「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

そういえばバレンタインデー

2021年02月15日 | 美味しい話

ネモフィラの小さな鉢をテーブルの上において、
飾棚には、他の花の鉢も。
部屋の中でも春を感じたくて、
出かけると、つい一鉢見つけてきてしまいます。

稽古再開の日曜日は、バレンタインデーでした。
なんとチョコレートケーキのプレゼントが。

社中の方のお母様の手作りです。
お母様はケーキ作りを教えていらっしゃるプロなんですよ。

久しぶりの稽古で、お点前も新鮮な気持ちで、おしゃべりもでき、
「楽しかったです。」と嬉しそうにおっしゃってくださる姿に、
やっぱり私にはこの時間が一番だわと。

そんな充実した時間を過ごした一日の終わりに、
夕飯の後のデザートにゆったりと紅茶を入れていただきました。
お風呂ではないけれど、「極楽極楽」でした。

お皿も、カップも、かなりブランドこてこてですが、
それぞれが三十代に頑張つて手に入れたお気に入りなのです。
まだそのころは1ドルが300円以上のころですから、
ちょっと勇気のいる値段でしたが、恋い焦がれて手に入れましたよ。

ロイヤルコペンハーゲンのフルレースのお皿は、北欧の旅した時に、
デンマークで見つけて、手荷物で大事に二枚持ち帰りました。
今はシンプルな器も気に入って使うようになっていますが、
これらはそのころの心模様がいっぱい詰まった戦友みたいものですから、
残りの(どのくらい?)人生、その思いに浸りながら、できるだけ使いたいです。

最近の口癖は、
「気に入ったものは、これから何回使えるがわからないから、どんどん使う。」
なのです。
着物でも、食器でも、そしてお茶道具でも。
お茶会で使ったきりということの無いように、普段にも使おうと。
でもそうすると、社中の方が少しビビりますが。
「怖いです!!早く仕舞ってください~」とね。
そんなに凄いものは持ち合わせていませんから、大丈夫なんですよ。

そして美味しいものの到来は重なるものです。


大好きなうさぎやのどら焼きと最中です。
これは私の分として、あとは、日持ちがしませんから、
社中の方にもおすそ分けです。
「出先で通りかかったので、美味しいうちに」
とすぐにわざわざ届けてくださいました。
どら焼きの皮が超最高にふかふかして美味しかったですよ。

社中の皆さんすみません、私一人で美味しい話で。
お稽古のお菓子も頑張って準備していますから、ご安心くださいね。 





 

 


今年も届きました

2020年12月16日 | 美味しい話

お菓子の家がやって来きました。
スイッチを入れると家の中に明かりが灯ります。
去年よりバージョンアップです。
部屋を暗くすると、かすかな光が揺れていますよ。

どの角度から眺めても凝った作りですね。

解体される前に記念写真。

食べてしまうのがもったいないですが、
やっぱり今年も、独り占めしたいけど、
稽古にいらした方にも、少しずつ召し上がっていただきます。
まずは裏屋根あたりからですね。

心がざわつく一年でしたが、
ほっとする夢の贈り物、嬉しいです。

 

 


モンブラン三昧

2020年10月16日 | 美味しい話

今日は、栗きんとんを主菓子にしてお稽古をしました。
今回は、裏ごしを回避して、フードプロセツサのお世話になりました。
裏ごしをしなくとも、それはそれで、舌ざわりが素朴で良いと思いました。
栗と和三盆だけのものと、少量の白餡を入れたものとの二種類作ってみました。
白餡を入れたほうはちょっとなめらかに感じます。

稽古が終わって、栗は栗でも、今度は洋菓子のモンブランの話になり、
「そろそろモンブランも頂かなくては。」と言うと、
「もうお稽古がないのならこれから買いに行きましょうよ。」ということに。
片づけもそこそこに、着替えて、車で近くのデパートに急行しました。
まずは遅いランチをして、
それから洋菓子売り場で、何件かお店のモンブランを物色し、
決めたお店がここでした。



二種類のモンブランがあったので、

今日の分と、

明日の分と、

どちらもお買い求め・・です。
早速帰って、コーヒーを淹れて、
今日の分として、和栗のモンブランを頂きました。

夕飯はいつもより遅くしようと思いました。

これで今年の秋の目標を一つ達成です。
目標が食べることだけにならないように気をつけなくてはね。


和菓子でアマビエ

2020年06月21日 | 美味しい話

アマビエという妖怪が話題になっていますね。
和菓子のアマビエにお目にかかることができました。
ステイホームバージョンと、お出かけバージョンがあるようですね。
私の頂いたのは、お出かけパーションです。
お茶室で、このようなお菓子を頂きながら、
皆さんの気持ちも、少しずつ外に向かっていくようです。

