書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

通うとつぶれちゃう?

2007年09月30日 23時07分48秒 | 日記

今の大学に就職して,5年半経ちました.
この間,ほぼ,1週間か10日に1度くらいの割合で通った,ドトール熊本下通り南店が,この10月8日で閉店するとのこと.
年間40回として,200回以上はここでコーヒーを飲んだことになります.

残念です.
結構繁盛しているのに,なぜかなあ?
かわりに上通りにできるらしい.

それで,ふと思ったんですが,私が通ったお店って結構つぶれるんですよね.不吉[m:246]

スナックは2軒つぶしているし(?),あんなに繁盛していたツタヤワンダーシティ店もつぶしたし,そして,今度のドトール.

気のせいかな?

ただ,いつも厄病神かというと,そうでもなくて,ガラガラのスナックに行くと,私が入った直後に団体さんが来て店が満員になることもよくあるのです.

まあ,相性でしょうか?

そういえば,最近飲みに行っていないので,妙なことを考えてしまったのかもしれませんな.

だれか誘って飲みに行こうかな?

といってもあまり選択肢はなくて,いつものI先生,T先生,M先生あたりですけどね.ははは.

楽天選手,3年目の想い

2007年09月28日 23時29分15秒 | 野球
プロ野球ペナントレースも終盤戦.

楽天は,昨日の対オリックス最終戦に勝ち,12勝11敗で,今期オリックス戦の勝ち越しを決めました.

楽天選手の多くは,3年前,近鉄とオリックスの合併に伴い,プロテクト(優先枠)から外れ,いわば,あぶれた形で楽天に拾われたのでした.
プライドの高いプロ野球選手にとって,屈辱的な選別を受けたわけです.
さぞかし,悔しかったことと思います.

その悔しさだけで頑張ったわけでもないでしょうが,こうして,3年目にようやく,オリックスに勝ち越したことは,感慨深いものがあるんじゃないでしょうか?

私はこういう話に弱くて,楽天-オリックス戦は「楽天頑張れ!」と応援してしまいます.
ところで,この日があるのも,当時の古田会長率いる選手会が,ストまでやって,パリーグ5チーム制に反対し,新オーナーを引き入れて,6チーム制を維持したお陰なのですね.
古田えらい.
民主党が,古田氏の人望と行動力を買って,次期衆議院選に立候補させようとした気持ちも理解できます.

ただ,鳩山さんや小沢さんの自民党に対する情け容赦ない発言は,古田氏の発想とは相容れませんね.
彼は皆が幸福になることを考えるタイプで,誰かを悪者にしてその代わりに自分が前に出るというタイプではない.

そうそう,パリーグのチーム買収を楽天と争そって負けたのはあの,ホリエモンだったですね.
もう,ずいぶん昔の出来事のような気がします.
光陰矢のごとし!

「鴨川ホルモー」万城目 学

2007年09月25日 23時16分49秒 | 読書

思い切り奇妙で,思い切り面白い青春小説でした.
前半は,さえない男子学生の部活入部にまつわる,どこにでもありそうな物語なのですが,ホルモーの意味が少しずつ明らかにされるにつれ,加速度的に面白さが膨張し,最後の数十ページは息もつかせぬ,ジェットコースター状態...

アクション(?)も面白いし,主人公の恋の行方と新たな恋への発展も,すがすがしささえ感じさせる手法で,見事です.

こんな時代もあったのかなあ,と,青春時代を懐かしく回顧させてくれた一冊でもありました.

うまい表現が見つかりませんが,星5つの評価を与えたいです.

休日出勤

2007年09月23日 23時35分30秒 | 日記
今日は休みなんだけど,出張中に来たメールでの「頼まれごと」とかが溜まっていそうなので,出勤しました.
パソコンがあれば大体の仕事はできるはずなんですが,実際は「紙」の資料を見ないと先に進めないことが多いんですよ.

それにパソコンは何というか,一覧性が悪いですよね.
つまり,紙の資料だと,10枚くらいあっても,パラパラっとめくって,すぐに必要なページを見つけられる.

でも,これがワードのファイルだと,意外に面倒だし,時間がかかる.
もちろん,検索機能はありますが,1度ならいいけど,何度もだといちいち面倒くさいですから.やはり紙のほうがいい.
目も疲れませんしね.

ただ,アウトプットとして,ドキュメントにまとめるには,やはり,パソコンが必要なわけで,変な自己矛盾を感じながら仕事することになるわけですね.

まあ,いいや,このワードの資料も,先生方がプリントアウトして読んでくれればいいんだから,と思いながら仕事しました.

学会ツアー甲府の巻

2007年09月21日 23時13分35秒 | 日記
山梨大学での学会発表から帰ってきました。
あっという間の1週間でした。もう金曜?、って感じです。
この1週間の移動経路は...
熊本→沖縄→(羽田・新宿経由)→甲府→(新宿・羽田経由)→羽田→熊本
ざっと、計算して3000kmというところですかね!

