特殊清掃「戦う男たち」

自殺・孤独死・事故死・殺人・焼死・溺死・ 飛び込み・・・遺体処置から特殊清掃・撤去・遺品処理・整理まで施行する男たち

お化け屋敷(後編)

2024-07-13 06:25:10 | 特殊清掃
休暇をとった管理人は、身内の法事に行ってきたらしい。
その割には赤く日焼けした顔が、どことなく気まずそうにも見える。
人手が足りない時は特掃隊に編入しなければならない哀れな?身の上だから、まぁ、黙認した方が親切というものか。
管理人を労う書き込みも多かったし。

前編から話を続ける。
そして、その顔が私に近づいて来るような気配を感じた私は、声にならない悲鳴をあげて家から飛び出した!
全身に悪寒が走り、息を吸うことができなくなった私。
霊感がないのが少ない取り柄のひとつだったのに・・・とうとう見てしまったのか!?
そして、私が見てしまったモノの正体は!?
さすがに気持ち悪くなった私は、再び家の中に入ることはできなくなった。
本当は二階の状況も確認しなければらなかったのだか、結局、二階は想像見積。
間取りと遺族の話と一階の状況を考え合わせて推測した。

幸い?肝心の腐敗痕は一階だったからよかった。さすがに汚染箇所は、想像で見積できるような代物ではないから。

頭部が当たっていたと思われる段ボール箱は丸く凹んでいて、腐敗液にくっついた頭皮と頭髪が残っていた。そして、大量のウジも。
一般の人にとっては、腐乱死体痕の方がよっぽど恐いのだろうけど、私にとってはそんなものはどうってことない。

それよりも、二階に見たモノの正体ばかりが気になっていた。

さて、施工の日。
明るい昼間でも、何だかイヤ~な気分だった。
いつもの流れで、まず一階の汚染箇所から着手。
一階をほぼ片付け終えたところで問題の二階へ。
階段を見上げる決心は、なかなかつかなかった。
ウジじゃあるまいし、いつまでもウジウジしてたって仕方がない。
勇気をだして恐る恐る階段上を見てみた。
すると、どうだろう。
壁にモノクロの写真が掛けてあった。
多分、御先祖の遺影だろう。
「な~んだー、そういうことかぁ」
過日の夜は、それが外からの淡い月明かりにボンヤリ照らし出されて、顔が宙に浮いているように見えたらしい。
「ちょっと顔が違うような、もっと近くに見えたよう気がしたけど・・・」と少々怪訝に思ったが、深く考えないことにした。
とりあえず正体が写真と分かって(決めて)安堵した。

遺族からは「家の中の物は全部ゴミ、全て捨てていい物」と言われていたが、この遺影は捨てる気にならず遺族に渡すことにした。
二階で写真を梱包していると、誰かが私の背中をポンポンと軽く叩いた。
「ん!?」と思ったが、私はあえて振り返らなかった。
そこには、私の他に誰もいるはずがなかったから。


トラックバック 2006/08/07 10:34:16投稿分より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お化け屋敷(前編)

2024-07-11 09:23:02 | 特殊清掃
人それぞれに怖いもの(苦手なもの)を持っていると思う。
私の場合は、高所・蛇・歯医者・お金・心霊写真・暗闇etc。

当然、この中に死体は入らない。
気持ち悪いことはあるけど、恐くはない。
どちらかと言うと、道端に転がっている動物の轢死体の方が苦手。いつも目を背けて通り過ぎてしまう。

逆に、一般の人にとって人間の死体は上位にランキングされるものらしい。
その理由の中核を探ってみると面白いことが発見できるかもしれない。
やはり人は、死をイメージさせたり感じさせたりするものを根本的に嫌うのである。
葬儀習慣に限らず一般世間の習俗や慣習にも、それを感じさせるものが多い。
その延長線上には死からの逃避願望があり、やはり死ぬことは恐くて考えたくないものなのだろう。

ある日の夕方、特掃の依頼が入った。
「できるかぎり早く現場を見てほしい」とのこと。
何の仕事が入るか分からないので、昼間の予定はできるだけ業務用に空けておきたい私は、その日の夜に行くことにした。
「鍵は開いているので、勝手に入っていい」とのことだったし。

現場に着いた頃は、外はもう真っ暗。
目的の家は老朽狭小の一戸建。
電気は止まっており中も真っ暗、懐中電灯を照らすしかなかった。
庭には、手入れをしてない木々がうっそうと茂り、外灯の明かりもなく、淡い月明かりが不気味さを照らし出していた。

玄関の前に立っただけで、いつもの腐乱臭を感じた。
自分で自分を脅しても仕方がないので、余計なことを考えないようにして玄関ドアを開けた。
それから、誰もいるはずのない家に、いつもの様に「ごめんくださ~い」と言いながら入った。

狭い屋内は、ゴミなのか生活用品なのか分からないような物が散らかっており足の踏み場もないくらいだった。
腐敗箇所をいち早く見つけて汚染具合を確認。
まぁ、腐乱死体現場としたら並のレベル。
ウジはいたけど馴染みのハエは二軍落ちし、その代わりに蜘蛛の巣と蚊がまとわりついて弱った。

廃棄するゴミの量もキチンと把握しなければらないので、建て付けの悪い押入も開けてみた。
そこで思わず「あ゛ッ!」
暗闇の中に人の首・・・押入の中には頭部だけのマネキンが並べられていた。
「なんでこんなもん持ってをだよ!ドリフのコントじゃないんだから、こんなもんで脅かさないでくれよぉ」
心臓の鼓動か静まらない私は、勢いよく戸を閉めた。

そのうち、どこからか「キィーキィー」と泣き声のような音が聞こえてきた。
「ドキッ!」、心臓は再び高鳴り始めた。
気のせいにして無視しようとしたけど、確かに聞こえてくる。
放っておく訳にもいかないので、嫌々その音(声)がする方を探した。
それは流し台の収納スペースから聞こえていた。
思い切ってその戸を開けてみた。
そこで思わず「あ゛〓ッ!」
いくつものネズミ獲り(粘着シート)に無数のネズミがかかってもがいていたのである。
中にはもう死んで腐ってるのもいて、それはそれは悲惨な状態。
「見なかったことにしよう」
全身鳥肌の私は、機械的に戸を閉めた。

一階を見分し終えて、次は二階。
脅され過ぎか気の張り過ぎか、心身ともに疲れてきて、身体にも力が入らなくなっていた。
「もう少しの辛抱」と、暗くて狭い急階段の上を見上げた。
そこて思わず「あ゛〓〓ッ!」
あまりのことで悲鳴は声にならなかった。
なんと!宙に浮いた人の顔が、ジーッと私の方を見ていたのである。
そして、その顔が私に・・・

つづく


トラックバック 2006/08/05 09:33:22投稿分より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『生き残れ!』

2024-05-29 05:12:39 | 特殊清掃
ある日の午後、特殊清掃の見積依頼が入った。依頼者は、死体現場なのか遺品回収なのか、またはゴミ処分なのか全く教えてくれず、

「とにかく鍵は開いているから、勝手に入って見積りをしてくれ」

という一方的な依頼だった。見積時に依頼者が来ないケースは珍しくなくなってきたので(好ましくはない)、今回も仕方なく現場へ向かった。


おおまかに現場近くまで行ってからカーナビで現場住所を検索してみた。ナビは目的地を表示するもの、最大限に拡大してもそこへたどり着く道が表示されない。

「???どうやって行けばいいんだ???」

と思いながら、とりあえず、接近可能な場所まで車で行った。夕暮時で、外は薄暗くなっていた。辺りを見渡して、地図とナビが示した方面に家を探したが、目的の家らしき家は見当たらない。困ってしまい、近隣の家を訪問して訊いてみることにした。

ある家に訪問して

「すいません。ちょっとお尋ねしたいことがあるんですが・・・。」

と声を掛けたまではよかった。

「○○さん宅をご存知ないですか?」

と尋ねた途端、その家の人の表情が変わった。

「知ってますけど・・・○○さんちに行くんですか?」

と驚いた様子。

「この驚き方は腐乱死体現場かな?」

と思いながら、

「ええ、でもちょっと場所が分からなくて・・・」

と私。



とりあえず、その家の人は

「本気で行く気か?」

とでも言わんばかりの表情ながら、丁寧に場所を教えてくれた。やはり、車では入れないところらしい。
一通り場所を教わると

「ご丁寧に、ありがとうございました。助かりました。」

とお礼を言って現場へ向かった。
その家の人は

「どういたしまして。本当に気をつけて行って来て下さいね。」

と意味深に見送ってくれた。

「妙な見送り方をするもんだな・・・」

と思いながら、

「それだけヤバイ現場っていうことか・・・」

と考えながら、車を進めた。教わった場所に車を停め、あとは徒歩(トホホ・・)。もう外はかなり暗くなっていた。



暗くなってからの出動は日常茶飯事なので懐中電灯は常に車に積んである。
歩いていく途中には外灯もなく余計な墓地があったりして、小心者の私には最高の演出だった(冷汗)。

