旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

伝説のすた丼屋 イオンモール旭川駅前店@旭川市中心部

2018-03-12 23:55:55 | 旭川市(中心部)
伝説のすた丼屋です。



今年2月、駅前イオンのフードコートに新たに入りました。
丼のチェーン店で、ここが国内76店舗目だそうです。

店名の通り「すた丼」が看板メニュー。
バラ肉に秘伝のニンニク醤油ダレを絡めて炒めた豚丼で、並盛でも茶碗約3杯分もの大盛りご飯なんだそうです。

メニューはこちら。



そのすた丼に興味がありながら、ミニラーメンとのセットもありながら、食べたのはこちら。

油そば。(584円+税)



オーソドックスな醤油ダレに、油が絡みます。
油の量はまずまずで、結講オイリーです。

麺は、中ぐらいの加水率、平打ちの太縮れ麺です。
もっちりとした食感です。
こちらも相当なボリュームです。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、刻み海苔、カイワレ。

途中このような調味料を入れると、変化を楽しめるかもしれませんね。




丼鎖店大盛油麺


今度は看板メニューのすた丼を食べてみたいですね。
ああ、米風亭の油そばが懐かしい。。。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 和@旭川市 フィール旭川 北海道ラーメン紀行

2018-03-11 23:55:55 | 催事・イベントなど
2016年3月からフィールの地下で始まった「北海道ラーメン紀行」です。



ほぼ月替わりで、ご覧のような北海道のラーメン店が出店していました。
第1弾は、すみれ
第2弾は、白樺山荘
第3弾は、櫓屋
第4弾は、
第5弾は、菜々兵衛
第6弾は、175°DENO~担担麺~
第7弾は、えびそば 一幻
第8弾は、櫻島
第9弾は、極麺 十兵衛
第10弾は、麺や 琥張玖
第11弾は、再びえびそば一幻
第12弾は、ラーメン 響
第13弾は、櫓屋
第14弾は、白樺山荘

この間に、地元の店が2軒入りました。
Nobu」と「鷹の爪

第15弾は、銀波露
第16弾は、麺匠 空雪
第17弾は、札幌直伝屋
第18弾は、麺屋 響
第19弾は、北一
第20弾は、しみじみ
第21弾は、麺や 白
第22弾は、しなの
第23弾は、ちょんまる
第24弾は、羅妃焚

今回第25弾は、らーめん和です。



元々本店は千歳にあって、恵庭や北広島市大曲に支店を出していました。
それが千歳の本店は「鶏や」に、恵庭は「豚や」にブランド変更されました。
現在「和」として残っているのは、大曲だけかと思います。

1月にちょんまるを訪問した時に、その後の予定が掲示してありました。
その当時、3月のスケジュールは「ラーメン豚や or 鶏や総本店」と書いてありまして、
結局どちらも違って、同じ系列の別ブランド「和」になったようです。 
もちろん、神楽岡にある「らーめん 和」とは無関係だと思います。

まず券売機で食券を購入します。
最近はずっと券売機ですね。



メニューはこちら。



基本三味は、各750円。
期間限定で、しかも週ごとにメニューが変わる、辛いらーめんもあります。

しょうゆらーめん。(750円)



白濁した豚骨スープです。
表面には背脂がのっています。
背脂の隙間から湯気はモクモク上るのですが、スープは最後まで熱々です。そう、熱々です。
まろやかな豚骨スープかと思います。

麺は、さがみや製麺のもの。
中ぐらいの加水率、中太縮れ麺です。
ああ札幌だなーと思わせる麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
どれもオーソドックスだと思います。


白濁豚骨円正油札幌系拉麺


今後の出店スケジュールがまた新しくなってました。
6月まで、ほぼ月1のペースで決まっているようです。






↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越乃屋@旭川市豊岡 7

2018-03-10 23:55:55 | 旭川市(東部)
越乃屋です。
「こしのや」と読みます。



豊岡のお気に入り店です。
場所は、豊岡6条4丁目。
元々「青のれん」があった場所です。

最近は魅力的な限定が多く、基本メニュー全制覇を阻まれていました。
今回は基本メニューを食べるべく、この時もらったプレゼントを持って行きました。

まずはメニューのおさらい。



ベースのスープは2種類、豚骨と鶏ガラ。
豚骨は基本三味、鶏ガラは背脂しょうゆととり塩の2味。

この「らーめん500円券」ですが、
1杯500円になるのか、それとも500円の金券として使えるのか、色々議論になり盛り上がりましたが、
結果としては、基本メニューのラーメンが1杯500円になるという券でした。