甲府でのホテルは「甲府プリンスホテル朝日館」といいます。
旅の窓口(楽天)で検索して見つけたのですが、選んだポイントは安いことと、パソコンのインターネット接続が無料でできること。
値段は1泊朝食付きで、4500円。安いですよね。
ご想像のとおり(?)、あの「プリンスホテル」ではありません。
甲府にはプリンスは無いですもの。ということは...
見るからに怪しそうですね。ははは!
が、実態は、まあ、中の下という感じのビジネスホテルでした。
いいんです、必要最低限の設備があれば。
シャワーもトイレもちゃんとしてましたので、文句はありません。
テーブルがちょっと狭かったけど...

学会の方は、意外に反響があって、質問を4件いただきました。
その内1件は、予想していなかった質問で、ちょっとあわてましたが、他の3件はまあまあ、的を外さずに答えられて、ひとまずホッとしてます。

今回残念だったのは、ホテルと山梨大の位置関係のため、夕食は手近な食堂で済ませてしまい、ほうとうとか、その他名物を全く食べられなかったことです。
仕事とはいえ、ちょっと悔しい。
でも、おいしそうなワインをお土産に買いました。
早く飲みたいなあ、というのも、荷物を軽くするため、着替えと一緒に宅配便で送っちゃたのです。
届くのはたぶん、あさってですね。

さて、月曜からまた、普段の仕事が始まります。

気分を入れ替えて、がんばりましょうかね!

学会ツアー沖縄の巻

2007年09月21日 23時02分33秒 | 日記
ツアーの前半は沖縄。
17日は熊本発沖縄行ANA便にて直行です。
この飛行機が、台風12号の影響で超~揺れました。
ほとんどジェットコースター状態でした。
飛行機で酔ったのは久しぶりです。

夕食は、同行した先生方や学生諸君といっしょに国際通りのオーパ(OPA)というところの隣にある市場本通りのなかの居酒屋さん。
ここ、一階がお魚屋さんでして、ここでイセエビだのカニだのを買い、二階に上がります。
そして、「これを調理してください」と依頼するのです。
あとは、普通の居酒屋さんと同じ。
いろいろとツマミとお酒を注文するというわけです。



最初の写真は、つまみ。左から、豚のタン、ホウレンソーの炒め物、豚の角煮。
一見、中華料理ですね。
なかなかおいしかったです。
写真の真ん中は、泡盛「残波」。ロックでいただきました。



焼酎の臭みはいっさいなく、すっきりして、しかもトロっとした感じ。

翌日のお昼は沖縄そば。下の写真です。



沖縄といえばソーキそばが有名ですが、具が違うだけでそばとつゆは同じだそうです。
ちなみに「ソーキ」とは、具として乗せる豚の角煮のこと。

食べ物の話ばかりですが、ちゃんと仕事もしましたよ。
研究室の大学院生は初めての発表に、かなり緊張していましたが、まあ、なんとか無事に発表を終えました。
ベトナムの子ですが、最初にしては上手だったと思います。
質問は2つあり、最初の質問は何とか答えましたが、2番目がとんちんかんになっちゃったので、私が補足説明して、事なきを得ました。
まあ、よかったよかった。
さて、次は山梨の甲府です。

「恋人たちの誤算」唯川恵

2007年09月16日 12時39分39秒 | 読書

大学の図書館で,何気なく手に取った久しぶりの恋愛小説.
だと,思ったんですが...
違ってました.
立派なミステリーですよ.
面白かった.
たまには恋愛小説でも,との想いが,良い意味で,見事に裏切られた感じです.

人生を踏み外してしまった二人の女性が主人公です.
一人は,弁護士事務所に勤める流実子(るみこ).
上司の女性弁護士のエッセイの代筆をするうちに,自分の文才に気付く流実子.
しかし,いくら頑張って執筆しても,自分の名前は全く世の中に出ないことに憤りを感じ,体を張って(編集者を誘惑し)自分の本を出そうと頑張ります.
しかし,上司の弁護士だけでなく出版社の編集者や同僚からも裏切られ,失意のうちに職まで失ってしまいます.

もう一人は一流商社に勤めるOL,侑里(ゆり).
同じ商社のエリートサラリーマンと婚約し,幸福な結婚が約束されていましたが,結婚直前に,昔の恋人と再会してしまいます.
その昔の恋人は,一時は演劇に志ざしていましたが,今は身を持ち崩していたのです.
しかし,そのどうしようもない元彼の「美貌」と頼りなげな様子に,焼けぼっくいに火がついてしまい,婚約を解消し,その元彼と同棲してしまうのです.
しかし,全てを捨てて飛び込んだ元彼との生活も,時間とともに色あせ,不幸の予感が忍び寄ってくるのでした.

