藤原コーチのテニスランド

チャンスに気付くヒントかも・・・

キャリアアップしていこう。

2013年09月30日 | テニス
キャリアアップしていくことです。

「うまくいかなくて、落ち込んでいるところです」と言ってる人がいました。
たまには、こういうのもいいことです。
反省するのは、大事です。
ただ、いつまでも落ち込んでいるのは、あまりよくありません。

僕は、しょっちゅう落ち込んでいます。
ヘコむような出来事が、よく起こるからです。
だけど、立ち直るのも早いです。
パッと反省して、サッと復活します。

テニスで財産になるのは、経験です。
うまくいかないことも、経験の1つです。
キャリアを積んだことだから、むしろいいことです。
せっかくいい経験をしたんだから、これを生かさないと損です。

僕の場合は、うまくいかないことがあると燃えてきます。
「やられたら、やり返す!倍返しだ!!」と思うからです。
この復讐みたいなのが、面白いわけです。
とはいっても、別に、怒りや恨みを晴らすのとは違います。
うまくいかなくてヘコんだ経験をもとに、倍楽しめるようにするわけです。
転んでも、超おトクなものをゲットして、タダでは立ち上がりません。

うまくいかないことは、チャンスです。
この中に、すごいヒントが隠れているからです。
だから、いつまでも落ち込んでないで、ワクワクしながら隠れたお宝を探した方がいいです。
これが見つかれば、この経験は大切な財産になります。
だから、サッと頭を切り替えて、プラスを探していくことです。

キャリアアップしたと思えば、嬉しくなっちゃいます。
その経験を生かして、2倍も3倍もトクしていきましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします

なんとかしてみよう。

2013年09月27日 | テニス
なんとかすることです。

「なんとかしたいんですけど、私にできるでしょうか?」という人がいました。
それは、わかりません。
なんとかするのは、自分次第です。

僕は、だいたいなんとかします。
なんともならないことは、めったにありません。
「絶対、なんとかする!」と本気になったときは、ほぼ、なんとかなります。

なんとかするには、コツがあります。
それは、「何がなんでも、やってやる!」と決めちゃうことです。
決意の問題です。
これが、「はたして、できるだろうか?」「まあ、とりあえずちょっとやってみて、様子を見てから判断してみるかな?」といった感じだと、なんとかなる確率は低くなります。
弱腰で行くと、パワーが出ないからです。

内心、どこかで「ムリかもな?」「なんとかしたいけど、どうすりゃいいのかいまいちわかんないし」といった不安が大きいと、本気になれません。
僕の場合は、まずパワーを上げます。
「元気があれば、なんでもできる」「行けばわかるさ、行くぞーっ!ダァー!」とテンションを上げるわけです。
そうすると、「なんとかするぞ」とやる気になります。
やる気になって、なんとかなっちゃった方にイメージが行っちゃうと、「こうすれば、いいんじゃない?」というアイデアが出てきます。

もちろん、「たぶん、こうかな?」ということを試しても、うまくいかないことだってあります。
しかし、それによってさらに具体的になってきます。
「いや、でも、もうちょっとこれを続けてみると、感覚をつかめてくる気がする」とか「こりゃ、ここをこっちに変えた方が良さそうだな」とわかってきます。
そうやって、一歩一歩進んでいくうちに、だんだんなんとかなってくるものです。

なんとかなるかは、自分次第です。
自分の意思で、「よし!なんとかする」と決めちゃいましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします

「時間の問題」と思ってみよう。

2013年09月23日 | テニス
「時間の問題」にしちゃうことです。

「そんな苦労に耐えられるのかな?」と、弱気になっている人がいました。
あまり、重く考えない方がいいです。

僕は、わりと気軽に考えます。
つらいのは、イヤだからです。
そのわりには、「努力家だよね」「忍耐強いよね」などと言われたりします。
でも、これはちょっと違います。
ラクするために、やっているだけです。

ラクにしちゃえば、カンタンです。
ムリな気がしてくるのは、「この苦労が、ずっと続くなんて大変」などと思うからです。
だけど、これは間違いです。
ずっとなんて続きません。
なぜなら、慣れちゃうからです。

