書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

回転ダイヤル電話?

2007年01月30日 20時29分47秒 | 日記

今回の旅行で、『味噌醤油蔵』に行った時に味噌醤油販売店内で見つけた電話機です。
なんともまあ、古風なというか、「となりのトトロ」に出てきそうな電話機ですね。
ダイヤルもジーコ・ジーコと回すやつ、 ん?
よく見ると、配置は円形ですが、ひとつひとつはプッシュボタンだあ!
アンティーク風、近代的電話機でした。
こんな電話で話してみるのも楽しいかもですね。

球磨・出水一泊旅行~第2日目

2007年01月29日 22時07分24秒 | 日記

2日目のメインイベントは出水の鶴。
シベリアから毎年1万羽以上の鶴がやってきます。
保護のため、人間が入れないように、柵に囲まれた広大な湿地に写真のように群れてえさを食べています。
鶴は体重が5kg以上あるので、いったん海に着水すると、二度と飛び立てないそうです。
足で走って助走できるところでないと、揚力がつかず、飛び立てないんだそうです。
ジェット機と同じで長い滑走路が必要なんですね。
「へえ~」でしょ?
鶴は一度結婚すると、相手が死なない限り、浮気も不倫もしないらしい。
同じ相手と一生添い遂げるんだそうです。
ただし、子供は1年以内に一人立ちするので、次の年はまた、別の子供を生み、育てます。
つまり、鶴の家族は、夫婦は変わらず、子供だけが毎年変わるということ。
これも、「へえ~」
もう一つ、鶴は一本足で睡眠をとりますね。
これは、なぜか?
「2本とも上げると倒れちゃうから」
っていうクイズがありましたが...
正解は...
鶴は長距離を飛行するため、エネルギーレベルを維持するため、通常の体温が42度くらいあるそうです。
だから2本足で湿地に立つと体温が下がり、消耗が激しくなるのです。そこで1本足で立ち、体温低下を防いでいるんだそうです。
実は、これ、ぜーんぶ、ボランティア説明員のおじいちゃんから聞いた受け売りです。

柵の近くの見学コースに入るには、消毒薬がしみこんだマットで靴底を消毒してから入らねばなりません。
鳥インフルエンザ対策のためです。
こんな所にも、時代の波を感じます。

鶴の大群の迫力に圧倒されつつ帰路に着きました。
あっという間のリフレッシュツアーでした。
さあ、また忙しい1週間が始まります。っていうか始まりました。
そうそう、今週末は沖縄に「営業」(入学勧誘のための講演)に行きます。
プロ野球キャンプを見ようかなと密かに企んでいる私です。

球磨・出水一泊旅行~第1日目

2007年01月28日 21時03分30秒 | 日記
行ってまいりました。
久々の温泉旅行。
いやあ、良かった。
やはり、日本人には温泉が一番ですね。
ざっと、旅程をご紹介しますと...

[第1日目:土曜]
午前中は家で、残務と旅の準備をやり、結局出発は午後1時頃
  ↓
熊本市内の自宅から九州自動車道の益城インターへ
  ↓
御船、松橋、八代インターを経て、午後3時頃人吉インターで一般道へ
  ↓
午後3時半頃まで人吉の、『味噌醤油蔵』を見学
  ↓
午後4時頃 一勝地温泉宿 『かわせみ』へ到着、一泊
  ↓
[第2日目:日曜]
10時過ぎ出発
  ↓
人吉、大口経由で、11時過ぎに、出水到着、『鶴渡来の地』を見学
  ↓
12時過ぎに出発、国道3号線で水俣、13時頃スペイン村、福田農場へ
  ↓
福田農場のレストラン・セビリアにて昼食・名物のドレッシング等買い物
  ↓
14時過ぎにスペイン村出発、15時前に日奈久の道の駅で休憩と買い物
  ↓
日奈久インターより八代JC経由で九州自動車道へ
  ↓
16時頃帰宅

『味噌醤油蔵』はかみさんがガイドブックで見つけ、是非見てみたいということで寄ってみました。
ご当地名産の味噌や醤油の製造過程をリアルに見ることができて、なかなか興味深かったです。
売店で味噌と醤油を買って行きました。
お店のおばちゃんがお茶を入れてくれ、はからずも歓待を受けてしまい、感激しました。
今回は、あくまで、リフレッシュが目的なので、初日の観光はこれだけ。
あとは一路宿へ。
一勝地温泉「かわせみ」という宿ですが、知る人ぞ知る温泉だそうで、観光シーズンはなかなか予約が取れないらしい。
でも、今回はそれほど混んでいなくてラッキーでした。
何より、料理がよかった。
おいしいんです。

最初の写真は突き出し、さしみ、なべものですが、いずれも素材の鮮度、味付とも文句なしでした。
また、全体に、量が多すぎないのも健康志向の我が家好みでよかった。

2番目は鮎の塩焼き。
これも、川魚特有の臭みが全くなく、鳥のささ身に近い淡白さと甘みで、思わず日本酒が進んでしまった。

最後の写真は海老と野菜の天ぷらですが、これもあっさり、かつ上品な揚げ具合で文句なし。
大満足の夕食でした。

お風呂は、露天風呂付きの大浴場でオーソドックスなものでしたが、派手にすることなく、古風な温泉宿の感じで、よかったです。
アルカリ単純泉ということでしたので、肌にちょっとだけぬるっとする感じがあります。
でも、このぬるっとした感じが薬効成分なので、全く気になりません。
風呂から上がると、芯から暖まった感じでよかったです。

これだけ、褒めることばかりの宿は珍しいです。
これで、1泊2食で8500円は安いと思いませんか?
もちろん、この値段ですから、家具調度などは質素ですが、そんなこと全く気になりませんね。
宿の従業員の方はどなたも、笑顔で応対してくれるし、気持ちの良い一日を過ごすことができました。
ここは、是非また来たいです。
次回は夏に来て、球磨川の川下りを体験しようと言う相談がまとまっています。
では、2日目の模様は明日にでも。

迫力のパフェ

2007年01月26日 21時16分50秒 | 日記
わたくし、自他共に任じる両党使いです。
辛党と甘党の両党使い。

おはぎをつまみにブランデー。
ピーナツチョコをつまみに芋焼酎。

昨日の話とずいぶん違うって?
いえいえ、問題は量ですから。
私の場合、つまみはほんの少しだけなので、カロリーオーバーまでは行きません。
アルコールはどうかって?
これも簡単です。
休肝日を多めに取ることで、健康を維持しています。
少なくとも週3日は飲まない日を設定しています。
凄いでしょ? (いばるな!)
そんな、私がびっくらこいたのが、写真のビッグパフェです。

札幌のススキノの近くの地下街の喫茶店で発見。
一家4人で挑戦しようかと一瞬は思ったのですが、実はしゃぶしゃぶディナーの直後だったので、残念ながら、写真に取っただけです。
手は10歳の長女のもの。
札幌という街は面白いですね。
まだまだ見たいところ、行きたいところがいっぱいあります。
次はいつ行けるかな?
そうそう、旭山動物園も行きたいしね。

自分を守るために

2007年01月24日 23時42分07秒 | 日記
今日はちょっと、長くなりそうです。
お急ぎの方は、明日にした方がいいかもしれません。

全く同じものを食べても、食中毒を起こす人もいれば、何事もなくケロッとしている人もいる。
同じタバコを吸っていても肺がんになっちゃう人もいれば、90歳まで生きる人もいる。
考えてみれば不思議なことです。
人の体とは不思議なものです。
でも、病気になりにくい/なりやすいには、やはり理由があると思います。
一つは先天的なもの、もう一つは後天的なものですね。
先天的に弱い箇所に、後天的な生活習慣が重なって、病気になる、という図式ですね。
だから、先天的に肺が丈夫な人はいくらタバコをすっても肺がんにならない。
でも、同じように先天的には肺がんになりやすい人でも、タバコを吸わず、なおかつ健康的な食生活を送れば肺がんにはならないのです。
つまり、集合でいうと、先天的な要素と、後天的な要素のAND条件が重なると病気になるわけです。
先天的なものは親から受け継いだものですから、仕方ないですね。
でも、後天的なものは、いわば生活習慣です。
後天的なものはいくらでも改善の余地がある。
そして、これがとても重要なことですが、多くの人がそれをわかっていながら、体に悪いことを続けているということです。
たばこ、過度の飲酒、インスタント食品、肉食中心の偏った食事。
なぜ、体に悪いとわかっていて、人は悪い習慣がやめられないのでしょうか?

それは、簡単な理由です。
痛い目にあってないからなんですね。
思い知らされていないからなんです。

例えば、尿管結石という病気、これは痛いです。
「痛さ」に関しては最高レベルの「痛さ」を誇る病気だと言われています。
私も10年近く前にやりました。
あの痛さをもう一度経験するくらいなら、多少の不便や不都合は我慢しようという気になりますもの。
結石は一般にシュウ酸がカルシウムと結合してできると言われていますので、シュウ酸を多く含むほうれん草などが良くないと思われていますが、実はこれは間違っているのだそうです。
真の原因は夕食後短時間で睡眠をとる習慣なんです。
食後まもなく寝ると、尿が濃くなって結石ができやすくなるのですよ。
だから、睡眠の前、最低でも3時間は起きていると結石ができる確率はぐっと低くなるのだそうです。
多くの方は、「そんなこと言ったって残業もあるし...」、というでしょう。
でも、一度尿管結石を経験して御覧なさい。
そうすれば、「はいはいはい、3時間ですね。わかりました。」と言いますよ。
それほど、「痛い」のです。
でも、この経験をした時、私は運が良かったと思いました。
尿管結石は、確かに痛いけど、死に至る病ではないからです。
これ以来、私は体に気を使うようになりました。
もちろん、体を大切にしていても、死ぬ時は死にます。
でもですよ、たとえガンにかかっても、ずっと体を大切にして来ていれば、「これだけ節制してガンになったんだから、そうなる運命だったんだ」と思えますよ。
諦めがつくと思います。
でも、もし、タバコやインスタント食品ばかりでガンになったら、きっと後悔すると思うんですよ。
「禁煙してればよかった」とか「野菜をもっと食べるべきだった」とか、間違いなく思いますよ。
そんな後悔なんか、絶対にしたくない。
そう思って、にこにこと楽しく家族と健康的な食卓を囲むようにしているんですよ。
と、ここまでが、前フリです。

ここからが昨日の続きの大切な話。
鳥インフルエンザについては、政府の無策かどうか知りませんが、自分にはタミフルは回ってこないと思っていた方がよさそうです。
そうすると、勝負は、自分の体の「抵抗力」あるいは「免疫力」なんです。
これは、冗談ではなく、あなたが生き残るか、それともあえなく死ぬかの岐路を分けるかもしれない選択肢なんですよね。
その選択肢とは?つまり、「節制+健康的な食事+適度な運動」を生活に取り入れるか否かです。
そのような生活で体力を温存した人は、鳥インフルエンザにかかっても生き残ります。
しかし、不摂生している人、特にタバコを吸い、野菜不足の食事をして、白血球が減少している人は、鳥インフルエンザにかかると間違いなく死にます。
さあ、皆さんならどうします?
私の答えは単純、「後悔しない生き方をする」ことと、「たとえ死ぬ時も後悔しない死に方をする」ということです。
自分のためだけではないですよ。
家族や、自分を大切に思ってくれている人のためでもあります。
是非、ご一考をお勧めします。

そのまんま初仕事

2007年01月23日 21時41分03秒 | 日記
東国原知事、初日の仕事が終わろうとしたところに、新たな鳥インフルエンザの発見のニュースが入り、緊急の記者会見をやったようですね。
大変な時期に知事に就任したものです。
体を壊さないようにがんばってほしいですね。
ところで、鳥インフルエンザが怖いのは、極めて毒性が強いことから、今のところは人から人への感染は見られないものの、万一、ウイルスが変異して人から人へ移るようになったら、中世のペスト以上の大惨事が起こる可能性があるという点にあります。
特効薬・予防薬として知られるタミフルの備蓄は、まだ1000万人分にも達しておらず、もし、今そういう事態になったら、国民の10%以下しか薬が手に入りません。
これを非常事態と言わずして何と言うのでしょうか?
北朝鮮なんかほっといて、必死でタミフルを増産し、備蓄に努めるべきじゃないでしょうか?
国も国民もあまりにのんびりしているように感じられてなりません。
実は、この件に関して、もうひとつ大変重要な話があるのですが、実はまだもう一仕事残しているので、また明日ということで。

「そのまんま」じゃないらしい

2007年01月22日 21時46分21秒 | 日記
やりましたね。
そのまんま宮崎県知事。
この方、どんな御仁かと思って、公式サイトを見てみますと、結構正統派、非常にノーマルな考え方のようですね。
見直しました。

[気に入った点~その1]勉強熱心である。
専修大学を卒業してから芸能界に入ったようですが、その後早稲田大学の第二文学部に入学し卒業していますが、すぐに同じ早稲田の政経に入り直しています。
文学部を卒業してから政経に入り直しているということは、この時点で政治に志を持ったのかもしれません。
趣味の一つが「大学」っていうのが面白いですね。

[気に入った点~その2]政策がはっきりしている。
マニフェストがきちんと書いているし、ビジョンはまあ、すごいってものではないけど並の政治家よりましではないかな?
ただ、今もう一度見ようと思ったら、アクセスが集中しているらしく、ぜんぜん見ることができないですね。

[気に入った点~その3]過去を隠していない。
そのまんま東さんといえば、淫行事件、暴力事件といろいろあったようですが、実態は週刊誌のでっち上げが多いようで、実際刑事事件として被告になったり、刑事罰を受けたりはしていないようなんですね。
淫行については、入ってしまったイメクラに、未成年の少女がいたらしく、その点について警察から店の様子を聞かれた程度らしい。正直に話したら、警察が「ご協力ありがとうございました」と、言ったとか。これは怪しいけどね。

まあ、そんなこんなで、ちょっと、そのまんま氏のことを、見直したしだいです。
でも、残念ながら、東国原さんに名前を戻すそうですけどね。
確かに、県議会で、議長さんは「そのまんま東知事」とはいいづらいでしょうからね。ははは!

平成生まれの大学受験生

2007年01月21日 20時46分25秒 | 日記
入試関係の仕事をしていて気が付いたことです。
今の高校3年生の大部分は、昭和63年4月から平成元年3月までに生まれた人なんですね。
つまり、受験生の2~3割は『平成生まれ』なんですよお。
「うげっ」て感じですね。
平成生まれのボクちゃんお嬢ちゃんが大学生になるのです。
試験中でも指で鉛筆クルクル回すような彼らが大学生なんだあ。
私も年をとるはずだあ。
更年期障害なんかに負けないぞ。
スーパーに戻ってきた納豆食ってがんばるんだ。
薬のせいか、かなりハイになっている今日この頃です。

あるあるは、ないない!

2007年01月20日 23時12分39秒 | 日記
以前から思っていたんですが、あるある大事典の実験って怪しげなんですよね。
同じ実験でも、NHKの「ためしてガッテン」の方は、例えば、「10人の人にこれを2週間飲ませたら、そのうち7人にこれだけの効果があった」という形で、データオリエントなんですよ。だけど、あるあるの方は、「ある人にこんな効果がでた」っていう言い方なので、それって統計的に怪しんじゃない?って気がする。
今回のは、一応統計的なデータだったけど、そのデータ自身がねつ造だったていう話なんですね。
そもそも、視聴率さえ稼げれば何してもいいという発想の連中が製作するわけだし、テレビ局側は、作ったのはプロダクションで、うちはそれをスポンサーの依頼で流しただけっていうスタンスだから、いわゆる「本物」の科学番組ができる仕組みになってないです。
いい加減、視聴者の方も気づいてくださいませ。
それと、ダイエットてのは、摂取するカロリーが消費するカロリーより少なくなければ、絶対に実現しません。
おいしいものを食べ続けていて、やせることは絶対にないです。
早くそのことに気づくべきです。
我慢して痩せるか、我慢せずに太るかどちらかしかないんです。
って、なぜこんなに興奮してんだろ?
やっぱ、納豆の恨みですな。ふむ。

おもしろ看板その2

2007年01月19日 23時05分00秒 | 日記

確かに、そのとおりですね。
犬や猫にいってもわからない。
この駐車場の持ち主は、犯人が野良犬じゃないことはわかっているんですね。
でも、あえて、飼い主を糾弾せずにこういう言い方をしているわけで。
なかなかいいですねえ。
あと、駅のトイレなんかで、「落書き禁止」とか書いてあるところもありますが、そんな書き方より、「いつもきれいに使ってくれてありがとう」というメッセージを書いているトイレがありますね。
その方が、ずっと気持ちがいいし、きれいに使おうと言う気になりますよね。


「シュガーレス・ラブ」山本文緒

2007年01月18日 22時28分35秒 | 読書
男に生まれて良かったとしみじみ実感させてくれる小説です。
女の方って本当に大変なんですね。
女の人は、ただ生きるだけでこんなにも気を使わなければならないのか?
それが、例えば仕事で成功したいとか、男性にもてたいとか、夢なり野心なりがあって、その実現のために苦労すると言うなら話はわかります。
男は大体そういうことで苦労する動物ですから。
でも、女の方はそうじゃない。
ただ、女として世の中で生きていくだけで、こんなにも疲れ、自分と他人を欺き、心身ともにボロボロにならなくてはならないのでしょうか?
もちろん、小説の中の話ですから、かなりのデフォルメはされているのでしょうが、なぜか妙に現実的な話なんですよね。
10篇の短編小説集ですが、各ストーリーのヒロインは皆、心の不安定さが原因である病気を抱えている。
骨粗しょう症、アトピー性皮膚炎、便秘、突発性難聴、睡眠障害、生理痛、アルコール依存症、肥満、自律神経失調症、味覚異常の10の病気です。
いずれも、抱える病気のために、仕事や人間関係にものすごい危機がやってくるのですが、意外な理解者が現れたり、心の変化で一筋の光明が表れたり、いずれも救いがある方向に向かうので、読後感はとてもさわやかです。
辛い出来事の後ほど救いの手は暖かく感じられるのですね。
ただし、「月も見ていない」(生理痛)は例外です。
この話だけは救いがない。
山本さんはなぜこのお話を加えたのかあ?
いろいろと考えてしまいます。
あと、山本さんの文章はとても平易で読みやすいです。
これはすばらしいことです。
難解な漢語を使わないせいでしょうか。
すいすいと頭に入ってきますし、1文1文に説得力があります。
この方の長編を読んでみたいなと思いました。

こっ更年期障害?!

2007年01月17日 22時50分30秒 | 日記
先週末あたりから、体が異様にだるくなりまして、食欲もありませんでした。
そうしているうちに熱も少し出て、といっても37度3分ですけど、頭痛もひどくなってくるではありませんか。
これは「おおごと」かもしれないと思い、教授会を欠席して病院へ行ってきました。
そして、血液検査やCTスキャンなどいろいろ検査してもらった後、担当の先生の診断結果は、なんと更年期障害からくる自律神経失調症とのこと。
えっ?私が更年期?
あるんだそうです、男にも更年期が!!
ただ、女性のように閉経という明確な指標がないだけで、いうならば、もう少しアナログ的な現象として更年期障害というのがあるのだそうです。
ただ、この症状はほおっておくと、うつの原因になることもあるので、ちゃんと治療しないといけないと言われました。
もらった薬は「メンドン」という気分をよくするものと、「スルピリド」という更年期障害の特効薬だそうで、いらいらや抑うつ作用があるものだそうです。
いただいた薬はドンぴしゃりと効きました。
食欲不振、頭痛、だるさすべて嘘のように消えてしまいました。
逆に怖いですね。
こんなに薬が効いた経験ってないので、かえって不気味な気がします。
くすりを飲まないと前に戻っちゃうのだろうか?という不安にかられます。
次回お医者さんに聞いてみようと思います。
あと、診療後、「よかったらお試しください」と言われたのが、病院専用のウオーターベッド式マッサージ器。
ウオーターベッドで下から強烈な泡でマット越しにジェットマッサージをしてくれる機械です。
これは気持ちよかった。
これをやるだけでも病院に来る価値があるかもしれません。
ということで、しばらく病院通いをすることになってしまいました。

納豆ダイエットの影響

2007年01月13日 22時17分47秒 | 日記
納豆ダイエットが効くか効かないかという話ではありませんので、それを期待した方にはごめんなさい。
私と我が家にとっての大問題なんです。それは.....
納豆が売り切れで買えない!!
我が家にとって納豆は、おいしくて、栄養があって、便秘防止効果があって、しかも安価で、なくてはならない食品なのです。
3個入りパック100円程度のやつを、ほぼ毎日1パック、週に7パック消費します。いや、ずっとしていました。
ところがですよ、例のあるある大事典ですか?、あの番組が納豆ダイエットをやっちゃって以来、スーパーから納豆が消えちゃったんですw。
テレビの影響とはこれほどすごいものなんですね。
納豆が良いことは知っている人は知っています。
知っている人にとっては、そんなの当たり前というか、体が知っているんですよ。
出張で、2,3日納豆を食べないと、便秘はするし、本当に体調が悪くなります。
だから、ないと困るんです。
でも、ここ数日、スーパーから納豆が消えちゃってます。
今日は休みだったので、あちこちのスーパーを回って、やっと入荷したばかりらしい店に巡り合い、買って来ることができました。
ホッ。
しかし、その店では、納豆売り場には、
「恐れ入りますがお一人様3パックまでにさせていただきます。」という張り紙がありました。
いつまで続くのかこの納豆パニックは?
早く以前の穏やかな納豆ライフを返してほしいなあ。
あと、ついでに申し上げますと、納豆と黒酢の補完関係です。
納豆は普段の体調維持、黒酢は疲れた時や飲みすぎの時の疲労回復に効果があります。
だから、普段元気な時に黒酢を飲んでも特段の効果は感じられません。
私の場合だけかもしれませんがね。
でも、納豆は毎日食べないとだめです。
やめたら数日で体調が悪くなる。
納豆と黒酢はそういう関係ですね。

恋うたベスト50

2007年01月12日 23時07分10秒 | 音楽
今夜のミュージックステーション見ましたか?
恋うたベスト50女子編と男子編。
恋心を歌った曲の女性バージョンと男性バージョンを各50曲ずつ。
新しくて知らない曲もたくさんありましたが、1980年代の名曲もたくさん出てきて、結構楽しめました。サザンとかユーミンとかSMAPとかもね。

で、そのベストワンですが...

かみさんは、ドリカムの「Love Love Love」じゃない?、って言ってましたが、なんと女子編はそのとおりでした。ピンポーン!
愛し合っているのに、なぜか涙が出ちゃうっていう女心を歌った歌詞と、きれいなメロディが「女子」のハートを捕らえるんでしょうな。ふむ。

では、男子編は何だと思いますか?
これは、言われてみれば、納得という曲なんですよ。
































尾崎豊の「I Love You」でした。

私なんか、「そうかあ、これを忘れていたよ。」
私はサザンの「いとしのエリー」だと思っていたんですが、みごとに外れ。
「I Love You」は、アジア各国の歌手にカバーされ、カバー曲を含めた総売上は全世界で1000万枚に達するそうです。

当たった方、さすがです。えらい!

今朝の出勤

2007年01月11日 22時55分53秒 | 日記
今朝は出勤途上で、いろんなことがありました。
ちょっと銀行の窓口に用事があったので、9時まで銀行近くの繁華街のマクドナルドでモーニングコーヒー。
ブレンドコーヒーとアップルパイで計200円は結構安いかもね。
座ったのは2階でして、2階は全席禁煙と思っていたら、近くの席でおじさんがプカー、とやっているではありませんか。
ムカッとしましたが、直接言うのは嫌だったので、カウンターに行って、バイトの女性に直訴。
すると、「お客様の座っておられる席は喫煙席だから、喫煙されて結構ですよ」と、ニッコリ。
私が吸うのだと思ったらしい。
直接あのおじさんに文句を言わなくて良かった。
あぶないあぶない。
銀行で用事を済ませて、大学に向かいます。
すると、通りかかった某駅前のコンビニの前で人だかり。
交通事故らしい。
女の子(大学生風)が地面に倒れていて、何人かの人が介抱していた。
救急車はもう呼んだらしい。
駐車場から出てくる車と、歩道を自転車で走っていた女の子がぶつかったもよう。
顔色は悪くなかったので、たいしたことはなさそう。
私も気をつけなくては思いつつ、さらに進むと、歩行者用信号機の前に何やら落ちている。
財布じゃありませんか。
やれやれと思いつつ、見過ごすのも気が引けたので、近くの交番に届けました。
警察官から名前と連絡先を書くよう指示されてやっと大学へ向かいました。
午後、落とし主本人から電話があり、丁寧にお礼を言われ、少し気分が良かったです。
「何かお礼をさせて下さい」といわれましたが、丁重にお断りして、気分よく仕事に戻りました。
仕事以外でも、なんだか忙しい一日でした。