goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

めっけモノ

2009年07月23日 08時52分57秒 | 節約アイテム
昨日は皆既日食。皆さん見えたかな?

次回は36年後だそうだ。生きているだろうか・・・。

さて本題。夏休みになり、子供のたまりにたまったTV番組を

整理させられている

我が家の1台きりの骨董品アナログHD録画機に録り貯めたアニメを

DVDに焼く作業である。

そこで、安価なDVDが必要になるのであるが、以前ホームセンターで

50枚980円のDVD-Rを買ったが、その後入荷は無く、

諦めかけていたが、このたび○オンで、50枚980円のDVD-Rを

ゲットしました

8倍速対応だし、アナログ番組だから問題なかろう。

1枚あたり約20円なら、ビデオテープよりずっと安上がりです。

PCで使うなら全く問題も無い。

写真はイメージです。念の為。

「あんたの使い道が他にあったな

「家事意外にもね

じゃーまた

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は皆既日食 | トップ | 太平洋で異常が »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわぁ (ポメ)
2009-07-24 00:36:52
帰ってきました♪
皆既日食、鹿児島は雨が降ったりやんだりの天気でしたよ。私は鹿児島空港で売店巡りしてましたが、ピーク時は結構暗くなりました。

私もHDにかなり溜め込んでるんです。
なん十時間あるんだろう・・DVDにダビングするのが恐ろしいです。
でも、私もそろそろやらなきゃ~・・なんて思っていたところです。う~~~・・気が重い!

アーヤパパさん、頑張ってください。
返信する
こんなに安いとは! (パオパオ)
2009-07-24 01:03:32
DVD-Rってこんなに安いとは知りませんでした~(汗)何しろPCオンチなので^^;;

私も写真がたんまりたまっているんですけど、どうやってDVDに落とせば良いのかいまいちわからないっす^^;;

いつかはやらなきゃいけないと思ってるんだけど、気が重いです・・・orz
返信する
Unknown (アーヤパパ)
2009-07-24 09:05:40
こんちは。DVDに落とすのはいたって簡単ですよ~。PCの場合ならデータDVDにすればいいですよ。最近はJPEGならTVで再生できるように自動変換してくれますよ。
HDの整理は時間がある時しかできないですよね~涙。
我が家の1号2号はPCが嫌いみたいで・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

節約アイテム」カテゴリの最新記事