Discover the 「風雅のブリキ缶」 written by tonkyu

科学と文芸を融合した仮説作品「風雅のブリキ缶」姉妹篇。街で撮った写真と俳句の取り合わせ。やさしい作品サンプルも追加。

北京空港の携帯美人広告に思う

2007年07月08日 09時51分01秒 | 北京俳諧行5日目(万里の長城・明十三陵)
 中国では日本ほど携帯が普及しているとはとても思えないが、近いうちに携帯天国と化し、13億人がいっせいに使い出したら大変なことになる。スリム美人が「あなた買ってちょうだいよ」と胸に携帯を切なく抱く北京首都国際空港の広告を眺めながら、まず男どもが競って恰好のいい携帯を持ちたがるだろうなと思った。日本でも、地下鉄に乗って見ていれば、そうしたおバカさんがたくさんいる。

 バカが携帯使いおバカになる  頓休
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚の福来れ(北京) | トップ | 中国国際航空公司の飛行機で帰国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北京俳諧行5日目(万里の長城・明十三陵)」カテゴリの最新記事