goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

また雨です。

2010年03月07日 16時44分07秒 | 日記やらぼやきやら
もーほんと嫌になりますね。この雨・・・梅雨じゃあるまいし。蒸し暑く無いだけでもまだましなのですが、ほんとうに洗濯物が乾きません。

ストーブにしろファンヒータにしろ石油系の暖房器具は、実は湿気が出るのです。
簡単に言えば、石油を燃やすと、熱も色々なガスも出ますが、水蒸気も出るのです。

ですから、乾燥した冬には適度な湿気となって大変ありがたいのですが、この時期のこれほどの雨では、段々と効果が薄れて来ます。予測通り寒気が入って来るので程良くなるかも知れませんが、また灯油代がかさみそうです

太陽のありがたさが身にしみて来ます。

前置き長~~~い。けどここから本題。

実はここ1週間以上、太陽の赤外線写真になぞの黒い小さな点が映り混んでいるのです。

だいたい同じ位置の様なのですが、過去のデータが入手できないのでごめんなさい。

入手できる人は確認してみて下さい。映ってますから。

の記憶ではだいたい同じ位置です。黒点ではなさそうです。

これ小さな点ですが、実際は地球大の大きさになります。もしかすると地球大の静止衛星が太陽の軌道を回っている??などと妄想してたりする今日この頃です。

写真は、宇宙天気情報センターの3月6日の映像です。

この手の情報は沢山ありますが、的にはあれだと思いますがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする