趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

何が正しんだか?目に見えない世界(電子データ)ではもっと大変だ

2024年06月07日 12時36分23秒 | パソコンの話

やっぱり昨日は何も起きなかった。何も無かった事は良い事だけど、騒ぐのもね? 今日も平和にネットでもと思ったら・・・何だこりゃ~~~~~雨雲レーダーで岐阜県の特定地域だけに厚い雨雲が発生になっていた!ところが、現時点では完全消滅している。なにか解せない。晴れ女さんが遊びに来てるのか??

解せない事もう一つ。こっちは現時点ではかなり深刻な事態。 深刻と言うのは原因がわからないから、対処の方法が無い。

今朝なんのけなしに、ヤフーマップを開こうとしたら・・・え? こんな表示が

そうなんだ。そんじゃーブラウザを最新版へアップデートしようっと。

結果・・・あれ?同じじゃん。

こんな時の為に、サブブラウザで検索。 こっちは大丈夫。ちゃんと開く。どうやらedgeの問題か?と思ってサブPCで確認。 あれ?サブPCはedgeもfirefoxでも ヤフーマップ開くぞ・・・。

もしかしてまたウイルス対策ソフトが原因か❓そこでウイルス対策を一時的に無効にしても結果は同じ。

やれやれ・・・またやられたか(涙)

ESET使っている方要注意ですよ。正直高機能なウイルス対策なんでけど、たまに大きな不具合が起きる。Q&Aに、SSL/TSL制御を無効にすれば・・・なんてのあったけど無駄。 もっと根幹部分の相性だね。

てことで、暫くは edge+ESETの組み合わせでは、ヤフーマップは表示されません。

仕方ないので地図はグーグル先生か、firefoxを使いましょう。

666の日。災害級の地震は無かったけど、ヤフーマップが使えなくなりましたw。どうせ一部環境で不具合が発生とか表示されればいいけど、多分スルーだろうな・・・。

因みにだけど、ソースネクスト系のウイルス対策は問題無しです。お守り対策が役立って、本格的なウイルス対策がNGって・・・どうなの?

何が正しんだかホントわかりませんわ。大変な時代になった事だけは確実ですね。

それでも今日に感謝。おおいなる自然の恵みに感謝。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最新型?のソーラーパネル(5... | トップ | 奇妙奇天烈 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコンの話」カテゴリの最新記事