「ソクラテスは、なぜ裁かれたか」:保坂幸博著:は中々の名作です。かのソクラテスが何故、ギリシャ世界で処刑されたのか、改めてソクラテスの偉大さを思索する際、この保坂先生の著作はとても勉強になります。この厳しい社会で生き抜く場合、堂々と自分を主張し明るく元気に爽やかに生きたい場合は、責任を取る覚悟が必要で、その代償として「悔いのない人生」が手に入ります。ソクラテスの知恵は人類の宝物なので、相手が偉大すぎるからと遠慮せずに、大いに庶民の私でもソクラテスの知恵を素直に学習しながら、幸福への道を歩みたいと思います。今日の朝日新聞にもソクラテスの記事がありました。私が一番吸収したいソクラテスの教えは「健全な責任の取り方」です。二千数百年まえのソクラテスの責任論が現代に通用する理由は、カールロジャースという精神病理学者が「プロセススケール」の中で述べた「責任論」とほぼ同じなのです。生育史が違い、置かれた立場も違いますが、それぞれの環境の中で、分相応な責任の取り方を意識すると、とても本人も周囲も精神的に安定してきます。責任の覚悟の無い社会が不幸の始まり。自分の役割を意識化して、その上での責任への覚悟を定めると人はどんどん幸せになり、責任あるポジションに押しやられていきます。期待されればその分、充実感を感じだし、幸福曲線(平安感、友好的な感情、健康感、幸福感、統御感)を味わいだします。
<自分は何処へ旅しているのだろうか?:201>
自分の生き甲斐を探究されている方々へ:
テキスト「生き甲斐の心理学:ISBN 978-4-9903527-2-1」はアマゾンでもサンパウロ書店でも全国の書店で販売されています。是非、併読いただければ勉強になります。
いつもクリックして下さり有難うございます。
人気ブログランキング
<自分は何処へ旅しているのだろうか?:201>
自分の生き甲斐を探究されている方々へ:
テキスト「生き甲斐の心理学:ISBN 978-4-9903527-2-1」はアマゾンでもサンパウロ書店でも全国の書店で販売されています。是非、併読いただければ勉強になります。
いつもクリックして下さり有難うございます。
人気ブログランキング