Discover the 「風雅のブリキ缶」 written by tonkyu

科学と文芸を融合した仮説作品「風雅のブリキ缶」姉妹篇。街で撮った写真と俳句の取り合わせ。やさしい作品サンプルも追加。

チャペルの中の古風でシックな立教の学食

2009年07月20日 11時02分10秒 | Journal
 考えてみると、小生は卒業した北海道大学はもちろん、同じ北大でも北京大学、留学したユタ州立大学とユタ大学、バークレー、UCLA、パリ大学、ハーヴァードなどなど世界各国の大学を見てきたが、こんなチャペルの中のような素敵な学食を見たことがない。学生は勉強しなくても大学の雰囲気に暮らせばその大学の色に染まる。立教の色がこの古風でシックなチャペルの食堂にあるとすれば、悪くはない気もした。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思ったより奇麗な立教大学 | トップ | 平泉の鉄くず »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-07-20 12:49:13
立教大学の学食は見学者の間でそんなに有名ですか?不勉強で申し訳ございません。
返信する
そんなに有名ではないでしょう。 (tonkyu)
2009-07-21 21:14:46
 多分、立教の学食はそんなに有名ではないでしょう。お騒がせしてすいません。ちょっと大げさに書きました。でも、印象的でしたよ。時間があったら見る価値はありますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-07-21 22:58:36
面白そうなので、今度大学にいったら食堂もいってみよう。
返信する
行ってみて感想があったら、書き込んでください。 (tonkyu)
2009-07-22 20:59:08
行って何か発見があったら教えてください。つまらなかったら、ごめんなさい。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-07-26 23:14:04
お一人で大学の食堂まで見学にいらっしゃるということは、なかなかいい趣味ですね。羨ましく思いますよ。私なら大学のいろいろな所をみにいきたいけど、学生の食堂をみる発想は出てこないですね。子供進学のために下見するなら別ですが。
返信する
食堂とトイレは基本です。 (tonkyu)
2009-07-27 21:35:26
 大学に限らず、会社でも社員食堂があればその食堂、それにトイレの検分は基本です。学生は教室から解放され、社員は職場から解放された時間に、どんな会話をし、どんな表情をしているのか、そこにこそ興味深い真実があるからです。もちろん、お腹がすいていればそこで安く食べられるし、用足しもできる。以前、旧大蔵省へ朝行くと、タオルを首にかけ、歯ブラシを持った職員がトイレで顔を洗い、歯を磨いている。はは~ん、徹夜明けだなと思いました。ご苦労様という感慨を深くしました。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-07-28 20:23:51
なるほど。面白い話ですね。立教大学の学食の味と値段は如何ですか?
返信する
残念ながら…。 (tonkyu)
2009-07-28 20:46:04
 残念ながら、昼時をはずした時間帯でしたので、今回は食べませんでした。東大とか、国土交通省だとかで食べた経験では、まずまずコストパフォーマンスは良好ですよ。500円前後で立派な定食が食べられる。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Journal」カテゴリの最新記事