今年の寒さは
の活動範囲でも強烈です。訪問中の友人宅ですが、日陰の部屋の室内気温はマイナス4度ですよ。4度じゃーないですよマイナス4度ですから。この時間でも日陰は1度。土は凍りついています。ここはどこ?ってかんじです。
さて、環境・特に気象環境が人類にとって脅威になっていることに疑いは無いでしょう。そんな中。この時期に南西から北東へに気流が急激に変わりました。時期が時期なら台風接近って感じです。
今年の成人式は天気が荒れそうですよ。データを眺める限りはそんな感じです。勢力こそ台風並みでは無いですが、双子低気圧が太平洋上を南西から北東にかけて北上するようです。
寒気の抜けが遅ければ、太平洋側でも大雪が降るパターンですよ。めったに雪が降らない太平洋側で大雪が降るのはこのパターンですが、運が良い事に寒気がそれほど大陸から南下していないのでたぶん大丈夫だと・・・。このあたりは、微妙ですね。
あくまでも今現在の話です。天気も生ものですからね~刻一刻と状況は変化しますので・・・。

さて、環境・特に気象環境が人類にとって脅威になっていることに疑いは無いでしょう。そんな中。この時期に南西から北東へに気流が急激に変わりました。時期が時期なら台風接近って感じです。
今年の成人式は天気が荒れそうですよ。データを眺める限りはそんな感じです。勢力こそ台風並みでは無いですが、双子低気圧が太平洋上を南西から北東にかけて北上するようです。
寒気の抜けが遅ければ、太平洋側でも大雪が降るパターンですよ。めったに雪が降らない太平洋側で大雪が降るのはこのパターンですが、運が良い事に寒気がそれほど大陸から南下していないのでたぶん大丈夫だと・・・。このあたりは、微妙ですね。
あくまでも今現在の話です。天気も生ものですからね~刻一刻と状況は変化しますので・・・。