書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

香港出張

2010年03月21日 14時22分44秒 | 日記
香港に行ってきました.

電気電子情報関連の国際会議ですが,その中のコンピュータサイエンスのセッションで音声認識の発表をしてきました.

発表の方は,まあ,可もなく不可もなく...


写真1 エアポートエクスプレスから見た高層マンション群

上の写真は香港空港から市街へ向かうエアポートエクスプレスから見た高層マンション群.
この角度から移した写真は見たことが無いので撮ってきました.
たいてい正面からですよね.


香港の中心街を歩いていてまず気がつくのが.....


写真2 セブンイレブン

そう,セブンイレブンです.感覚的には100mごとにある感じがします.それくらいたくさんある.
観光客向けのホテルだと朝食が1200円とかするけど,セブンに寄れば,サンドイッチと缶コーヒーが,20香港ドル(1ドル14円なので300円くらい)で手に入るのでいいですよね.朝食無しにしとけばよかった.
夜食に,缶ビールとピーナツのおつまみのセットが,やはり300円くらいで手に入るので,こちらは重宝しました.

香港と言えば下町の夜店が良い雰囲気ですね.(下の写真)
この通りを歩いていると,ああ,香港に来たなあって.

写真3 夜店

香港はイギリス統治の時代が長かったので,あちこちにその面影が残されています.

通りの名前にも,オースチン通りとかジョルダン通りとかのネーミングが残ってます.
イギリス風の教会も多いしね.

町並みも,中国風の原色デザインとイギリスを中心とする多国籍なショップが渾然一体となって、なんとも言えない雰囲気を醸し出している。

その結果,街自体がパワフルな印象を与えています.

街角には得体の知れない風情のおじさんが何をするともなく立ってタバコを吹かしている。
うっかり歩みを緩めると、話しかけられそうで、つい早足になってしまいます。

4日間いたので、香港の漢字の看板がだいぶ読めるようになりました。

「酒店」はホテル。

最初は知らなくて、香港はやたら酒屋さんが多いなあ、なんて間抜けなことを考えていたのです。

因みに「酒家」はレストラン。

本当の酒屋さんは何だろう???

「桑掌」は何だと思います。
やたらと目に付く看板なのですが...

正解は、「サウナ」

カタカナの読み仮名をふっている店が多いので、日本人客が多いということかな?

今回は初めての香港旅行ということもあって,たくさん失敗をしました.
今後のことを考えて,失敗コレクションをまとめました.

(1)ガイドブックの選択ミス。
ネームバリューを考えて「地球の歩き方~ポケット香港」を買ったのですが、これが失敗。
一応2009年版と書いてあるのに、データが古い。
ディズニーランドと市街地を結ぶ鉄道の駅(オースチン駅)が地図にない!!
このため、香港空港から市街地のカオルーン駅に着いたとき、駅からホテルまでの道が分からなくて難渋しました。
また、空港から市街地中心地のホテルまでの詳しい行き方が載っていない。
せめて地図を載せてほしいけど,空港からの最寄駅であるカオルーン駅から中心地までの区間が地図からすっぽり抜けているのです。
これには困った。
全体地図によると歩ける距離に思えるので、歩こうと思ったら、駅のインフォメーションで聞くと、30分以上かかるのでバスで行けという。
それにしたがってバスに乗ったら、降りる場所が分からず、運転手に聞いたら、走行中に立つなと怒鳴られた。
一体どこに連れて行かれるのかと困っていたら、親切なおじさんが、中心地は次のバス停だよと教えてくれた。
地獄に仏という感じでお礼を言って降りました。

実は、あとで調べたら歩いて10分くらいの距離で、十分歩けるのです。
駅のインフォメーションは多分、でかいトランクを持った人ならそれくらいかかると思ってそう言ったのでしょう。

ということで、「地球の歩き方」は二度と買わないぞと誓ったのでした。

(2)国際会議の会場が変更されていた
最初のCall for papersによると、会場はリーガルカオルーンホテルと書いてあったので、地図を頼りに行ってみると、なんと、「そんな会議はやっていない」とボーイさんがのたまう。
そんなはずはないと、食い下がると、マネージャーらしき人に聞いてくれ、さすがマネージャー、会場規模が想定より小さくてよくなったので、最近ロイヤルガーデンホテルに変更になったとのこと。
よかった、それなら、すぐ隣のホテルだ。

(3)ホテルが寒い
香港は沖縄より緯度が南だし、平均気温が20度以上になると地球の歩き方に書いてあったが、ホテルは冷やすことがサービスと思っているらしく、キンキンに冷房が効いている。
下着も部屋着も薄いのしか用意しなかった。でも、念のためと思ってトレーナーを1枚だけ持って行ってよかった。ホテルでは4日間ずっとこのトレーナーを着ていました。

(4)電子辞書を持って行くのを忘れてしまった。
せっかく、昨年末に買った電子辞書を持ってくるのを忘れちゃったんですよ。
他の人の発表を聞いているとき、ちょっとわからない単語があるとき電子辞書があると便利なんです。
わからない単語があると,それに引きずられて、その後もわからないことが積算していくので,ぱっと調べられる電子手帳は便利なので.
あと、貴重品をホテルのフロントに預かってほしいと頼むとき、「預かる」という単語が出てこなくて困りました。
その時は「This bag please, until this evening」でごまかしたんですが、、、通じてよかった。

そんなこんなで、予想外のことが多々ありましたが、なかなか楽しい旅でもありました。

さあ,明日からまたがんばろう.

大相撲が面白くなりそう!

2010年03月14日 21時23分08秒 | 日記
朝青龍がモンゴルに帰ってくれてよかった.
こうなることは予想していたし,あの御仁が,いつかこういう問題を起こすのは間違いなかった.

この1年余り,大相撲はほとんど見なかった.
見ると大一番で不愉快な思いをすることが多かったからである.
その不満を日記に書いたのが去年の1月でした.

これで,ようやく本来の大相撲になった.

横審も懲りただろう.
これからは,いくら強くても,チンピラ(これは言葉のあやであり,正確には横綱不適格者)を横綱にすることは無いだろうと思う.

よかったよかった.

ただ,心配なのは日本人力士の不振である.

coollifeごひいきの把瑠都も春日富士も,そして屈指の名横綱白鵬も,残念ながら皆,外国人だ.

でも,考えてみれば,それは相撲が国際化した証拠かもしれない.

国際化すれば他の国が強くなるのもやむを得ないと考えることにしよう.

サッカーだって,発祥の地イングランドが一番ではないし,野球だって,WBCで優勝したのはアメリカではなく日本だ.


いずれにしろ,マスコミには,もうこの問題を掘り返してほしくない.
いやなことは早く忘れたいのだよ.

とにかく大相撲を見るのが楽しみになった.

鼻水と腰痛

2010年03月13日 22時05分15秒 | 日記
たまった仕事をしに休日出勤したのは良いが,昨日から痛くなった腰がどうも良くない.

鈍い痛みが一日中.

だいぶ良くなったけど,2~3日はかかるな.

それと同時に今日から花粉全開.

一昨日まで一気に冷え込んで,昨日から急に暖かくなったので,杉たちも一気に花粉を撒き散らしているんだな.

鼻水たらたらでみっとも無いったらありゃしない.

きたない話で恐縮ですが,マスクが鼻水でびしょびしょ(ちょっとオーバー).

花とおじさんならぬ,鼻水おじさん腰痛付き

まあ,花粉症も腰痛も毎年のことなので,慣れっこですけどね.

「依頼人は死んだ」若竹七海

2010年03月11日 17時30分25秒 | 読書
「依頼人は死んだ」若竹七海



ミステリーなんだけど,ホラー的な雰囲気が強い「探偵小説」
恩田陸さんの初期の作品を彷彿とさせる.

ヒロインは女探偵 葉村晶

一応連作短編集の形態を取っているが,最後にそれらが一つに繋がる.

といっても何のことかわからないだろうけど.
私は非常に面白かった.
それは初めて,恩田陸さんの「不安な童話」を呼んだときの感動に似ている.

私の最も好きなジャンルンです.ホラー+ミステリーというのが.
ある過去を背負っている若いヒロインが,いろんな事件に巻き込まれるけど,苦労しながらそれらを解決していく.
しかし,最後は悲惨な結果が待っていて,その真の原因はヒロインの過去にあった,みたいなね.

ただ,ひとつ不安があるのです.

恩田陸さんがそうであったように,このスタンスと言うかジャンルはいずれネタ切れします.その時にこの作者がどう変貌するかが難しいのです.

宮部みゆきさんの場合は,最初から男性作家と同じように正統派ミステリー路線で行きつつ,時代物,人情物と言う宮部ワールドを築いていくことで,安定した地位を築くことが出来ましたよね.
若竹さんは次の一手をどうするかが難しいと思います.

でも,もう何冊か読んでみたい作家であることは間違いないです.

2009年に読んだ本

2010年03月05日 10時26分23秒 | 読書
今頃になってから恐縮ですが,毎年恒例ですので,一応ということで.
2009年は29冊.
ほぼ2週に1冊のペースですね.
全体を眺めてみると,やはりミステリー系が多いです.

1 「流星の絆」東野 圭吾
2 「シュレディンガーの哲学する猫」竹内薫+竹内さなみ
3 「探偵ガリレオ」東野圭吾
4 「スヌスムムリクの恋人」 野島 伸司
5 「目からウロコの宇宙論入門」福江 純
6 「パラドックス13」東野圭吾
7 「きのうの神さま」西川美和
8 「ナイチンゲールの沈黙」海堂尊
9 「虹を操る少年」東野圭吾
10 「ウェディング・ドレス」 黒田 研二(講談社文庫)
11 「5年3組リョウタ組」石田衣良
12 「神はサイコロを振らない」大石 英司
13 「二重らせん」ジェームス・D・ワトソン, 中村 桂子, 江上 不二夫
14 「重力ピエロ」伊坂幸太郎
15 「1ポンドの悲しみ」石田 衣良
16 「白夜行」東野圭吾
17 「東京DOLL」石田 衣良
18 「容疑者Xの献身」東野 圭吾
19 「シューカツ!」石田衣良
20 「名探偵の掟」東野圭吾
21 「ジェネラルルージュの凱旋」海堂尊
22 「国家の品格」藤原正彦
23 「リアルワールド」 桐野 夏生
24 「君たちに明日はない」垣根 涼介
25 「平等ゲーム」桂望実
26 「復活の恋人」西田俊也
27 「親指の恋人」石田衣良
28 「風が強く吹いている」三浦しをん
29 「フルハウス」柳美里


で,これも恒例のcoollife的ベストスリーですが...
東野圭吾はどれも面白いし,私的には別格扱いなので,ベストスリーからは除きました.

[第3位]
◆「君たちに明日はない」垣根 涼介
新しい発見でした.
これは面白いと思っていたら,坂口憲二主役でNHKでドラマ化されてますね.

[第2位]
◆「風が強く吹いている」三浦しをん
箱根の陰にこんなドラマが潜んでいたとは.
陸上選手への最高の褒め言葉は?  答 「君は強い」
よかったです.

[第1位]
◆「5年3組リョウタ組」石田衣良
石田衣良のもう一つの魅力発見.
教師の醍醐味を教えてくれた点で◎
全国のすべてのセンセイ方に読んでほしい本.

結果的には,ベストスリーにミステリーは入っていないのが不思議です.
東野さんを除外したせいかな?

「チッチと子」石田衣良

2010年03月05日 09時50分45秒 | 読書


愛する人が死んでしまうことの衝撃は,おそらく体験した人でないとわからないと思う.
まして,その死が自殺かもしれないという状況だったら.
そのような経験をしていない私が安易な感想を書くなんて,許されるのかな?

主人公は売れない小説を10年も書き続けている作家,「青田耕平」と,その息子で小学生の「カケル」.
妻の「久栄」は3年前に『交通事故』で亡くなった.ことになっている.
というのは,深夜の高速道路での謎の激突事故を起こし即死したのだったが,状況から見て自殺の疑いもあるという.
耕平にとって,稼ぎは少ないものの,愛する妻とかわいい子供に囲まれ,幸せいっぱいだった.その状態での妻の死を未だに受け入れられない.

そのような悶々とした状況の中で,最新作が直木賞の候補にあげられる.

父として,息子の成長を願う気持ちと,3年経った今も,妻の死を受け入れられない気持ちの狭間で日々揺れ動く耕平.
父にすがりつきたい気持ちを抑えつつ,健気にも父を支えなければと悲しみを抑えるカケル.
涙を誘うシーンが度々.
石田衣良は,どちらかというと現代風のサラッとした文体が特徴だと思ったけど,この小説ではかなりの饒舌です.
耕平の心情を微に入り細に入り描写します.
でも,その体温はすごく熱く,読者に伝わってきます.
読んでいて悲しみのあまり体が火照ってくる小説ですね.

小説家仲間が集まるクラブのホステス椿や,お見合い相手の学校の先生の奈とのロマンスは,逆に亡き妻への想いを再確認する材料となってしまい,読者はいっそう切なさを募らせる結果になる.

ひとことで言うと,「切ない」.
これにつきます.

石田衣良の新しい境地?

かな?

IWGPシリーズと同じ作者とは思えない.