稽古が再開されて、お菓子の準備が楽しくなりました。
そしてそうなると、私の体重に危機が訪れます。
どうしても身近に、甘いものが豊富に存在することになりますから。
ついついご相伴にあずかってしまいます。
ちゃんと自分の分も、お味見用に余分に用意しますしね。

お菓子といえば今週は六月も後半になるので、
そろそろ「水無月」を作ろうかと思います。
材料の甘納豆も手に入れて、準備をしました。
又このような時間が持てて、嬉しいです。
アマビエ様、どうぞ疫病を退散させてくださいませね。


大福をほお張りながら

2019年06月26日 | 美味しい話

 来客有り。

最近フランスに行ってらした友人が、
お土産を渡したいと、わざわざ来てくれました。
まだ電車に乗って出かけることがちょっと不安な私のために。
もう一人、元気なお姉さまを誘って。

「お干菓子になりそうなものを探したの。」と
今はなかなか自由にお菓子さがしができない私のために、
いろいろと旅先でも考えてくださったのです。
本当にありがたいです。

「お茶菓子は持っていきますよ。」と、
もう一つの
お土産は岡埜の大福です。
久しぶりに頂きます。

この大福をほおばりながら、薄茶を一服。
おかわりは、とっておきの長野土産の小布施の生落雁で。

病院にお見舞いに来てくださって以来の楽しいおしゃべりでした。
一日も早くお外に出て行きたいという思いは高まりましたが、
調子に乗る私ですので、厳に誡めて、もう少しの我慢。

でも皆さん私のことを考えてくださって、
お稽古でも使えますようにと、
居ながらにして日本各地の、そして外国のお菓子が。
本当にありがたく嬉しいですね。

明日からまた雨の日が続きそうです。
梅雨の晴れ間の今日一日、日差しをご馳走に過ごしましょう。

 


ドラゴンフルーツの星空

2018年07月06日 | 美味しい話

ドラゴンフルーツを頂きました。
それもなんとあの千疋屋さんです。

お店で頂いたことはありますが、自分で切っていただくのは初めてです。
この姿に戸惑い、どうやって切るのか、ネットで調べてしまいました。

半分に切ったら、おなじみの粒々が現れてほっとしました。

美味しい食べ方はやはりこれだそうです。

昨日に引き続き、今日もお稽古にあんみつを作りましたので、
トッピングの果物として、皆さんにも味わっていただけました。

ドラゴンフルーツの星
求肥の短冊・・・

三日間作りました。
翌日はこんなトッピングで。

「七夕にぴったりのあんみつですね」と、喜んでいただけました。


お取り寄せを楽しむ

2018年01月11日 | 美味しい話

  

いかにも手作り風の苺大福。
以前作った時の写真ですが。
こういう手作りも良いのですが、
老舗の一度は食べてみたいお菓子も、魅力的ですよね。

最近、もう何回和菓子が食べられるだろうかと思うと、
あこがれの和菓子は食べておきたいと思うようになりました。
けれど、なかなか簡単には手に入りません。
すぐ買いに行けるお店は限られていますし、
そういうお菓子は支店など出していなかったり、
デパートで手に入れることもできなかったりです。

そんな時は可能な限りお取り寄せを利用しなくてはと、
今年は「おとりよせ」挑戦しようと思っています。

この"挑戦"は、お稽古の方にも一番喜んでいただけますよね。
一月はお正月限定のお菓子をすでに二点お願いしてしまいました。
一点は初釜のお薄席でと思っていますから、お楽しみにね。

この年になると、何よりも食べることが楽しみになるようです。
今私はお取り寄せできないなら、
「現地まで出かけて行って手に入れよう」ぐらいの勢いです。

今年の目標決定!!・・・です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ


大きな・・どでかい!!スイカ到来(27日はスイカの日)

2017年07月26日 | 美味しい話

      

大きいなんてもんじゃない、"どでかい"スイカの到来です。

こんなに大きいのは見たことありません。
とにかくそのまま持ったら、ぎっくり腰になるといけないので、
まずはその場で二つに切り、流しに持っていきさらに切り。
野菜室を空にして何とか納めました。

これからいらっしゃるお稽古の方と、たっぷり頂くことにします。
ご安心ください。
明日の分も十分有ります。

ところで食べた後の皮の量も半端ではないですね。
スイカの皮は女性に良い栄養がたっぷりとか。
青いかたいところを除いて、料理にも使えるとか。
まずはスムージーにしてみます。
ちょっとでも使ってみましょう。
ただ捨てるのはもったいないですもの。

大きいってとても幸せを感じさせてくれるのですね。

最近にない感動を味わいましたよ。

ちなみに、7月27日は「スイカの日」だそうです。
タイムリーに皆さんに食べていただけます。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ


美味しい話~きんつば

2017年06月01日 | 美味しい話

六月になりました。
まずは月の初めは、美味しい話です。

お稽古のお菓子を買いに行った時のこと。
冷たく冷やして食べたい、涼し気なお菓子と、
季節を感じさせる紫陽花のお菓子を買って、
さて帰ろうとすると、目に留まってしまいました。
大好きな「蒸しきんつば」

                  蒸しきんつば ( 源吉兆庵製)

甘さ控えめの餡が、うっすらと柔らかな皮から透けて見えて、
口に入れたときの感触まで思い出されて、もう買わないわけにはいきません。
他のお菓子は日持ちがするので、今日のお稽古限定で、
私の分もちゃんと数に入れて、買ってきてしまいました。

そうしたら今日はなんと、お土産に、
またまた美味しい「くろ玉」を頂いてしまいました。

               

くろ玉 ( 澤田屋製)

これで美味しいお茶が頂けるのですから、
なんとまあ幸せな時間でしょうか。
お茶名うかがう前にお菓子の銘を先にうかがってしまうくらいですからね。

 

ところできんつばと言えば、
私の好きなもう一つのきんつばは、
上野の岡埜の黒豆金つばです。

                          黒豆金つば (岡埜製)


このお菓子も、上野で降りることがあると、寄ってしまいます。
黒豆の香りがして、ちょっとたっぷりのように思えて、
とても嬉しくなりますよ。

どうやら最近、私が一番幸せそうな顔をするのは、
美味しいお菓子の話をする時のようです。
食べるものにしか興味がなくなったわけではありませんが、
かなりの比率を占めているかもです。
良いではないですか、ね!



にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ


冷凍ミカンが懐かしい

2016年06月28日 | 美味しい話

           

なんだかわかりますか。
「まるごとみかん」という冷菓です。
解凍して切ってみると・・
           

中には白餡に包まれたミカンが丸ごと入っています。
苺大福のミカンバージョン。
うわさに聞いて食べてみたいと思っていたら、
願いが通じました。

冷凍菓子なので、食べるタイミングが難しいです。
あまりとかしすぎないうちに、周りのお餅と餡とミカンを、
一体化して口に入れるとよいみたいです。

昔、給食で冷凍みかんを食べたのを思い出しました。
周りに氷の張り着いたミカンを眺めながら、
融けたころを見計らって、皮をむいて口に入れる…
そんな懐かしい光景がよみがえってきました。

聞くところによると、
最近は「みかん」ではなくて「むかん」だそうですね。
皮をむいたミカンが冷凍されて、売っているとか。

そういえばいろいろな氷菓子、
今はバリエーションが豊富と聞きました。
長い間食べていないことに気が付きました。
かき氷とか、アイス最中とか、よく食べたのに。
ということで今年は冷凍庫に、
常備、氷菓子を用意しておこうかなと。

私のこの夏を乗り切るささやかな楽しみができました。

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ


美味しい話

2015年12月25日 | 美味しい話
最近ミカンに関する新情報を。

一つで千円近くもするミカンがあるそうな
これはもうこたつでテレビを見ながら食べるミカンではない。

「紅マドンナ」というそうな。

一度は食べてみたいと、もう夢見るごとく語ったら、
少し小さい「姫マドンナ」というのがあると、
なんと手元にどきました。



ミカンというよりオレンジに近いかな。
ようし~今度頑張って、紅マドンナ買ってみよう!!

