goo blog サービス終了のお知らせ 

「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

祭りばやしに浮かされて

2025年07月20日 | 日記


今日は地域の八坂神社のお祭りです。
マンションの下の通りを神輿が通ります。
お囃子が近づいてくると気持ちが浮き立って、
ベランダに出て通り過ぎるのを眺めます。
下町育ちの血がさわぐようです。
浅草のお祭りが懐かしい。
お稽古そっちのけで、
「来た来た~」ですものね。
丁度マンションの隣の広いところが、お休み所で、
お囃子が途切れると、休憩中ねと。

ひところより、担ぎ手が増えたような気もします。
地域の若者がどんどん参加して、にぎやかになって欲しいもの。
世話役はお年寄りさんが多いですから。
この暑さで、大丈夫かしら。
ご苦労様です。
私は、高い所から、「それそれ・お祭りだ~」
と楽しませてもらっています。

 

三連休は、二日間はお祭りのお囃子を聴きながらお稽古。
明日は都会まで出かけてきます。
暑いでしょうね・・・


この記事についてブログを書く
« 梅雨明け | トップ | ミャクミャクとミニトマトと... »

日記」カテゴリの最新記事