とり塩らーめん。(700→500円)



透明なスープに、細かな粒子が浮きます。
鶏ガラベースのあっさり系。
あっさりめで、ほんのり甘さがあり、食べやすいですね。
表面の唐辛子で、ややピリ辛になります。

麺は、札幌カネジン食品のもの。
加水率高めの旭川風麺。
食感が美味しいですね。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはバラ肉とろとろやわらか系。美味いですね。
ネギは万能ネギ。
海苔は2枚。
海苔の並べ方なんで全く気にしていませんでしたが、なるほどそういうことですか。


鶏清湯軽甘系塩拉麺


あっさり系の鶏清湯、美味しかったです。
個人的には、ここは鶏より豚かな。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大判焼@留萌市 4

2018-03-07 23:55:55 | 宗谷・留萌
大判焼です。



留萌にある大判焼き店です。
地元では有名なお店ですが、ここでラーメンを提供しています。
この外観からは全く想像ができません。

メニューはこちら。



何と先頭はラーメン。
(醤油味の)ラーメンと、味噌ラーメンの2種類。
他に、カレーや牛丼もあります。
焼きものは、大判焼の他、留萌のソウルフードと言われている豚ちゃん焼もあります。

やはり食べたのはこちら。
ラーメン。(570円)



いつもの通り、美しい外観です。
あっさりながら、旨味と甘みを感じることができます。
相変わらずの美味さです。

麺は、以前と変わっていなければフタバ製麺のもの。
暖簾から文字が消えたままです。
中ぐらいの太さ、中ぐらいの加水率の縮れ麺。
ぱつんとした食感が美味しい麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。
個人的には、ここはかけラーメンでも十分ではないかと思っています。


大判焼店驚愕旨美味拉麺 地方探求真髄系


やはり美味いです。安定感があります。
留萌のラーメンといえば、駅前海栄か、大判焼か、と言っても過言ではないかも。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梵→かくべえ→にゃん福茶屋@旭川OFF

2018-03-06 23:55:55 | 飲み
毎年恒例の冬のOFF会です。
主宰は「旭川ラーメン食べ歩き」のnoriさん。
いつもありがとうございます。



旭川から、札幌から、今年も総勢十数名が集結しました。
今回は初参加の方もいまして、大いに盛り上がりました。



初めてお会いした方も、気になっていることは我々と一緒。
あ、もちろんラーメンではないですよ(笑)
やはり気になりますよねー。



今やSNSなどが発達し、人と人が繋がる手段はたくさんあります。
このOFF会が始まったのは、十数年前。
SNSどころかインターネットもそこまで普及していなかった時代です。
全てはnoriさんのHPのBBSから始まったんですよね。
そこから広がった輪は、かなり大きなものになりました。



性別も年齢も職業も異なる、顔も知らない大の大人が、ラーメンという1つの接点で繋がる。
凄いことですよね。
そんなこんなで、あっという間に一次会は終了。
そもそも、私は遅刻したので滞在時間は短いのですが。。。(笑)

さあ、次も行くよ!と向かったのはこちら。

珍平ビル。
我々の中では、にゃん福ビル(笑)



今回は、えつ子あけみも見当たりませんねー。
今までの流れでいったら、ゆかりや華はちょっと違いますよね。
個人的には、あなたの店がどんなものか気になるところ。




ですが今回は、柿の種が食べ放題のお店でした。
さあみなさん、どんどん食べましょう!



そして最後は決まってますよね。
皆さんは揃って山南敬助に行ったようです。
私はそこには間に合わず、1人でこちらのお店。



やっぱり好きだなー、にゃん福。



楽しかったです。
また飲みましょう。
次は夏のOFFですが、その前にずっこいあそこで。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極煮干し本舗 狸小路4丁目店@札幌市中央区

2018-03-05 23:55:55 | 【山岡家の研究】
続いて向かったのは、こちらのお店。

極煮干し本舗です。

極煮干し本舗は、何と我らの山岡のセカンドブランド店で、煮干しラーメンの専門店です。
2016年11月に茨城県土浦市に1号店ができ(荒川沖店)、その後全国に展開していきました。
2017年4月に、北海道1号店として、ここ狸小路4丁目にできました。



店の外観からわかるように、隣に山岡家の狸小路4丁目店があります。
見事に並んでます。
絵になりますねー。インスタ映えします(笑)

