ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

蕎麦屋

2015年05月29日 | 沖縄05観光・飲み食い遊び

 伝統の美味さ

 「こんどの日曜日、桜坂劇場で落語がある、チケットが1枚余っている、一緒にいかが?落語の後は飯でも食いに行かないか?」と友人Mからメールがあり、お言葉に甘えさせて貰った。演者は柳家三三(さんざ)、私は初めて聞く名前、Mによると「テレビにほとんど出ないので有名では無いが実力者」とのこと。その通りの巧の芸であった。
     
 その日の演目は「金明竹」、「粗忽の釘」、「文七元結」の3題、どの噺にも私は引き込まれた。「伝統の技」を深く感じた。久々の感動、友人Mに感謝する。そしてその日はまた、落語に感動した後、さらに感動する伝統の技に出会った。

 今住んでいるアパートの近く(徒歩5分ほど)に宜野湾市民図書館があり、よく利用させてもらっている。畑は西原町翁長という場所にありアパートから南南東の方向、図書館はアパートから南南西の方向なので、畑の往き帰りに図書館を通るということは、普通はない。でも、たまには畑からの帰りに図書館へ寄ることもある。
 畑から図書館へ行く時、普段は通らない裏道を通る。その裏道の通り沿いにはゴルフレンジ、自動車整備工場などもあるが多くは民家が建ち並ぶ住宅地。その民家の一つに、引っ越してきた当初から気になっていた一軒がある。その家の前には看板が立っており、看板には「日本蕎麦 家族庵」とある。「何でこんなところに蕎麦屋?」と不思議に思っていた。日本蕎麦は沖縄ではメジャーでは無い。沖縄ソバは大好きと言うウチナーンチュは多くいるが、日本蕎麦が好きという人は少ないと思う。需要が少なくても、人通りの多い場所であれば商売は成り立つ。しかし、家族庵は辺鄙な場所にある。

 想像力豊かな私は想像した。蕎麦処の信州かどこかで永く蕎麦屋を営んできた初老の夫婦が、老後は沖縄で暮らそうと沖縄へ移住してきた。「のんびり老後」を予定していたので、西原町の人通りの少ない閑静な住宅地の中古住宅を購入した。「のんびり老後」はしかし、暇だった。「お客さんが少なくてもいいからさ、ここで蕎麦屋をやろうよ」と女房が提案し、「そうだな、沖縄に蕎麦屋が少ないというのは俺も気になっていたよ、沖縄の人に本物の蕎麦の美味さを知って貰いたいという気持ちにもなっていたんだ。」と亭主も応え、腕に覚えのある蕎麦職人は老骨に鞭打ち、立ち上がった。
 ということで、沖縄では需要の少ない日本蕎麦屋が、人通りの少ない閑静な住宅地の普通の民家で開業した・・・のではないかと私は想像した。そうであれば、その店の蕎麦は美味いに違いない。倭国に旅すると、蕎麦を食うのを楽しみの一つとしているほど蕎麦好きの私としては、「この店、気になるなぁ」とずっと思っていた。ただ、見た目は普通の民家、入口らしき場所も普通の民家の玄関で、一人では入り辛い雰囲気であった。

 落語を観終わった後、Mが「車で来たから、食い場所はお互いの家が近い宜野湾にしよう」と言い、彼の案内する店へ行く。ところが、そこは満員で断念。で、私は閃いて、提案し、食い場所は兼ねてから気になっていた蕎麦屋「家族庵」となった。
 Mは天ざる、私はざるとビールを注文。蕎麦屋に日本酒が無いということに少々不満はあったが、蕎麦は美味かった。「これだよこれ、本物の蕎麦」と感激するほど。蕎麦作りにはきっと伝統の技があるのだろう、私がよく食べているスーパーの総菜の蕎麦や冷凍蕎麦などとは雲泥の差があった。その日私は、昼は日本伝統の上手さを味わい、夜は日本伝統の美味さを味わうことができた。落語と蕎麦と、友人Mに感謝。
     
 帰りがけ店の主人に、「蕎麦湯も出してくれるんですか?」と訊いたら、「あります、御注文頂ければいくらでもお出しします」とのこと。「やはり、そんな蕎麦だぜ」と私は納得。次に来た時、貧乏な私にはちょっと高め(蕎麦屋としては普通の値段)なのでそうは来れないが、蕎麦湯をたっぷり頂こうと思った。伝統の美味さを伝える名店家族庵、辺鄙な場所にあるが人気はあるはず。これ以上人気が上がって、混んで、食べたいと思った時に食べることができないなんてことになると嫌なんだが、美味さに対する感謝として宣伝しておきたい。頂いた名刺に住所と電話番号があるのでその画像を載せて置く。
 ちなみに、想像力豊かな私の想像は外れていた。店には客が多くいて、ご主人や女将さんとゆっくり話をする機会を得なかったが、家族庵の女将さんは初老と呼ぶにはまだ遠い人、主人と思われる蕎麦職人はさらに若く見えた。帰りがけ、ご主人に「ご出身はどちらですか?」と訪ねたら「大阪です」と答えた。大阪で蕎麦屋を営んでいたか?御主人は蕎麦職人だったのか?何故こんなところで?などについては次回訊いてみよう。
     

 記:2015.5.24 島乃ガジ丸 →沖縄の生活目次