2006年 回顧
第1回 ブログ
ブログを7月に始めてから5ヶ月、投稿回数は74回目になる。
2・5日に1回の割合で投稿していることになり、結構頑張ったと思っている。
きっかけは、NHKの「趣味悠々」で、少しでも趣味のレパートリーを広げ、日々の生活に変化と活気を求めて始めた自分なりの新たな「挑戦」であった。
当初は音楽にまつわる「エピソード」を中心に自分史を書いたが、段々とネタが少なくなって、次に「時の流れと共に風化していく、さまざまな記憶の中で『記憶の中にとどめておきたい』思い出」や「記憶の底で埋もれかけてしまっている『大切』な思い出」を取り上げた。
そして、最近は日常生活の出来事もブログの対象として関心を払うようになった。
ブログを始める前は、午前中は新聞を読んだり、読書をしたりと、本当に時間がゆったりと流れていたが、ブログを始めてからは、午前中はほとんどの時間が原稿の作成、投稿作業等に費やされるようになり、一転して毎日があわただしく、忙しくなった。
また、これまで何気なく見過ごしてきた、些細な出来事や、ちょっとした会話等にも注意を向けるようになったのもブログを始めてからの変化の一つに上げられる。
12月11日投稿分の「無言の教え?」などは、ブログを始めていなかったら、きっと見過ごしていたと思う。
これまでのところ、新たな挑戦は小生に『自信』と『元気』をもたらしてくれた。
来年も、ブログを通じて引き続き、色々な情報を発信していきたいと念願している。
第1回 ブログ
ブログを7月に始めてから5ヶ月、投稿回数は74回目になる。
2・5日に1回の割合で投稿していることになり、結構頑張ったと思っている。
きっかけは、NHKの「趣味悠々」で、少しでも趣味のレパートリーを広げ、日々の生活に変化と活気を求めて始めた自分なりの新たな「挑戦」であった。
当初は音楽にまつわる「エピソード」を中心に自分史を書いたが、段々とネタが少なくなって、次に「時の流れと共に風化していく、さまざまな記憶の中で『記憶の中にとどめておきたい』思い出」や「記憶の底で埋もれかけてしまっている『大切』な思い出」を取り上げた。
そして、最近は日常生活の出来事もブログの対象として関心を払うようになった。
ブログを始める前は、午前中は新聞を読んだり、読書をしたりと、本当に時間がゆったりと流れていたが、ブログを始めてからは、午前中はほとんどの時間が原稿の作成、投稿作業等に費やされるようになり、一転して毎日があわただしく、忙しくなった。
また、これまで何気なく見過ごしてきた、些細な出来事や、ちょっとした会話等にも注意を向けるようになったのもブログを始めてからの変化の一つに上げられる。
12月11日投稿分の「無言の教え?」などは、ブログを始めていなかったら、きっと見過ごしていたと思う。
これまでのところ、新たな挑戦は小生に『自信』と『元気』をもたらしてくれた。
来年も、ブログを通じて引き続き、色々な情報を発信していきたいと念願している。