ちょうど生誕1周年感謝祭をやっていたり、限定メニューがあったりしました。



メニューはこちら。
煮干しラーメンとつけ麺がメイン。



煮干しの濃さには3段階あって、
淡麗煮干し、魚介煮干し、極濃煮干し。



もちろん一番濃いのをいくしかないですよね。

極濃煮干しラーメン。(820円)



ドロドロ濃厚なスープです。
煮干しは濃いんですが、それを上回る甘さと塩分。
かなりインパクトのある1杯に仕上がっています。
甘くてしょっぱい、山岡の限定のような味です。
実際の山岡の限定でいうと「鬼煮干し」が近いと思いますが、濃さは山岡の「鬼煮干し」の方が上です。



麺は、低加水率の中太ストレート麺。
デフォの山岡の麺より、細めの麺です。



スープが濃い場合には、割りスープがもらえます。



ここでは驚きの煮干しの清湯スープ。
山岡のつけ麺では、当たり前に割りスープも白濁豚骨ですが、ここではあっさりスープをいただけます。



こちらが限定メニュー。
初代極煮干し醤油らぁめん。(870円)



こちらは煮干しはほんのりです。
そこにやはり甘さと塩分がかなり強めに加わります。


狸小路で3軒連続、楽しかったです。
また飲みましょう!



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一徹→うおんたな@狸小路飲み

2018-03-04 23:55:55 | 飲み
いってつうまいよね

で、すっかりお馴染みのこちらのお店。

一徹です。



毎年恒例、札幌の友人と飲んできました。
そう、ここ一徹で。

ラーメン店であり、かつ、夜は居酒屋もやっているのです。
夜の部が、17時開店、21時閉店。
居酒屋にしては早めの閉店ですよね。
ですがこれは序の口。
ラストオーダーの時間を聞いてびっくり、なんと19時台!
そう、超激烈ハードルが高いお店なんです。
そんなお店を予約してもらって感謝感激です。

久々の再開にまず乾杯!



メニューはこちら。



勝手なイメージで和食かと思っていたら、洋食も多いんですよね。
むしろ洋食がメイン?と思うほど。



それもそのはず、店主はフレンチ出身なんですって。
そしてどれも美味い!

メニューをメモっておくしかないですね。

カキチーズ焼き。



ポテトアミー。



イカのバクダン。



マグロからし正油漬け。



羊すじの煮込み。



羊のラビオリ 水ギョウザ風味。



最後はもちろんラーメンを。



青じそラーメン 正油。



塩ラーメン。



青じそが有名で美味しいんですが、青じそなしでも美味しい。
じわじわっとくる旨味が堪らなく美味いです。



いろんなラーメン店が、み
っしゅうし
ている狸小路界隈で、ば
つぐんの安定感。青じそがゆ
うめいですが、デフォも美味い。
まいか
い機会をさぐっていましたが、
ようやく今回
ねんがん叶って店主さんと少しだけお話しできました。


一徹を出て向かったのは、同じく狸小路のこちらのお店。

うおんたな。



日本酒が美味しいお店。



ちびちびつまみながら、ちびちび日本酒を飲むという贅沢な空間でした。



最後はどこでシメましょうか。
もちろん狸小路しばりで、あちらのお店へ(笑)



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道マラソン2018 エントリー

2018-03-04 21:00:00 | マラソン・エントリー
北海道マラソン2018のエントリーは、本日3月4日 18:00からでした。
例年より約1ヶ月早かったですが、皆さん間に合いましたか?
私は、無事エントリー完了しました。



毎年恒例のこの画面で待ちましたが、今年も10分ちょっとで繋がりました。

昨年も書いてますが、定員に達するまでの時間と定員はこちら。
2012年 4日 11,000人(先着順)
2013年 1日 12,000人(先着順)
2014年 11時間 13,000人(先着順)
2015年 13時間 13,500人(インターネット申込・先着)
2016年 26時間 16,000人(インターネット申込・先着)
2017年 8日 16,300人(インターネット申込・先着)

昨年は意外にも1週間以上経っても、定員に達しませんでした。
2014年や2015年のように、うっかり忘れてしまって、走りたくても走れないという事態は少なかったのではないかと思います。

今年も昨年とほぼ定員は同じ。
16,450人(インターネット申込・先着)ですので、昨年と同じぐらい?
ただ、昨年が異常だったような気もしますので、皆さんお早めに!
現時点(3/4 21:00)では、まだ大丈夫ですよ。

(3/12 追記)
本日3/12でインターネットによる一般エントリーは定員になりました。
昨年と全く同じ、8日間でした。


↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする