ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

積極的防衛戦略

2015年09月25日 | 通信-政治・経済

 去年の夏、部屋にアリが大発生して、数日間格闘し、殺虫剤とアリの巣コロリを使って根絶した。と思っていたが、今年の6月、またも部屋の中にアリが大発生、またもアリとの格闘になる。今回はアリの巣コロリが効かない、殺虫剤を使って大量の蟻を殺す。しかし、翌日になるとアリは湧いて来た、またも殺虫剤、というのを一ヶ月ほど繰り返してやっと根絶、と思っていたら、9月になってまたまた大発生、室内に巣があるみたいでわんさか出てくる。私はほとんど毎日のように殺虫剤を撒いて彼らを殺戮する。一日50匹は殺していると思う。そうやって一ヶ月近く経っているがまだ勝利していない。
 アリが室内にいる、彼らが直接私を攻撃してくることはまだ無い。まだ無いけれど、そのうち寝ている私の体にアリがわんさかたかっているという図を想像するとおぞましい。そんなおぞましい経験はしたくないので、攻撃してこないアリだが、私は彼らを大量殺戮している。おぞましい経験を避けるための、いわゆる積極的防衛ってやつだ。
          
 
 貧乏農夫の私もニュースは毎日聞いている。荒れ心臓総理が強引に成立させた「安全保障関連法」、国民に十分説明して国民の理解を得てからでも遅くないと思うのだが、総理は「何が何でも」と急いだ。その点に関して私は不満があるが、法律そのものに関しては、平和を愛する多くの国民と私は同じでは無い。つまり、「何が何でも」反対というわけでは無い。その道のプロたちが、国際情勢は近い内に危険な状況になる可能性が高いと判断し、それに対処する法律が必要だと判断したのであれば「それも良し」である。実害があるかもしれないと判断し、アリを大量殺戮している自分自身を顧みれば、日本国が危ないと判断したならば遠地での武力行使も選択肢にあるぞという総理の考えはまだ優しい。
 私の願いは、政権交代である。今の野党が政権を握り、前の政権の国際情勢分析を精査し、その判断は間違いであると判れば、「安全保障関連法」を修正すれば良い。民主主義なのだ、主権は国民の手にある。もしも「安全保障関連法案」が現実に「戦争する法案」になったとしたら、自民党に圧倒的多数を与えた国民の責任と言える。

 今週、「安全保障関連法案強行採決」より気になったのは辺野古の座り込み現場が20名ほどの暴漢に襲われたというニュース。「基地が無くなると中国に襲われるから」という理由で襲ったらしい。思慮の足りない集団だと思う。一旦戦争になれば「基地があるから真っ先に攻撃される」だろうし、沖縄を守るためなら嘉手納基地があるだけで十分抑止力となる。それにしても、どこの宗教団体か知らないが、考えが違うからといって殴り込みとは暴力団のようである。むやみに暴力を振るう輩がいるから警察が必要となり、専守防衛に徹したとしても、戦争することを厭わない国があるから軍隊も必要となる。
 ちなみに、私は平和主義者である。「アリを大量殺戮している自分自身を顧みれば、・・・武力行使も選択肢にあるぞという総理の考えはまだ優しい」と上記したが、総理と私には大きな違いがある。私の敵は対話のできない昆虫だが、総理の敵は人間である。

 今週はまた、気分の良くなるニュースもあった。翁長知事が国連で沖縄の差別的現状を世界に発信したというニュース。世界中の差別を嫌う人々が沖縄の味方をしてくれることを願う。日本を守るための抑止力なら東京に新基地を持って行けば良いのだ。
          

 記:2015.9.25 島乃ガジ丸