書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

ブルームーン

2012年08月31日 22時05分43秒 | 日記
今夜は1ヶ月に2度満月になるブルームーンとのこと.

ブルームーンと言えば,ロマンティストの僕は今井美樹さんのこの曲を思い出します.

ついでに愛機のニコンCoolPIXで撮った今夜のブルームーンをどうぞ.



ブルームーンといっても決して月が青くなるわけではなく,滅多に見られないと言う意味だそうです.

その証拠に,私が撮った月もちょっと赤っぽいのが気になるくらいで...

熊本ラーメン

2012年08月30日 21時59分27秒 | 日記


上通り・下通りはラーメン激戦区でもある.

どの店も生き残りをかけて独自の味を打ち出してますね.

先日の飲み会の〆で行ったのは 「龍の家」 ワシントン通り店.

ここのラーメンは「純味」と「こく味」2種類ありますが,私は「純味」をいただきました.

「桂花」や「こむらさき」に比べると新興勢力ですが,最近相当客足を伸ばしてます.

今や実力チェーン店になりました.

夜中でも結構混んでましたよ.

味は熊本ラーメンにしてはあっさりしていて食べやすい.

麺は博多風の細麺です.

博多ラーメン大好き人間の僕としてはとても惹かれるものがあります.

To do LISTの功罪

2012年08月30日 16時48分51秒 | 日記
忙しい現代人にとって,自分の時間を如何に効率的に使うかということは,極めて重要なテーマです.

無駄なく,手順良く時間を使いたい.

そのための重要なツールとしてスケジュール管理ソフトやクラウドのカレンダーサイトがあります.

私はもっぱらYahooカレンダーを愛用しております.

このサイトで最も頻繁にチェックするのがTo do LIST.

毎日数十回は見るかな?

増えるときは一気に増え,減るのは少しずつ.


で,このTo do LIST,たしかに必要なのですが,これに頼りすぎると良くない.

To do LISTをカラにするために働くという状態になってしまう.

To do LISTから使われるような状況になってしまうのね.

つまり,自分で自分を管理するのではなくて,システムから管理されている感じになる.

典型的な症状は,金曜日の夜に,To do LISTにやるべきことを残したまま週末を迎えると,せっかくの休日もTo do LISTの残りが気になって趣味や遊びに夢中になれなくなる.

これって,かなり重症?

やはり,時々は自分の遊びや趣味を優先させて,To do LISTから解放されることが必要だと痛感します.

三日月

2012年08月21日 21時50分19秒 | 日記
カメラを買って以来,「三日月」の写真が取りたくて機会を伺っていたのですが,意外にチャンスは少ないものです.

一日の半分は昼間だし,夜でも三日月が,写真が撮れるような余裕のある時間帯に空に居てくれて,なおかつ雲に隠されていない確率は意外に小さい.

今日帰宅時にやっとそのチャンスが巡ってきました.




データはニコン COOLPIX P510 絞りF5.3, シャッタースピードは1/50,焦点はもちろん無限遠.

普段はぜ~んぶカメラ任せですが,オートで月を撮ると全然ダメ,

そこで,いろいろ上記の組合せを変えて,ようやくちょうど撮れる組合せを見つけました.

なんとか撮れてよかった.

再会

2012年08月20日 19時50分39秒 | 日記



以前2度ほどお目にかかった鳥(サギ)をまた井芹川で見かけました.

今朝のことです.

模様からたぶん同一人物,いや同一鳥だと思われます.

こころなしか,以前より細くなったような気がする.ちゃんと餌を食べることが出来ているのだろうか?

元気そうではあったので大丈夫とは思うけど...

また会おうね!

本妙寺散策

2012年08月19日 21時37分54秒 | 日記
今日は夏休み最終日.

明日から平常どおりの勤務に戻ります.

というのが理由でもないが,せっかく有名な本妙寺の近くに引っ越したので,たまには運動がてら本妙寺まで登ってきました.

たいした標高差でもなく,階段を何十段か登るだけですが,散歩代わりにはなりそうです.

やはり本妙寺といえば石灯籠の参道が印象に残っています.



これを見ながら石段を登っていくのが風情というもの.

そうそう,途中後ろを振り返って空を見ると,虹が見えました.



良いタイミングでしたね.

そして,ある寺の入り口にこんな看板を発見.

定年後はかみさんにこういわれそうですな.



このお散歩のおかげで程よくお腹が空き,夕食を美味しく食べる事が出来ました.


「ドラゴン・ティアーズ」石田衣良

2012年08月19日 21時13分32秒 | 読書
「ドラゴン・ティアーズ」石田衣良



お馴染み、池袋ウエストゲートパークシリーズの第9作目。

このシリーズも長いですね。

今回のテーマ(といっても僕が勝手に付けたテーマですけど)は『搾取』。
・高額な会費を取るインチキエステサロン
・ホームレスからなけなしの失業保険をむしりとる悪徳建設会社
・闇金融と結び付いた風俗店
・研修という名目で中国から超低賃金の労働者を派遣する組織と
そこから脱出してさらに劣悪な環境で働く中国人の若者。

これら、4つの物語からなる短編集。

最もインパクトがあったのは、やはり最後の作品です。
本全体のタイトルにもなっている『ドラゴンティアーズ』。

不況とはいっても、平和でそこそこ幸せな暮らしを送れる日本人には想像もつかない、中国という国の実態。

そこから、なんとかして這い上がろうとする、中国人の若者たち。

彼らの境遇に心を痛め、持ち前の行動力と確固たる人脈を駆使してこれを解決する主人公マコトの活躍。

実際はもっと悲惨な実態があることは、この本の読者層なら、知っているわけね。

でも、そんな事実を知りたくてこの本を手に取ったんじゃないのも、この本の読者層ということ。

この状況は、まるで水戸黄門を思わせるものがある。

ある意味予定調和というか、需要と供給の関係というか。
安心して読める本を読む。これもまた読書の王道、のひとつ。

「悼む人」天童荒太

2012年08月17日 22時55分51秒 | 読書
「悼む人」天童荒太



悼む人,坂築静人.

家族の死,親友の死,他人の死,軽蔑される死,忌まわしいだけの死.

死に差別はあるのか?

自分が死んだ時,誰が悲しんでくれるか?その悲しみは何時まで続くのか?

自分の死を悲しんで欲しい反面,時間とともに自分の死が忘れられてしまうことの恐れ.

そのことを死者の立場に立って感じてしまう静人.

死者の悲しみに寄り添うことで,死を弔う.

その方は誰を愛したか?誰に愛されたか?何によって人から感謝されたか?

静人と彼の母,妹,父,彼を追う新聞記者,彼に不信感を持ちながらも死に対する真摯な眼差しに次第に弾かれていく殺人犯の女性.

死と生の間で揺れ動き,苦悩する人々の心の襞を,丹念に水彩画のように絵の具を塗り重ねて行く魂の小説.

キャリーバッグ

2012年08月17日 18時11分26秒 | 日記
今日はキャリーバッグのお買い物に出かけました.

今まで出張には,普段通勤に使っているカバンと紙袋という残念な組合せで我慢していました.

しかし,重いし持ちにくいし腕が疲れるしということで,ようやくキャリーバッグを買う事にしたのです.

スペックとしては,2泊3日分の着替え+A4ファイルサイズの書類の束+ノートPCが入る事くらいかな?

で,選んだのが写真のバッグ.


今のところ,要求条件は満たしているのだけど,やはり実際に旅行に使ってみないとわからないでしょうね.

最初の使用は,8月下旬の東京(正確には幕張)出張ですが,もしかしたら,何か欠陥が見つかるかもしれない.

さて,せっかく買い物が済んだところで昼食に寄ったのが,うどんそばの「杵屋」.

食したのが,天丼と冷やしうどんのセット.



うどんが冷たくて美味しかったけど,めんつゆが所謂関東風で真っ黒なのね.

やはり,僕は関西・九州風の出汁のきいたのがいいかな.

天丼はまあまあ.

ショッピングセンターをうろうろとしたり,1000円カットの散髪屋さんに入ったりした後に,コーヒーが飲みたくなってショッピングセンター内のSwiss(チェーン店)に入り,写真のケーキセットをいただいた.



これは美味かった.

チョコレートケーキの方は,レアではなくてちゃんとベークドなんだけど,チョコレートが適度な割合で混合していて絶品.

コーヒーはネルドリップのお店オリジナルブレンドコーヒーでしたが,これもとても美味しかった.

ここのコーヒーは,たぶん本店より美味しいのじゃないかな.

一応帰省(?)

2012年08月16日 14時44分17秒 | 日記
高1の長女を連れて小倉に行ってきました.

昼前に駅で私の両親と待合わせ,小倉駅アミュの「平四郎」にて4人で昼食を取り,私と長女はそのまま新幹線に乗って帰ってきました.

小倉滞在時間は1時間余り.

駆け足滞在となった理由は,長女の宿題がちょっとやばい状態で,なんとか間に合わせるためには一刻を争う(?)から.

だったら,無理して小倉に行きたいなんて言わなければいいのだけど,お小遣いをもらうという神聖な目的があるので,行かないわけにはいかないらしい.

それでも孫の顔を見た両親はニコニコしてましたので,まあ良いかなと.