散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

レッドロブスター

2013-12-15 | Weblog
通っていた高校の正門を出ると、左にロイヤルホスト、正面に肉の万世、右にレッドロブスターがあったのを
思い出した。いまはもう全部ないという。ロイヤルホストと肉の万世には、他の場所でもチョイチョイお世話に
なったけど、レッドロブスターには卒業後いちども出会ってない。この世から消えちゃった?


そんなことなかった…

検索したらレッドロブスターの広報の人のブログに、こういう写真がアップされていた。元気そうでなにより。
どうやら都内に7店舗、現在あるみたい。いちばん近いのはお台場だけど、ビルのテナントとして入っている
ようだから、昔の面影はないだろうと思って、上板橋の店舗をわざわざ訪ねてみることにした。


かみいたばし~

だんだん思い出してきたけど、高校の近所のレッドロブスターには1985年、テレビのロケ隊がやってきて、
あとからそれは『毎度おさわがせします』というドラマだとわかった。C-C-Bの「Romanticが止まらない」
がオープニングのテーマ曲だった、中山美穂と木村一八(やすしきよしの横山やすしの息子)のラブコメで
ちょっとエッチだったような記憶が。


やっぱりそうだったみたい……記憶を上回ってる

坂東英二もこのころは、まだテレビに出ていた(お父さん役)とか、思い返すと懐かしい。レッドロブスター
ひとつで、こんなに80年代の思い出が蘇るなんて……駅を出て商店街を抜け、川越街道に出るとそれは
見えてきた!


レッドロブスターがたしかに存在してる


この看板も、この縛られたザリガニも

昔の通りかどうか覚えてないけど、なんとなく見覚えがある。ロイヤルホストより肉の万世より、ロブスター
は高級店として認識され、当時の高校生のおこづかいでは太刀打ちできない難攻不落の城だったから、
入ったことないと思ってたのに見覚えあるってことは一度くらい入ったらしい。


アメリカってこうなの?

シートの模様はネイティブ・アメリカンふう。あとは概ねカントリー調。ここは上板橋、ここは上板橋と唱えて
いないと現在地をロストしそう。バイトの子がいかにもな和顔でメニューを差し出してくれたから、どうにか
ここが板橋区だったと納得する。


700円のランチは見当たらない

根津くん(同級生)が、700円のランチが当時あって、高校の近くの店舗専用メニューというウワサがあったと
Facebookでコメントくれたけど、まさしく上板橋の店舗に700円メニューはなかった。もっとも、時代が違うから
当時を知るよすがにならないかも。


ロブスターのランチ注文

バイトの子が「ロブスタービスクのパイ包みが是非おすすめです」って、噛みながら繰り返すのでそれを頼み、
ロブスターコンビネーションランチのAセットというのをお願いしたら、こういうのが出てきた。ロブスターよりも、
チキンのほうが大きい。おすすめのパイ包みスープは実際おいしい。ロブスターを食べているとき、高校時代
「レッドロブスター」のことを「赤ザリ」(赤いザリガニの略)と呼んでたことを思いだして、おいしさと歯ごたえが
アップした。30%ぐらいアップした。


上板南口銀座

店を出たら、さっき通ってきた商店街が、上板南口銀座と呼ばれていることに気がついた。もういちどだけ
赤ザリ……レッドロブスターを見て帰る。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下街

2013-12-14 | Weblog
「今日も一日お疲れ様です。小さなお店ですが安心価格で心を込めて接客いたします。お一人様もお気軽にどうぞ」
という看板を目にして、和の「お・も・て・な・し」を期待しながら、地下街のちょっと暗い、やるせないところにある店に
足を踏み入れてみたら……?


なんかすごいシステムだなあ~~

「お一人様、お通しのほか、お料理2品のご注文でサービス価格になります」というのは、お酒がみんな赤い文字の
値段になるということ。なんなんだ、黒霧島の200円というのは? 飲んじゃうぞ、MEGAモルツのあとに。


細かい注意書きが目の前に~~

「ご利用時間は90分です。90分以降は通常価格となります。店内混雑時……(中略)……ラストオーダーのご注文
は、お一人様1杯までとなります。ドリンクの飲み残しは、環境保護のためにもお控えください!!」こりゃよっぽど
無茶なオーダーするお客さんがいるんだな? 和の「お・も・て・な・し」も大変だな~~


インド料理?

お酒のラインナップを見ても、インド料理がこんなにあるとは思わなかったな。タンドリーチキン、450円。もちもち
チーズナン、580円。スパイシーしゅうまい、400円。などなど、どうしてこんなにインド料理があるんだろう? と
思っていたら、インド人っぽい店員さんが注文とりにきた。


本日のおすすめ

フィッシュティカ好きだからフィッシュティカ頼んでみる。ただ……サバのスパイシーグリルって説明してあるのが
ちょっと不安。よくあるフィッシュティカは、だいたいカジキなんだけど……カジキみたいに淡白な魚をスパイシー
にするからおいしいので、サバをおなじように料理してうまいかどうか疑問! だから食う。やさいポコラっていう
のは、天ぷらと説明してあるから、パコラのことかな? よく耳にする。


フィッシュティカ

サバがタンドリーチキンみたいな赤い色して出てきた! 味も、フィッシュティカというよりもタンドリーチキンの
イメージ……でも安いし、おいしいからいっか。もう、和の「お・も・て・な・し」はあきらめて、どっちかっていうと
インド路線でいってみよう!


インド以外あまり魅かれないし……

串焼き盛合せ5本セット(塩のみ)は、そもそもタレの用意がないからで、実質タンドリー料理のスパイス抜き
みたいなことだろうし……キムチチャーハンは、ハート形なのが気に障る。あえてここはキケンを顧みずに、


カレーパスタ!?

ダメそうだけど頼んでみる。食べないと気になって、また来店することになりかねない。大体、カレーラーメン
というものが美味だったことはないから、カレーパスタもきっと。


なんか写真と違う

こっ、これはミートソース? 箸で食べると、どう考えても市販のミートソースにインド料理の調味料をミックス
して適当に味をととのえた一品にちがいない。そして、量が多い。まずくはない。うまくもない。おわり。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五反田

2013-12-07 | Weblog
アジサイみたいでアジサイじゃない、小さいアジサイみたいなこの花は1年じゅう咲いている……ように
思われる。6月と12月に咲いてるのを同じ場所で見たってことは、そのあいだも目立たないながらずっと
小さいアジサイみたいな花をつけていたんだろう。名前なんだっけ、ランタナ?


バスがきたので、とにかく乗る

みんくる(都営バス)が通りかかったので、よく考えないで乗っちゃう。行くあてがあるわけじゃないから、
なりゆきに任せて終点まで。途中、品川駅高輪口でお客さんがみんな降りてしまい、乗務員も交代する
というが、そのまま座っている。


ほとんど誰もいなくなった…

ここから先は空いている。おとなしく五反田までバスに揺られて、お昼ごはんがまだなので、たまに寄る
店で牛すじ煮込みカレーを食べることにする。最初はチキンカレーとビーフカレーが売りの店だったのが、
限定メニューで1日10食か20食だけ出してた牛すじ煮込みカレーが人気で、いまや看板メニューになって
しまったみたい。


まさに看板メニュー

なんだかんだで10年くらい、ときどき寄っているかも? まだ横浜にカレーミュージアムがあったころに、
そこの館長さんの推薦文つきでオープンしたのを何となくおぼえている。


ぐつぐついっておりま~す!

そう見えないのは撮り方がよくないから。ちなみにカレーを食べるとき、福神漬には手を出さないけど
らっきょうは何個か食べるのが、ぼくのいつものやりかた。 (ムダ情報)


ここが1号店か…

店を出てすぐのところに、「陳麻家の歴史はここから始まりました。ここが陳麻家の1号店」という看板
を見つけた。北は青森から南は沖縄まで店を構えるあのチェーン、五反田から始まったのか。でも、
牛すじ煮込みカレー食べたばかりだから、麻婆豆腐ごはん食べない。


おかゆ有ります!!

食べ物がない時代のヤミのおかゆを思い出す……まだ生まれてないのに、あるはずのない記憶が蘇り
そうだった。おかゆが名物なんだろうか? この店。だけど、牛すじ煮込みカレー食べたばかりだから、
おかゆ食べない。


モンハン×オタ婚キャラバン

この会場で、いったいどんなことが繰り広げられるんだろう? 真面目に恋をしたい、異性のパートナーを
探している、マンガ・アニメ・ゲーム好きな方やそういった趣味がOKな方が、モンハンってゲームでプレイ
しながら婚活しようという……そういう感じなのかな。


こういう旅館に泊まる人って?

海喜館……怪奇館……。関東大震災のあと、色町がこっちに移ってきたとかいう話だから、その名残り
のようにも見えるけど、きっと外人さんがどこからともなく情報を得て、滞在してるんじゃないだろうか?
(あてずっぽう)


つまり、ほぼ毎日ってこと?

「平日&土曜日は朝5時まで営業しております」って、なんか特別っぽく看板出してるけど……つまり
日曜日以外、ずっと朝5時まで! 五反田って面白いな~


五反田のTOC

東京卸売センター、略してTOC。カタカナで書くと、テーオーシー。昭和45年オープンのビルでは、よく
セールが催されている。折しもアンダーアーマーのセールやってるので突入。


わー人がたくさん集まってる……

なんだかんだで10年くらい、年2回ほど足を運んでるかも? 何年か前まで天王洲の本社でやっていた
けど、ものすごい人数が押し寄せて会場に収まりきらなくなったのか、TOCでやるように。


かなりの面積だもんな~

少々お買いものして、なにか面白い看板はないかなと、ビル内をうろうろ歩き回ったけど何もないので
もうTOCを後にすることに。


山本リンダくるのか

「こまっちゃうナ」、歌うのかな。「どうにもとまらない」に「狙いうち」と、代表曲がすぐ3曲も思い浮かぶ
のって山本リンダの強みにちがいない。13階グランドホールって、さっきセールやってたのと同じフロア
だけど、あそこでやるのかな?


バランス活性療法

なんだろうバランス活性療法って。。。考えてもわからないから、考えるのをやめる。


DVDセールやってるのか

ネットでいくらでも便利に視聴できるようになったので、最近どこのレンタルショップでもDVDの投げ売り
をやってる。中古ショップも投げ売りしてる。こういうのも、いまだけだろう。千円はたいて2枚買ったのは
いいとして、つい古本を7冊も買ってしまった。いつ読むんだろう?


G-STYLE CAFE

G-STYLEの「G」は五反田の「G」? せっかく五反田にきたんだから、スタバ(あるのかな?)やタリーズ
ではなく、やっぱり五反田スタイルでいかなくちゃ。


う~ん、五反田スタイル……

メニューをながめて、どのあたりがG-STYLEなのか考えたんだけど、スタバやタリーズやエクセシオール
とそんなに変わらない。コカコーラゼロがメニューに入ってるあたりが、特徴といえば特徴かも?


さぁ、か~えろっと
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-12-03 | Weblog
どうも酔うと東京タワーを撮るくせがあるらしく、うちに帰ってきてみたらカメラにこんな写真があった
ばかりか、スマホのほうからFacebookにおなじような画像を投稿してた(ので削除したところ)。


たぶん一休みしたベンチから

銀杏の黄葉が満開(って言い方はおかしい)だったので、ちゃんと写るかどうかはともかく写してみた
感じかも。 こうして見るとべつに普通だけど、いちばん美しい瞬間のように思えたから、シャッターを
切ったのではないかと推測される。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市

2013-12-01 | Weblog
初冬の日曜、天気も陽気も大変いいので、本を2冊持って散歩に出る。飯田橋からお城の田安門のほうへ
歩いていくと、骨董市のノボリが立っている。興味ないけど、用もないので立ち寄る。


おお…やってる、やってる

クルマで乗りつけた人たちがブルーシートを広げ、陶磁器、岩石、硬貨、刀剣、古着、古レコード、古本や、
さまざまのガラクタを商っている。見るからに欲しいものがなさそうだけど一通り目を落とす。


それにしても、いい天気だなあ

無欲でいられるから、陶然として歩き回れる。骨董のことは何もわからないけど、さほど古いものはなくて、
昭和の初めぐらいの遺品が多いような感じ。原価0円とおぼしい、よそんちの不用品をまとめて引き取って
100とか3000円とか値をつけて売ってるとしたら悪くない儲け。


おや、骨董じゃないものがある

ブルーシートの目線の先に、記念碑みたいなものがあり、せっかく気づいたから近くに寄って目で見たら
太平洋の戦地で拾われた石だった。骨のかわりに拾ってきた、硫黄島、沖縄、マニラ郊外ボ二ファシオ、
コレヒドール島などの石がずらずら。


積んできたクルマは足立ナンバーや練馬ナンバー

田舎から持ってきたのかと思ったら都内のクルマが意外と多い。お昼どきだったので店番をしてる人が
テイクアウトのカレーを食べたり、カップヌードルを食べたり、コンビニ弁当を食べたりしていた。


売れるチャンス!?

刀の柄が欲しそうな人は、頭頂部だけでは見分けにくいけど、顔を見ると外国人だとわかる。値段とかを
聞いてるんだけど、わかる人が近くにいないらしくて、「はやく、はやく!」とおばさんが人を使って呼びに
行かせている。少なくとも4000円以上するらしかった。


毎週やってるのか

1日、8日、15日、22日、23日……ほぼ毎週やってる。前にもやってるの見かけたことあるけど、毎週とは
思わなかった。月に一度くらいかと。


開催日 毎月   日曜日

毎週やってるのかどうか……曖昧な横断幕。あいてるところに「第1」とか「第2」とか書いた紙を貼ったら
たちまち月一開催にできちゃう。 (するかどうかはわからない)


絵馬でも見るか

せっかく神社にきたから、絵馬でも眺めていくことに。


客観的に見て…

「客観的に見て、あたい、一級建築士、合格する」って、なにやら主観的なこと書いてある。


ロックシードと…

「ロックシードとナニカがほしいです」っていうけど、ナニカの前にロックシードがわからない。他の絵馬を
眺めてたら、「仮面ライダー鎧武のロックシードをください」って書いてあったので、なるほどそういうことか
とわかった。サンタクロースとまちがえてるのでは……? まいっか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする