書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」 DVD

2016年09月24日 14時25分06秒 | 映画・DVD
「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」 DVD


これ最高!
大笑い!
ただし,スプラッターに免疫のない方は避けた方が良いかもしれません.

冴えない親友同士のタッカーとデイルは、少ない給料から貯金し,念願のボロ別荘を手に入れ、休暇を自分たちの山小屋で過ごそうと森へやって来た。
タッカーとデイルの二人は,外見サイコだが,実は気が良くて心優しい.

来る途中のドライブインで,二人は、同じ時にキャンプに来た生意気な名門私立の大学生グループに出会う.
しかし,見るからに怪しそうな二人は、人里離れた山に暮らす殺人鬼だと勘違いされる。

で,ここからがホラーとお笑いの二重奏.
偶然が重なって大学生グループが一人また一人と死んでいく.
この辺は,「ファイナルデットコースター」や「スクリーム」シリーズの死に方を踏襲していて,そこがまた笑わせる.

ある意味,彼らは自分から死に飛び込んでいるのだが,パッと見はタッカーとデイルがやっているように見えるわけね.

そんな大学生グループの中で,唯一,二人に保護された女子大生アリソンだけが,二人を理解しているが,彼女の説得もパニくッた大学生グループには通用せず,どっちがどっちを殺そうとしているのかわからないようなドタバタスプラッターが続いていく.

チェーンソ,電動のこぎり,粉砕機などのスプラッターツールがこれでもかという感じで活躍(?)する.

見終わった後は,笑いすぎて,お腹が一杯である.

「終末のフール」 伊坂 幸太郎

2016年09月24日 00時12分32秒 | 読書
「終末のフール」 伊坂 幸太郎




3年後に小惑星が地球に衝突し,津波や気象変動で地球が滅亡することがわかってしまった.
逃げ惑う人々,犯罪や略奪が横行した初期のパニック期を過ぎ,やや落ち着きを取り戻した頃の,5組の家族の物語.

末期の重病での死の宣告とは異なり,自分だけが死ぬのではない.
しかし,一緒に寄り添ってくれる人がいるとは限らないのが世の中.

様々な終末期を迎えようとする人々の葛藤と光明.

統一テーマの短編集だが,例によって,ある作品の主役が,別の作品の脇役で出てくる.
伊坂幸太郎さん,人物の使い方が天才的だね.

チャック

2016年09月18日 21時35分21秒 | 映画・DVD
http://wwws.warnerbros.co.jp/chuck-dvd/mainsite/index.html




この2か月ほどで,全5シーズンのDVDを見ちゃいました.
ツタヤにこんなに通ったのは初めて.
正直言って,夢中になるほど面白いかと言われるとそうでもないのですよ.
でも,なぜか続きが気になって,次を借りているうちにいつの間にか,最終話まで行っちゃったという,かっぱえびせんのような作品.
家電量販店に勤める心優しきオタクのチャックに,なぜか偶然が重なって,CIAの秘密情報が脳内にインプットされてしまう.
その情報を保護するためにCIAから派遣されたのが,サラ・ウオーカー(かわいい!)と,NSAから派遣されたマッチョなおじさんケーシー.サラとケーシーは反目しあうが,やがて共同してチャックを守らざるを得なくなる.
そこに凶悪なテロ犯罪組織フルクラムがチャックの脳内データを狙ってやってくる.って,書いてるだけであほらしくなるようなストーリーなんだけど,これがまた,引き込まれちゃうんだな.
詳細は一番上のWEBページをどうぞ.

「ギケイキ」 町田康

2016年09月08日 22時52分29秒 | 読書
「ギケイキ」 町田康



ギケイキ?何のこっちゃ?と思うたやろ.
これはな,「義経記」のこっちゃ.
主人公はわいや.

わいは誰やて?
ほなこときもとるやろ.ヨッシーや.九郎義経や,ボケ!

てな,具合で義経誕生の経緯から弁慶との出会い,奥州藤原での逗留までを,超超現代的関西弁で,語りまくる,スーパー歌舞伎ならぬ,スーパーヨシモト的時代絵巻である.
セリフ回しは関西弁で,しかも現代でしか通用しないような外来語や流行語がビシバシ出てくるので,本当に吉本新喜劇的だ.
ストーリーは概ね史実に沿っているように見えるが,こうなったら時代考証なんてどうでも良い気分になってしまうほどセリフ回しがオカシイ.

頼朝が伊豆で挙兵したことを知り,奥州から頼朝に合流するために関東に下る(上る?)ところで,まるで停電になったかのように,突然物語が終わってしまう.

私なんか,あれ,これ上巻だっけ?と思って,表紙を見直したほど.

特に,上巻とか第1部とかの記述はないが,間違いなく,続編を書く気分みなぎりまくりの町田康さんやんけ.