goo blog サービス終了のお知らせ 

木工旋盤 専科・Woodturning・ウッドターニング・EBONY BLOG

   ‥‥ Woodturning三昧・木工旋盤専科・ウッドターニング・季節の中で ‥‥

富士吉田

2008年04月18日 | 旅行・レジャー
 萌黄色の峰峰を見ながら中央道を走って富士五湖の内の河口湖・西湖湖畔のドライブ。丁度 桜が満開でしたが午後からは雨になってしまって残念でした。
 知っている人しか行かない場所にある吉田うどんの「メンズ富士山」 歯応えがあって満足。

      富士みちの金鳥居   

 私の知っているウッドターナーの中で一番若いMさんの工房の粗削りの山や準備中の専用ギャラリーを見学して 「やる気」の お裾分けをいただきました。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
材料がいっぱい (ebony)
2008-04-24 13:29:59
 せっかく広くなった庭が材料で いっぱいになってしまいませんか?
 どんどん使いましょう!
 なるべく早くいただきに参ります。
返信する
けやき (きへん)
2008-04-24 06:30:21
EBONYさん
けやきモー確保しましたょMさん分も確保しました、樫の木もゲットしました。
返信する
センダン (ebony)
2008-04-22 13:32:36
 栴檀(センダン)とおっしゃっていませんでしたか?
 白檀の別名の栴檀とは違う別の栴檀のようです。
 
 入手したのが沢山でなくて1本だけでしたのでMさんも大事に使いたいのではないでしょうか。

 ケヤキの件 取って置いていただけるようでしたら 御願いいたします。
返信する
欅の原木 (きへん)
2008-04-22 12:24:14
ebonyさんへ
先日お付き合い頂きはありがとう御座いました。
欅の60㎝の大木芯割れあり良い木ですいかがですか。吉田に行ったとき黄色い木欲しかった~ね樹名わすれてしまったMさんありがとう
返信する
割れ (ebony)
2008-04-18 21:18:54
 生木の割れは どうしても避けられませんが 割れを少なくすることは出来ます。どうすれば良いかは経験するしかないようです。

 あわてることはありませんよ。ゆっくりとぼちぼちやってください。
 
返信する
ヤル気はあるけど (M)
2008-04-18 18:23:31
昨日はご苦労様でした。
このところなんだか忙しくて旋盤の前に立てませんでした。お客様ということで片づけをしていたら、あちこちに割れの入った木が出てきました。ショックですね。晩酌を取りやめて2つ程あわてて挽きましたが、慣れない時間帯もあって散々でした。
7月にある剣道大会の事務局長なる嫌なお役目を頂戴しました。“長”なんて付けられると、ろくなことないのに断れません。益々旋盤が遠のいてしまいます。

やる気の塊といえば、Yさんだと思いますが?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。