人間観察をしてみることです。
「試合を楽しむ方法」についての、質問がありました。
この人は、「試合はつらい」と思っているそうです。
でも、楽しみ方はいろいろあります。
視点を変えてみるだけでも、違ってくると思います。
実は、僕も「試合はつらい」と思っていたことがあります。
今はあまり信じてもらえませんが、もともとは内向的なタイプです。
だから、すぐ自分の内側に入って「こうしていかないとダメだ!」「なんで、あんなミスしてるんだよ!」と自分を責めていました。
こういうことをしていると、だんだんつらくなってきます。
もちろん、内側に向かうことは悪いことではありません。
大事なことです。
でも、ヘンに内に向かうのはマズイです。
僕の場合は、内側に向かうことのほうが圧倒的に多くありました。
そこで、外側に向けるウェートを増やしてみました。
すると、面白くなってきました。
テニスは、自分一人ではありません。
対人競技です。
だから、人を観ることが大切です。
面白いことは、いろいろあります。
中でも面白いのは、人です。
僕の趣味は、人間観察です。
「何なんだ?この人は」「どう感じてるんだろう?」「何を考えてるんだろう?」「どういう基準で判断してるんだろう?」などと想像してみると、ハマってきます。
たとえば「この人の性格を考えると、たぶん今はこう思ってるんだろうな・・・ってことは、こう攻めたらうまくいくんじゃないかな?」と推理してみます。
それがうまくいったら、「よし!当たった~!」と嬉しいです。
もしハズレだとしたら、「あれ?実はこうだったのかな?」と想像力を膨らませて、また推理を修正してみます。
すると、「よっしゃ!次こそは」となって楽しくなってきます。
人をよく観るようにしてみると、なぜか自分に対しても冷静に観れるようになってきます。
「面白いな」と興味を持って、人間観察してみましょう。
いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします
「試合を楽しむ方法」についての、質問がありました。
この人は、「試合はつらい」と思っているそうです。
でも、楽しみ方はいろいろあります。
視点を変えてみるだけでも、違ってくると思います。
実は、僕も「試合はつらい」と思っていたことがあります。
今はあまり信じてもらえませんが、もともとは内向的なタイプです。
だから、すぐ自分の内側に入って「こうしていかないとダメだ!」「なんで、あんなミスしてるんだよ!」と自分を責めていました。
こういうことをしていると、だんだんつらくなってきます。
もちろん、内側に向かうことは悪いことではありません。
大事なことです。
でも、ヘンに内に向かうのはマズイです。
僕の場合は、内側に向かうことのほうが圧倒的に多くありました。
そこで、外側に向けるウェートを増やしてみました。
すると、面白くなってきました。
テニスは、自分一人ではありません。
対人競技です。
だから、人を観ることが大切です。
面白いことは、いろいろあります。
中でも面白いのは、人です。
僕の趣味は、人間観察です。
「何なんだ?この人は」「どう感じてるんだろう?」「何を考えてるんだろう?」「どういう基準で判断してるんだろう?」などと想像してみると、ハマってきます。
たとえば「この人の性格を考えると、たぶん今はこう思ってるんだろうな・・・ってことは、こう攻めたらうまくいくんじゃないかな?」と推理してみます。
それがうまくいったら、「よし!当たった~!」と嬉しいです。
もしハズレだとしたら、「あれ?実はこうだったのかな?」と想像力を膨らませて、また推理を修正してみます。
すると、「よっしゃ!次こそは」となって楽しくなってきます。
人をよく観るようにしてみると、なぜか自分に対しても冷静に観れるようになってきます。
「面白いな」と興味を持って、人間観察してみましょう。
いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします