趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

小松菜のその後

2024年10月12日 12時25分51秒 | 環境に関する話題

巷は三連休。昨日から四連休の方もいるかも知れない。ま、金の無い僕にはお出かけなど無縁な話だ。

さて小松菜のその後ですが、何故か半日陰の小松菜はこんな感じ。

順調に育ち、既に四つ葉目が出てきている。一方陽の良く当たるプランターはと言うと、

おいおいこっちの方が元気が無い。先日もそうだったが、朝晩の寒暖差が激しく、昼間陽の良く当たるプランターでは、ヘタる子が多い。もしかして小松菜の日焼けか熱中症?同じように土づくりした土なんだけど・・・。

こうやって弱った小松菜は大抵、根が張っていない。生育が悪くて植え直した子もいる。

軒下菜園での小松菜の敵、ダンゴムシは茎の成長分岐点を好んで食べるようだ。言ってみればエネルギーが最も多く細胞の成長も著しいポイントだ。

そこをかじられた子供の小松菜も元気が無くなり、やがて枯れて行く・・・。

生き物全てに共通する真理なのかも知れない。

その大切なポイントを知っているのが天敵だと言う皮肉。 いくら手を差し伸べても(植え替えてあげても)弱った個体には容赦無く太陽は降り注ぎ、天敵の攻撃は続く。

このヘタった個体のどれだけが復活してくるだろうか・・・。それ以前に成長の遅い個体は間引くしかないのだけどね。 成長の遅い個体は間引き、そこに元気な個体を移植するを繰り返しているのだが、その元気な個体も元々その場所で発芽(成長が遅い)した個体にはかなわない。

その違いは何か? 明日また書いてみる。

今日に感謝。おおいなる自然の恵みに感謝。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い?いや熱い夏がやっと終... | トップ | 快晴もどうやら今日まで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境に関する話題」カテゴリの最新記事