあるものとは少し違いますが、
とても上品にできていますよ。
お稽古で若い方に、「水戸の梅は懐かしいわね」というと、
「私ははじめていただきます」と。
そうなのですね。やはりしる人ぞ知るなのでしょうか。
私には、お隣の県のお菓子でもあるせいか、若いころから時々頂いたお菓子です。
でも初めての方も、とてもおいしいと召し上がってくださいました。
そういえば我が家の梅も終わってしまいました。
この後の手入れを、植木に詳しい方に聞きましたが、
やはり植木鉢を一回り大きくして、土を新しくしてはと。
暖かくなったら、ベランダの植木と戯れる日も作らなくてはなりませんね。