゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月30日の つまみ

2021-11-05 13:00:00 | つまみ
 

遅い ランチパスタを 食べたのが 3時過ぎ。
良くなかったのは、ソースも具材も無い ペペなのに、
どちらも気付かず、2人で 180gに設定してしまったこと。
Julianの分を 多くしたにも関わらず、
両名とも食べ足りず、激し~い物足りなさ (涙)
マックの ポテト食べたい、と言う Julianに釣られ、
もうこの 1ヶ月だけで病気になれそうぐらい食べてるよね、
と言いつつ、コーチの バイトへ行く途中で立ち寄り、
また食ってしまった (´-ω-`;)

一往復すると、給油の危険がある ガソリン残量。
ハイオク代が あまりに高いのと、松葉杖が無いので、
帰り、もしくは次回の往きに Julianに頼もうと、
いつも通り、自宅へは戻らず、近くの駐車場で待機。
間も無く (-_-)Zzz…
たった 3、40分の間に、三度も落ちて、
怖いんだけど (-_-;
でも、月末で、たっぷり残業時間も残っている コスモス。
遅い可能性が高いので、少しでも休めて良かった。
予想通り、やっと連絡が来たのは 11時前。
帰宅は 12時半前、食事開始は 1時半前くらいだったかな。

Julianが自分で揚げると言った軟骨の唐揚げと、
食べたいと言った ツナと トマトの オープンオムレツ。
課題を するんだと思うから、下拵えは私がすると言って、
部屋へ上がらせたんだけど、何を してるやら。
コスモスが お風呂から上がっても物音一つせず。
寝てるんじゃないかと思って、
起こしたついでに洗濯物を 持って下りてと頼んだら、
何のことは無い、起きてたって。
あてにしていた私は、下拵え状態だった小鉢を、
味付けして盛り付け、写真を 撮る、それも この足。
コスモスが上がるまでには、そこまでで精一杯。
それから揚げて オープンオムレツ、恐ろしく遅くなった。
帰宅が遅い時は、お風呂から上がった時点で、
はい!食べようって状態じゃないと、更に キツくなる。
ただ、髪を 乾かしたり、いつもなら食後にすることを、
先にしてもらったので、睡眠時間に影響が出る程ではなく、
しかも、Julianが おやすみと部屋へ上がってから、
延々 会社の面白おかしい話を 延々 喋りまくり、
小さい頃から全く変わらぬ コスモス、満足したようです。
おやすみなさい m(u_u)m



  ≪鶏軟骨の唐揚げ≫


下の写真は前回、8月 26日に揚げた時の。
多分これに関しては、初めてだったんじゃないかな、
結構 焦がしてしまっていた。

今回 (上の写真) は、お煎餅のように サクサク。
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、おろしにんにくを 混ぜ、
鶏軟骨を しばらく浸けるところまでしておいたら、
それを 目指したらしく、今日は片栗粉を 多くしたの♪
と言っていて、上手に できたので、
本人も喜んで食べていました。
揚げ by Julian。








  ≪ツナと トマトの オープンオムレツ≫
  
また Julianは具を 炒めるのを 忘れ、先に卵に火を 入れていて、
あっ、と止めようと思った時には、
もう トマトを のせてしまっていて手遅れ、勿論 ツナも。
溶き卵に塩こしょうを 加え混ぜ、トマトの皮を 剥いて、
種を 取り、ツナ缶を 開けるところまで by OKYO。
火入れ&盛り付け by Julian。







  ≪もずくと さつま揚げの スープ≫
  
湯を 沸かし、顆粒あごだし、
もずくと薄切りにした さつま揚げを 入れ、
ピンクソルト、昆布つゆで味を 調えて できあがり。
盛り付け by Julian。







≪ほっけ焼き≫
  










≪ブロッコリーと鶏ささみの粒マスタードマヨネーズ和え≫



茹でて冷蔵保存している ブロッコリーと鶏ささみを、
小さめに切って、粒マスタード、マヨネーズで和える。









≪茹できゃべつの梅ドレッシングがけ≫



きゃべつを 茹でて冷水に取り、
冷えたら 5mm幅程度に切って水気を 絞り、
器に盛り付け、時短の為、上から梅ドレッシングを かけて。









≪たたききゅうりと しらすの和え物≫



ところどころ皮を 剥き、塩で擦って洗い、
すりこ木で叩いて 1cm幅程度に切った きゅうりを、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調える。







  ≪冷奴≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 10月30日  ペペロンチーノ | TOP | 10月31日  フレンチトースト »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | つまみ