goo blog サービス終了のお知らせ 

グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

バラの季節に思う

2012年05月17日 | 日記
バラの季節になった。
あの真紅、大輪の花はまさに芳香と棘を従えた花の王様といっていいだろう。
バラといえばいつも思い出すのが「バラが咲いた」という楽曲とそれを作った浜口庫之助氏だ。
当時は高度成長の真っ只中で何かと騒がしい時期だったがこの曲にはどこかホッとする安らぎを得たのものだ。
それにしても浜口庫之助氏は才人音楽家だと思う。
氏は作詞、作曲の両方を手がける(「バラが咲いた」もそうだ)だけでなく作風もフォークあり、青春歌謡あり、演歌あり、童謡ありで実に多彩だ。
挙句はCMソングまでカバーするオールラウンドぶりである。
今、氏が存命であればどんな作品を世に出しているのだろうと思うことがある。
もしかしたら海外で大ブレークし日本文化の発信源になっているのではないかもしれない・・・。

今日の1枚:ヴェルニー公園(JR横須賀駅前)のバラ