たとえば、パソコンで文章を打ったことがない人は、「これは大変だ」「ムリかも」と思うかもしれません。
人差し指だけで、キーボードの位置を確認しながらポチポチやっているときは、すごい苦労に感じます。
だけど、やっていくうちに慣れてきます。
ブラインドタッチができるようになってくれば、別に苦労じゃなくなってきます。
フツーになっちゃうからです。
車の運転もそうだし、テニスも同じです。

テニスは苦しむより、楽しんでやった方がいいです。
僕の場合は、「時間の問題」と思っています。
だから、「あと、もうちょっと頑張っておくかな!そうすれば、後がグッとラクになるし、ビールもおいしく飲めるぞ」といった感じで気楽にやります。
すると、強気に取り組めるし、ラクです。
「刻一刻と、いい方向に進んでるな」とわかれば、もっとやりたくなっちゃいます。
そうやってやっていくうちに、「こんな大変なこと、私にはムリ」と思っていたことが、いつの間にか「何がムリなの?」と変わっていくものです。
慣れちゃえば、こっちのもんです。

一番パワーがいるのは、最初のうちだけです。
慣れちゃうまでの「時間の問題」と思ってみましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします

ヘンな思い込みに、注意しよう。

2013年09月17日 | テニス
ヘンな思い込みに、注意です。

「どうせ、バカにされるのがオチだよ」と言っている人がいました。
どうやら、うまくいかないと思っているみたいです。
こういうのって、もったいないです。
ヘンな思い込みのせいで、ブレーキをかけてしまうのは損です。

僕は、バカにされるのが超嫌いです。
ただ、そのわりには行動力があります。
何かやれば、うまくいかないことも多く出てきます。
そういうとき、バカにしたような目で見られることもあります。
でも、あまり気にしません。
いくら嫌いだからって、ムカついたり、恥ずかしがったところで、プラスにならないからです。
ムダなことをしないようにすると、行動するのがラクになります。

人の目に、振り回されないことです。
実際はどう思っているかなんて、なかなかわかりません。
お笑い芸人が「こいつ、バカだなー」と笑われているとします。
だけど、本当にバカだと思っているとは限りません。
内心では「こいつ、スゴイな!本当にバカだったら、こんな面白いこと言えないもんね」と、尊敬しているかもしれません。

ヘンな思い込みには、注意することです。
それで、ブレーキをかけてしまうのはもったいないです。
「きっとこの人は、私のことをこう思ってる」というのは、自分の勝手な想像でしかありません。
もしかしたら、事実は違うのかもしれません。
「ヘタクソだな」と思っているのではなく、「がんばってチャレンジしてるんだな!エライな」と思っている可能性もあります。
本当のところは、本人に確かめるなどしないと、よくわかりません。
だから、あまり気にしてもしょうがないです。
どうせ想像するなら、自分にとってプラスになることの方がいいです。

勝手によくない想像をして、怖がっているのはマイナスです。
チャンスを逃すより、つかむための発想をしていくほうがトクです。
ヘンな思い込みには、注意してみましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします

ワケを、探してみよう。

2013年09月11日 | テニス
ワケが大事です。

「うまくいかないワケを、よく考えていかないとダメですよね」と話している人がいました。
たしかに、原因を究明していくことは大事です。
ただ、ちょっと注意も必要です。

僕は、どういうわけかテキトーそうに見られたりします。
たしかに、ノリで動くほうではあります。
でも、本当はかなりマジメです。
それに、意外と理屈っぽいです。
「こういう理由だから」と考えることは、上達するうえで大切です。
ただ「どういうワケか?」ということには、かなり気をつけています。

「どういうワケか?」という内容によっては、マイナスになる場合があります。
「私がダメなワケ」と考えれば、何かしら見つかると思います。
「テイクバックが遅いからダメ」「攻撃のバリエーションが少ないからダメ」と、分析していくのは悪いことではありません。
しかし、これをやっていくと、だんだんエスカレートしていって「技術がないのがダメ」「メンタル弱いからダメ」「センスないからダメ」「アホだからダメ」と、どんどん自信がなくなっていったりします。
こうなってしまうと、逆にマイナスです。

