折々の記

日常生活の中でのさりげない出来事、情景などを写真と五・七・五ないしは五・七・五・七・七で綴るブログ。

寓話

2007-05-09 | 家族・母・兄弟
当家の愛犬の『パール」です。

久しぶりのブログ登場で張り切りたいのはやまやまなんだけど、最新のブログ(5月5日付『13回忌』)に初代愛犬の「ララ」が登場しちゃったので、ちょっとやりにくいのよね。

おとうさんてば、少しは掲載の順番を考えてくれればいいのにね。

それにしても、おとうさんララを本当に慈しんでいたんだね。
ちょっと、ショックだったわ。

(「まあ、いいか」と気を取り直して)

今日のテーマは、我が家のおとうさんとおかあさんの性格についてで~す。

おかあさんの『誉め殺し』に会い、台拭き
を運ぶお手伝いをする私。


我が家では、わたしの扱い方がおかあさんとおとうさんとでは、大きく違います。それは、イソップ物語に出てくる『北風と太陽』の話みたいです。

おかあさんは、わたしを「のせる」のがとっても上手なの。
それはそれはオーバーなゼスチャーで

『パール、大好き。パールが一番』、『パールとってもお利口ね』

等々、わたしの心をとろかすような声と仕草でわたしを

『誉め殺し』にかけるの。

わたしはすっかりその気になってしまって、唯々諾々とおかあさんの言うことに従ってしまっているの。

これって、イソップ物語の『太陽』が、その暖かさでいつの間にか旅人のマントを脱がせてしまうのと同じじゃない。

そうなの、おかあさんは、わたしの気持ちになって考えてくれているので、わたしも何の抵抗もなく素直に言うことをきいてしまっているのよね。


新緑の川辺をおとうさんと散歩中のわたし


一方、おとうさんはと言うと、最も問題なのはわたしの大好きな散歩の時なの。

散歩の際、おとうさんはわたしがおとうさんの歩調に合わせ、横にぴったりと寄り添うよう真っ直ぐに歩かないとご機嫌が悪いのよ。
わたしが、仲間達の匂いを嗅ごうとしたり、マーキングをしようと止まったり、引っ張ったりすることが頻繁になるとイライラして『ムキ』になって『力ずく』で言うことをきかせようとするの。「真っ直ぐ歩け」って。

わたしは、そんなおとうさんのやり方に『素直』になれず、ついつい『反発心』が湧いてきて、そこでいつも『角を突き合わせ』てしまうの。

まるで、『北風』がマントを剥ぎ取ろうとするのを、脱がされないように一生懸命踏ん張っている旅人みたいでしょう。

6年も一緒にいるんだから、もう少しおとうさんもわたしが「のせられやすい性格」だってことわかってくれてもいいのになあ。

えっ!わかってるって、わかっていてもおとうさん「のせる」のが苦手なのか。そうだね、おとうさんてば、おだてるの下手だもんね。

そう言えば、おとうさんブログで「融通がきかないのは、おやじのDNAのせい」って書いてたっけ。

DNAでは、仕方ないか・・・・・・・・。


我が家では、おかあさんは「外柔内剛」型で、調教師になっても、きっと「一流の調教師」に慣れると思うわ。

おとうさんは「内柔外剛」型で、調教師には最も向いてないタイプだわね。

おとうさんとわたしの『意地の張り合い』これからも当分続きそう、ちょっと憂鬱になっちゃうな。

でも、散歩の時以外は、おとうさんすごくわたしにやさしいのよ。

今日は、おとうさんとおかあさんの『性格分析』でした。

それでは、またお会いしましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