藤原コーチのテニスランド

チャンスに気付くヒントかも・・・

コンプレックスを、活用しよう。

2007年01月14日 | テニス
どんどん上達していくためには、コンプレックスをうまく活用していくことです。

「私、今まで運動なんてしたことなかったから・・・どんくさくてスイマセン」と言っている人がいます。
「そんなことないですよ」と言っても、「本当に運動オンチなんです・・・申し訳ないですが、いろいろ迷惑かけちゃうと思います」と、謝っています。
どうやら、「今まで運動してこなかった」ということが、コンプレックスになってしまっているようです。
でも、こんなことで引け目を感じないほうがいいです。

僕は、劣等感の塊のような奴です。
学校の成績が悪くて「バカだなぁ」と言われてきたので、「アホコンプレックス」もあるし、鉄棒の逆上がりや跳び箱も飛べなかったので「運動オンチコンプレックス」もあります。
数えればキリがないくらい、たくさんの劣等感を持っています。
しかし、以前に比べると、だいぶこのような劣等感も減ってきました。

テニスで最高に面白いのは、自分の持っている劣等感を克服していくことです。
過去の自分にリベンジして、乗り越えていくことは、とてもうれしいことです。

コンプレックスを言いわけにしないで、良い方向のエネルギーに変えてしまうことが大事です。
「今まで運動してこなかったから・・・だからダメなんだ」と思ったところで、つまんなくなっちゃうだけです。
ちょっと考え方を変えて、「今まで運動してこなかったんだから・・・マジになってちゃんとやれば、どんどん変わるんじゃない?」と思えば、楽しくなってきます。
「よ~し!今までやってこなかった分も、おもいっきりやっちゃうよ!過去の運動オンチにリベンジだ!変わっちゃうぞ」と考えることができると、エネルギッシュに取り組めるようになります。
そして、他人と比較するんじゃなくて、「あのときの自分と比べると、だいぶ変わってきたな~」と気づくことができると、だんだんと自信もついてきます。

コンプレックスを、うまく活用しましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気blogランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします


《藤原コーチのレッスン等のご質問・お問い合わせがございましたら、下記のメールアドレスよりお気軽にご連絡下さい。》
《藤原コーチのメールアドレス:fujiwara-coach@mail.goo.ne.jp》