僕は、ワケを探すのが好きです。
なぜなら、ワケが分かれば自信につながるし、面白くなってくるからです。
ポイントは、「ダメなワケ」ではなくて、「うまくいくワケ」を探すことです。
もちろん、ミスから学ぶことは大事です。
しかし、うまくいかなかったイメージを引きずるのはマズイです。
だから、サッと変えてしまいます。
「こうすると、こうなることがわかったから、こう変えたらうまくいく」というを探すわけです。
すると、やる気も出るし、自信も出てきます。

どこに、注目していくかです。
「どういうワケ」を探すかで、違いが出てきます。
「上達していくワケ」「私が天才なワケ」と探していくと、楽しくなってきます。
うまくいくワケを、見つけていきましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします

「待ってました!」と思ってみよう。

2013年09月05日 | テニス
「待ってました!」と、思ってみることです。

「なんとなくヤバイなと思ってたんですけど、やっぱりダメでした」という人がいました。
どうやら、なんとなくわかっていたみたいです。

僕は、危険に敏感です。
臆病なので、危険を察知するセンサーを、たくさん持っているからです。
ただ、そのわりには図太かったりします。
「ヤバイな」と思うときほど、力を発揮したりします。

「ヤバイ」と感じたら、チャンスです。
ポイントは、そこからどうするかです。
「どうしよう?」「大変だ」「困った」という考え方をすると、たいていうまくいきません。
不安になると、よくないイメージが強くなってしまうからです。

僕の場合は、しょっちゅう「ヤバイ」と感じています。
そういうとき、まず「待ってました!」と思います。
ヤッターマンで例えると、ヤッターロボが、メカの素をもらったような感じです。
そうすると、「これを利用して、状況をひっくり返してやろう」と面白くなってきます。

せっかくの、「ヤバイ」という情報です。
これをキャッチしたなら、うまく使わないともったいないです。
「ヤバイ」は生ものです。
そのまま放っておくと、すぐに腐って悪くなってしまいます。
その前に、サッとおいしく料理して、食べちゃうことです。
不安とか心配などの悪影響が出る前に、チャンスに変えちゃうことです。

「ヤバイ」は、強力なアイテムになります。
危険を察知したら、「待ってました!」と前向きになりましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします

すぐに、やっちゃおう。

2013年09月02日 | テニス
すぐに、やっちゃうことです。

「この苦しみに耐え抜いたら、きっといいことありますよね?」ときかれました。
そんなことは、知りません。
ただ、よく考えてみた方がいいと思います。
間違った考え方をしていると、いいことなんか起こらないからです。

がんばって練習しているのは、素晴らしいことです。
いろいろ悩むことがあるのも、わかります。
でも、それが苦しいのは、なんだかおかしいです。
なぜなら、それってラッキーなことだからです。
たくさんテニスができて、考えることがいろいろあるのって幸せです。
苦しいのは、好きなテニスができないことの方じゃないかと思います。

僕は、意外とせっかちです。
大事な時間を、ムダにしたくありません。
だから、とっとといいことがあるようにします。
苦しいのは嫌いなので、そんなことに時間を使うのはもったいないです。
それより、楽しいことに時間を使うようにしています。

テニスって、楽しいです。
それなのに苦しいのは、どこか間違っているのかもしれません。
苦しみに耐えていると、たいていもっと苦しくなってきます。
「どこか、おかしくないかな?」と、チェックしてみることです。

強くなるコツは、楽しむことです。
楽しんでやっていれば、いいことが起こってきます。
すると、ますます楽しくなってきます。
一生懸命練習すれば、充実感があって気持ちいいです。
問題点が出てくるのは、チャンスです。
それを解決すれば、グッとレベルアップします。
だから、解決方法を考えるのって、ワクワクして面白いです。
そうやって楽しんでいけば、苦しむ必要なんかありません。

苦しみに耐えている時間があったら、さっさといいこと起こしちゃう方がトクです。
楽しいことが起こってほしいなら、今から楽しんじゃうことです。
今から、やっちゃいましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします