goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

探せばあるものです

2016年12月20日 14時08分11秒 | 毎日使う家電品だからこそ考えたい

天気予報通り曇りの当地です。 外に洗濯物を干しても乾きません。

灯油も値上がりしてきましたし、18リットルで1000円でおつりが来た頃(ほんの数週間前のことですが)のように、気安くは使えません・・・あーあ。

さて、今日は家電品のお話です。 先日ぼくも少ない交友関係の中で、大学時代の同級生に呼び出されて、盆年会に出向いたのですが・・・。

そりゃもー皆、支店やら部署に自分の上司がほとんどいないとつぶやいてましたわ。 それは、それで、皆出世したんだなぁ~良かったですねーな話なんでしょうけれども、年収も1000万が見え隠れしてくると、物の見方が変わってくるようですね・・・。

昔の面影などほとんどありません。

僕が、パソコンのメンテナンスを個人的にやっていて・・・長く大切に使うことはいいことだよね~と言うと・・・

逆に説教されましたよ(涙)。

お金がある人達にとっては、パソコンなど壊れたら買い換えるだけの存在だそうです。他の家電品も同じ。

家電品など、梱包も自分で空けないそうです。

でも、パソコンは個人的な物だから、自分で設定とかしないの?と尋ねると・・・

あほか、そんな時間あったら他の事をやるよと即効で答えが返ってきました・・・あは。

その中の一人が、先日奥さんのパソコンが壊れて新しいのを買い換えたらしのですが、設置から設定まですべて業者に頼んだそうです。 

箱から出すのもめんどくさいそうです。 3人から言われましたね・・・。

パソコンも消耗品だから・・・。あとは、高級採りどうしで、ゴルフの相談で盛り上がってましたね。

僕は、二度とお誘いには乗らない決意を固めたしだいですw。

地位とお金は人を買えるようです。

ここまで前置きなんですがね・・・長くてすみません。

でもね、それで良いのだと思います。  僕は何も変わりません。  もしろん地位もお金も無いままですけどね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異様としか思えない暖かさ | トップ | 探せばあるものです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

毎日使う家電品だからこそ考えたい」カテゴリの最新記事