goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

粗大ごみ

2010年03月29日 09時01分41秒 | 環境に関する話題
もうすぐ4月ですね。近所の桜は5分咲きなのに所々散り始めています。この寒さに強い風・・・。仕方がないですね。

さて今日の話題。昨日、岐阜県に住む友人から無料の粗大ごみ回収をやっているとの情報を得て、我が家にある粗大ゴミを少し出すことにした。

我が家の近辺にも、毎日のように粗大ゴミ(特に家電品)回収の軽トラがやってくるが、1個500円の有料である。市の回収はさらに手続きが大変で、もちろん有料。
の田舎でも、有料でかなり金額がはる。そんななか、無料は信じがたいのではあるが・・・。

ほんとうでした。無料で引き取っていただけました。○国の人が片事な日本語で対応していた。
鉄が不足しているのかな?胴を取り出すのかな?レアメタル?色々考えましたが、少なくとも、自分で持ち込む手間さえ惜しまなければ、再利用されるのでしょう。

粗大ごみのポイ捨てを防ぐ効果はかなりあるとは考えます。また、こんなものを持ち込むの?と言う様な物もあり、こんな場所にも人としてのマナーが問われますね。

鉄ならなんでもいいのかもしれませんが・・・。

2011年アナログ放送終了に向けて、TVやビデオや旧式のHDレコーダーのゴミ問題は加速しますね。レアメタルがあるなら、政府はお金を払っても回収するべきでは?と思ったりもします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする