goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今朝は寒かった

2013年01月19日 12時05分25秒 | つぶやき
今朝は寒かった・・・。友人宅でも日の当たらない部屋はマイナス4度です。全体的にうす曇なので体感的にはかなり寒い・・・。
雪が降らなかっただけでもありがたい事です。石油ストーブが無かったら何もできないですよ。

この石油も実は何億年も前の生物の結晶ですね。石油の姿になるまでに物凄いエネルギーを使っているわけなんですがね・・・。

その石油が毎日値段が上がっています。少しずつなんですがね。でも、18リットルで1800円を超えたのは久しぶりです。

昨日もTVで報道されていましたが、色々な政策が行われるようですが、庶民の懐が暖かくなるには最低でも3年は必要だそうです。3年??その頃には干上がってしまうでしょうね。

どこやらの国をみてもわかるように、経済を優先すれば必ず付けが回って来ます。その付けも風に乗って・・・。

岐阜県も少し山間に行けば、この寒さだとエアコンは効かないですよ。エアコンの暖房限界(暖房機能が正常に働く限界)を超えてますね。
たとえ効いたとしても、それは相当のエネレギー(電気)消費しているはずです。そうすると電気ストーブという話になる。電気ストーブもこのクラスの寒さになると1200w以上のパワーが無いと部屋が暖まらない。
温まるといっても20度とかの話では無いですよ。10度に達するのに相当時間がかかる・・・。
そして、電気代は・・・値上げの話しか出ていないのが現状です。

一方石油ストーブは、6畳位の部屋ならこの寒さでも、30分で13度くらいには達します。
しかし、今の値段ではそうそう使うわけにも行かないので、使う時間を減らして後は着込んで過ごすしかない。

それでも指先はかじかんで中々動きません。地元でずっと暮らしている方は平気そうですが・・・。

この冬は友人宅で色々体感させて頂いています。そんなわけで、友人の知り合いの屋根裏断熱作戦も現在は中断中です。何せ指が動きませんからね・・・。去年の年末の作業で指先はボロボロ・・・。しばらく静養です。

とまあ~脈絡の無い話で今日は終わります。厳しい寒さがまだまだ続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする