散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

合流注意

2016-04-28 | Weblog
大晦日に日本レコード大賞と紅白歌合戦が両方あって、売れっ子の歌手が両方に出るのを日本中の
家族が1台のテレビで見守っていたころ、TBSからNHKに移動する歌手を乗せたタクシーが、すべて
この道を通ると聞いたことがあるけど本当かどうかわからない。



この道は、元麻布を通る暗闇坂。大晦日の夜じゃなくても、タクシーがびゅんびゅん通り抜けていく。
「合流注意」というわけは、坂を上ったところで左から大黒坂が合流するから気をつけろということ。
そっちも急な坂道だ。



暗闇坂の写真にも、大黒坂の写真にも、松の木が写っているのをご覧になれるだろうか。あれが、
一本松という曰くつきの松らしい。あの一本松のところから先……暗闇坂と大黒坂が合流した先を
これまた一本松坂という。



向こうに見えるのが、もちろん一本松。いまはマンションが建っているため目立たないけれども、
高い建物がなければ坂の上の一本松はさぞや目立つ存在だったろう。



ごていねいに根本の地面を石で囲んである。昔、この松の木に呪いの釘を打つ女性がいたとか。
もっと昔の平将門の乱のとき、源経基という人が松に衣をかけたとか。そっちの話は傍らの碑に
刻んであるらしいけど読みにくい。



囲ってある石には、安政二年だか三年だか、ひび割れていて読めないけど六月吉日に完成した
らしいことや、若者が手伝ったらしいことが、はっきり刻まれている。



この一本松の向こうへ、一本松坂を上がりきったところに首塚があったとか。関ヶ原の戦いで
徳川方が討ちとった首のうち、120首が埋められたのはどこだろう?



坂を上がりきったところというと、この西町インターナショナルスクールが建っているあたりが
どうもそれっぽい。行ったり来たりして、写真を撮ったりしたら怪しまれそう。



関連記事:  耳塚 
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神宮前6丁目 | TOP | 愛の南京錠 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Weblog