あまりお天気がよくはありませんでしたが、
運動不足解消の散歩です。
ベンチに座ってまったりとしていると、
目の前を白鳥がすいすいと気持ちよさそうに。
目の前でダンスもしてくれましたよ。
公園の桜もそろそろ満開に近いようです。
今年は何処もお花見会場は宴会禁止。
お弁当を広げる機会はあまりなかったでしょうね。
お弁当と言えば、松花堂弁当。
ちょっと豊かな気持ちになるお弁当ですが。
松花堂という呼び名は松花堂昭乗という人の名前から。
寛永の三筆の一人でもあり、狩野山楽に絵を学び、
隠居しては、お茶三昧を楽しんだ人物ですが。
彼の使っていた絵具箱が、
あのお弁当のかたちになったとか、似ているとか・・
風流なお弁当は風流な人とつながっていたというわけです。
散歩の帰り道、少し遠回りをしました。
いつもは足早に通っていた道も、
のんびり歩くといろいろと見つけるものですね。
道路に埋め込んであったこんなタイル?
何のために、何を表わしているのでしょう。
この辺りの歴史と関係ありなのでしょうか。
近所を歩くと他にも見つかるのかしら。
今まで気に留めなかったおせんべいやさんも。
今日はじめて、品薄になったおやつの調達にと、お店に入って見ました。
暫しお店の方とこの辺りの昔話に花を咲かせましたが、
お店は五十年ほどの歴史とか。
沢山ある中から、お砂糖と、蜂蜜のおせんべいを買いました。
これは散歩の度ににいろいろと買ってしまいそう。
散歩の愉しみ一つみっけ!!
皆さんにもお稽古の時に、一緒に味わっていただきたいな。
三月も終わりですが、今だ収束無きコロナ。
四月も自粛は続きます。