姫たとかマドンナだとか、
最近は、色々な銘柄の名前が氾濫していて、
何の銘柄かわからなくなりますね。

「紅はるかというみかんもあるわ」
「それサツマイモじゃん」
ともうごちゃごちゃになっています。

今日頂いたリンゴも、
名前をきいたけれど、もう思い出せません。

まっいいか!
美味しければ。

美味しい話をもう一つ。


クリスマスバージョンの和菓子です。
サンタの帽子。
「塩野」製です。

形といい、ボリュームといい、味といい、
大満足のお菓子でした。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村





久しぶりの美味しい話

2015年06月16日 | 美味しい話




わらび餅を頂きました。
お稽古がお休みの時でしたので、ひとり占めで頂きました。
黒糖入りなのにさらに黒蜜を掛けて、冷やして、あま~くして。

旅から帰ってきた毎日旅行報告だけをしていたのではありません。
ちゃんと五日連続でお稽古もしていました。
六月に入り、紫陽花のお茶碗やお菓子で、
お土産話をしながらのお稽古でしたが。

朝茶事の計画が出て、亭主希望さんが、
夏らしいお菓子を手作りすべく策を練り始めました。
もうすぐそんな茶事をしたくなる、暑い夏がやってくるのですね。

手作りといえば、
「甘酒を作りたいので材料をかいにいきます。」
お稽古の帰りにそういっていた方からこんなメールが。

「甘酒が出来ました!めっちゃ美味しいです
タイミングが合ったら、持っていくので味見をお願いしますヾ(=^▽^=)ノ



中央の緑の粉は、きな粉です。」

そのあと追伸で、ご家族にも評判が良くて、
あっという間になくなったそうで。今第二弾を仕込み中だそうです。

最近甘酒の効果が見直されて、ブームの兆しとか。
甘酒を「飲む点滴」という人もいるくらいだそうで。
美容にもよく、腸内環境を整えダイエットにも効果あり。
また、頭皮を若返らせて美しい髪を作ってくれるという優れもののようです。

タイミングが合うのは何時かしら。
楽しみにしています。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村 -->

見たこともない数字に

2015年02月19日 | 美味しい話



ボリュームたっぷりのスイートポテト。
思わず店の前を素通りできなくて買ってしまいました。
日持ちがしないので、本日限定でお稽古でいただきました。
もちろん私の分も計算に入っていますよ。

「私最近3キロも体重が増えました」
と、お稽古にいらして座った途端の第一声。
それも目の前に美味しそうなスィートポテトを前にして。

その方曰く
「私が未だ見たことのない数字になっていた。」
体重計の数字のことですね。

そんな数字になるにはもちろん原因はありますよね。
どうやらある事情で、一度にたくさん美味しいものを取り寄せて、
毎日せっせと頂いているそうな。

「見たことない数字ね・・」
一座の皆さんの頭にはどんな数字が浮かんだのかしらね。

困ったものだという話で一時盛り上がり、
でもその話が済むと、皆さん何事もなかったかのように、
美味しそうにスィートポテトを召し上がっていました。

それはそれ、これはこれ。

午後になって夜のお稽古の方がお一人お休みとの連絡。
お菓子が一つ余ります。
本日限定ですもの、私がもう一つ食べなくてはならないかしら。
そんなことしていいのかなあ・・・
危険だなあ・・・

私も見たことのない数字に一歩近づくかも。




よろしかったらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村










 

一皮むけば・・なのですが

2015年01月09日 | 美味しい話


これはお豆を買った時のパッケージ。
お豆は黄な粉をまぶしたもので、パッケージをとれば
普通のビニール袋に入っています。

お豆だけお出ししても、この美しい包みは見ていただけません。
お豆が美味しいだけでなく、これも素敵でしょうと、
扉に張ってしばし観賞しています。

新年のお菓子はどれも素敵に包まれていて、
それを眺めるだけでも楽しいですね。
でもお稽古でお出しするときは包みから出してして器に盛られるので、
その姿を楽しんでいただけません。
銘からイメージしていただけるものは良いのですが、
「黄な粉豆」からは伝わらないですよね。




こんなに可愛らしくても、
羊羹だったらなおさら、いつもの羊羹です。
皆さんに剥いていただくのもおかしいですしね。

中身も外側も充実していたら、それでいいのですが。
今年は一皮むけば・・なんて言われないように、
内外に精進しましょう。

これからしばらくは新春らしいお菓子がいただけるので、
お稽古もお菓子の話題で楽しめますね。






よろしかったらぽちっとお願いしますね。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村 -->

結果報告

2014年12月02日 | 美味しい話


アドベントカレンダーのチョコレートの報告です。
今のところ以上です。
朝一番に開いて楽しんでいます。

なんと今日の朝は、テンプレートのドーナツが二皿です。
これは一日限りかもしれないので、・・急いで食べなくてはね。

こんなことでお時間を取らせましてすみません。

今日も一日頑張れます。




よろしかったらぽちっとお願いしますね。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村