一見不足のなさそうな二人の女性が,なぜ現在の幸せな生活を捨てて,無謀な世界に飛び込んでいくのか?,その心理の襞の移り変わりが丁寧に描かれます.

そして,全くつながりが無さそうな二人の悲惨なできごとが,ある一人の人物の仕業によって,1本につながっていくのです.
ここがミステリーです.

そして,それに気が付いた流実子と侑里は,偶然,同じことを思い立つのですが...
ここは,ねたばれ防止のため,秘密.

とにかく,女性がこの中途半端な男社会で,真の意味で幸福になるためには,何が重要かということを考える,大きなヒントが隠されているような気がします.

そのヒントは一つではないと思います.
あるいは,人それぞれに違うかもしれません.

常識的には悲惨そのものの二人ですが,この二人が出会うことで,これから生きて行こうという意欲を持つことができたのは間違いないのです.
そして,痛い思いをした経験によって,ポジティブな何かをもたらしてくれそうな予感が救いとなって物語は終わります.

私が読んだのは新潮文庫ですが,もともとは,マガジンハウス社刊行の「天使たちの誤算」.
「天使たち」から「恋人たち」に題名が変わっています.

首相辞任の意外な波紋

2007年09月16日 10時11分01秒 | 日記
世の中,何がどう動くか全くわからないですね.
ここ,2,3日の動きを見ると,自民党総裁選一色です.
つまり,自民党の悪口じゃなくて,次は誰が首相になるか?ということに世の中の意識が移っちゃってます.

困ったのは民主党幹部の皆さんですね.
自民党のミスや弱点をつくことを重要な戦術にしてきたので,こういう状態だと戦いようがないのです.
安倍さんが入院しちゃったので,病人に鞭打つようなことはできないしね.

そう考えると,安倍さんの突然の辞任劇は,自民党にとって,大正解,ひょっとしたら,誰かの深謀遠慮による,演出だったりして...まさか.

衝撃!安倍首相辞任

2007年09月13日 10時00分04秒 | 日記
号外がでましたね.

考えてみれば,不運な首相でした.

辞任の直接の原因となった,年金問題と,大臣らの政治と金の問題は,どちらも首相本人の失敗ではなく,周りに足を引っ張られた形のものです.

安倍さんという人は,頭は抜群に良いから,彼自身は決して失言をしないですしね.
首相としての仕事も,防衛庁を防衛省に格上げしたり,北朝鮮の拉致問題も,そつなくやってきた.
ただ,歴代の首相と違って若すぎたんです.

若いということは,年寄りの野党首脳からみたら,格好のいじめキャラなんですね.
つまり,今,さんざんいじめておいても,何年か後に,与野党再編なんて事があって,将来自分が与党に入った時でも,年下だったら,「立場が変わったんだ」と,言える.
しかし,今の首相が,例えば,麻生さんだったら,ここまで首相を叩くことはできないと思うんですよ.

私がこの件で非常に気持ち悪いのは,直接の責任ある人間が罪を問われずに,任命責任とか,監督責任とか,わけのわからん理由で,首相が追い込まれちゃったことなんです.
菅さんの厚生大臣時代の責任がなぜ問われないでしょうかね?

あともう一つ心配なことは,安倍さんがやめちゃうと,拉致問題は,The end となることです.
小泉-金正日の日朝首脳会談だって,安倍さんが駆けずり回ってセッティングしたんだし,帰国できた数名の拉致被害者だって安倍さんの働きのおかげといっても過言でないでしょう.

麻生さんとか外交通だけど,外交面から考えたら拉致問題は,あまり良い手ではないと判断すると思います.
他の人が首相になっても同じ.
安倍さんほど,拉致問題を天命のように頑張る首相はいないです.

それからもう一つ.
私の周りの先生方や知り合いの範囲では,「安倍さんお気の毒です」という意見が多いんですよ.
しかし,テレビのニュースの街頭インタビューでは,「急にやめるのは無責任だ」「しょせんお坊ちゃんだから」等等,批判ばかりで,同情意見はほとんどなかったんですが,これって偏向してません?
マスコミが民意を操作しているような気がします.
ここで,同情意見を放映しては,マスコミとしての批判精神を疑われるなんていうアホなフィルターをかけているのではないでしょうか?
それとも,たまたま,私の周りの人間にそう思う人種がそろっているだけかな?

つばめ軍団?

2007年09月12日 09時29分54秒 | 日記

昨日の仕事帰りに,繁華街近くの電線の上を飛んでいた鳥の一群.
鳩でもカラスでもないし,姿形はツバメのようですが,少し大きいような気がします.
何かなあ.
わがツバメ軍団の方は,今年はすっかり諦めモードです.
この空を飛ぶツバメ軍団(違うかも)のように,力強く羽ばたいて欲しいのですが...

来年に期待!です.

おバカの世界

2007年09月10日 21時38分51秒 | 日記
新聞もテレビも暗いニュースか腹の立つニュースばかりですね.
地方の団体による,年金の着服問題なんて,怒りのあまり,テレビに灰皿投げつけたくなりました.

あ,うちは灰皿無かった.

それはさておき,こんな時は,「あははは!」と笑えるものを見るのが一番ですね.
で,見つけたのがこのサイト.
http://obakanosekai.com/
題して,おバカの世界.
私は初めて見ましたが,結構有名そうです.
本も出ているらしい.

お品書きの中では,「●おバカの大発明」が私のお気に入り.
好きだなあ,こういうバカばかしさ.

世の中が面白くないと,お嘆きの貴兄,気分転換にお試しあれ.

見たいなあ,「サッド バケイション」

2007年09月09日 23時09分25秒 | 映画・DVD
今,一番見たい映画がこれ.
オール北九州ロケ,オダギリジョー主演,浅野忠信,石田えり共演と聞いて,むずむずしています.
でも,残念ながら,熊本では公開は11月.
なんでだあ!!
福岡では来週公開なので,見に行こうかなと,思ってしまいます.
キサラギの時は,福岡出張のついでに,見ちゃいましたしね
熊本は,自然や食べ物では文句ないけど,映画とかコンサートとか,文化・芸術の面では,福岡にはかないません.
何かあると,福岡まで出向かざるを得ない.

かといって,今の自然や環境を犠牲にしてまで福岡みたいになってほしいわけではないので...

それぞれの街にはそれぞれの魅力があり,それでいいのだと思います.

シューベルト 「ます」

2007年09月08日 21時45分04秒 | 音楽


YouTubeでこんなビデオを見つけました.
たぶんアメリカかイギリスのテレビのドキュメンタリー番組を録画したものだと思います.
偶然見つけたのですが,見てみてビックリ.
メンバーが,です.

「ます」はピアノ五重奏でして,バイオリン,ビオラ,チェロ,コントラバスにピアノ.
普通は弦楽四重奏団を中心にして,エキストラのメンバーを加えて演奏する事が多いと思いますが,この番組では...

バイオリン:イツアーク・パールマン
ビオラ:ピンカス・ズーカーマン
チェロ:ジャクリーヌ・デュプレ
ピアノ:ダニエル・バレンボイム
そして,コンバスは?
何と,指揮者のズビン・メータという顔ぶれ.

よくぞ集めましたという感じですね.
メジャーリーグのオールスターも真っ青の超豪華メンバーです.
でも,皆さん若いです.
20台ですね.
今では,もう,全員大御所といわれる年代ですからね.

デュプレはバレンボイムと結婚したばかりの新婚ですね.
後に,気の毒にも難病にかかってしまうのですが,このビデオでは元気一杯に,素敵なチェロを聞かせてくれます.
メータはもちろん本業は指揮ですが,大学で医学とコントラバスをやっていたと解説がありました.
へえ~,です.
演奏の方ですが,超一流のソリストばかりの集まりにも関わらず,意外にアンサンブルがいいんですよ.
ズーカーマンに8分音符のきざみなんかやらすのはもったいないのですが,実に丁寧にきっちりメロディーに合わせて弾いています.
そして,各楽器がソロでメロディーを弾くところはさすがさすがの演奏です.
うまいですね.
全部で6つのファイルからできています.
演奏の前と後にエピソードが入っていますが,メータとパールマンが二人羽織ならぬ,二人バイオリンをやるシーンは爆笑でした.
たぶん,彼らにとって,この曲は,技術的には優しい部類に入ると思うのですが,その分,歌うところは思い切り歌って,伴奏のところでは,完璧なアンサンブルを楽しんでいる雰囲気が感じられました.
聞いていて,音楽の感動とともに,演奏の楽しさが伝わってきました.
音楽っていいなあと,つくづく思いました.

沖縄→山梨学会ツアー

2007年09月07日 22時50分13秒 | 日記
9月18日の週はちょっと大変.いや,かなりハードになりそうです.
18日,19日に電気関係の学会が沖縄の琉球大学であり,20日,21日には山梨大学にて音響学会があります.
勢いあまって,両方ともに論文を投稿しちゃったので,1週間フルに出張です.
風邪引かないようにしなくちゃ.
9月下旬近くになると,沖縄と山梨ではかなり温度差がありそうですからね.

沖縄には,17日のお昼の便で熊本から出発ですので,2時頃から日没まで,フリータイムなんですよ.
どこか,観光するところないかなあ?と,探しているところです.

山梨の方は行き帰りともタイトなスケジュールで,残念ながら観光タイムはありません.(泣)