歩くことしばし、やっと目的の家を発見。現場は住宅地から離れた、森?雑木林?藪?の奥にあった。しかも、とても人が住んでいたとは思えないような老朽家屋だった。
この辺でさすがの?私もビビり始めた。
でも、見積りに来た以上は中を見分しなくてはならない。誰もいないと分かっているのに、

「こんばんは~」「ごめんくださ~い」

と小声で念仏を唱えるように、家に近づいて行った。



懐中電灯を家に向けて照らすと、そこには無数に光るものが。
全体を照らしてみると、20~30匹はいただろうか、たくさんのネコがジーッとこっちを睨んでいた。これには背筋もゾーッ!この不気味な状況をリアルに伝えられないのが悔しい。ネコ達は私が近づいても視線を動かすだけで微動だにしない。それが更なる無気味さを増長させた。

「いくらネコとは言え、こいつら全部に同時に襲われたら生きてられないかもな」

と思いながら、このネコ郡を越えていくかどうか迷った。


何とか家に到着。中に入ろうと入口を探したが、入口がなかなか見つからない。

「これで、中に腐乱死体痕があったら、どうしよう・・・」

気持ちは半泣き状態で

「見積りなんか放っておいて、もう帰ろうかなぁ・・」

と思ったほど。
その矢先、いきなり中から人間が(中年男性)が飛び出してきたのである。
もう、驚いて、腰を抜かすかと思った!!



男性は最初からキレた状態で、私に訳のわからないことを怒鳴り散らしていた。男性は私に襲い掛からんばかりの勢いで、私の言うことなんかには耳も貸さず怒鳴り続けた。

暗闇の雑木林の中で、私は無意識のうちにその辺の棒キレを手に持った。
私も、こんな所でやられるわけにはいかない。いざとなれば応戦するしかない。


しばらくして、やっと男性も落ち着いてきて、会話ができるまでになった。
事情をきくと、今は、金もない・仕事もない状態で、借金もたくさんあるとのこと。普段から金融会社の取り立ても厳しく、私を借金取りと勘違いしたらしい。
そのうち、

「もう俺は死ぬしかないんだ・・・死んで金を払うしかない・・・」

と言い始めた。
半分開き直っている私は

「生命保険とか年金とか、ちゃんと入ってるんですか?」

と無神経な質問をしてみた。
応えは

「金がなくて入ってない」

とのこと。ズッコケ!

「じゃぁ、死んだって一銭にもならないじゃないですか!せっかく生まれてきたのに自分の命が¥0なんて悔しくないですか?」

と一喝。
それでも男性は

「そんなこと言ったってしょうがないだろ!」

と反論。

「アナタが死んだら、家族やネコ達はどうなるんですか?」

と言ったら、男性も黙り込んだ。


さすがに、家族やネコ達を残して逝くことには躊躇いがあるようだった。
愛する者、自分を愛してくれる者の存在は、それだけ影響力があるのだろう。


何はともあれ、実際に人が住んでいる以上は、勝手に中にも入れないし(入りたくもなかったし、入らせてくれともお願いしなかった)、こんなに苦労したのに、見積ができないま退散することに。


翌日確認すると、そこは借家で、私に依頼してきたのは大家らしい。
大家さんの事情を想像すると、家賃の滞納はもちろん、その汚宅は地域住民からのクレームも少なくなく、強制的に追い出すしかないと考えたのだろう。そうは言っても自分で手を下すのは抵抗がある。そうして探し当てた適任者?が特掃部隊。大家は、特殊清掃をやっている人間だったら神経も図太いと考えたのだろうか、詳しい事情も話さず

「とにかく、見積りに行ってくれ!」だった。

大家さんには

「勘弁して下さいよぉ」

とクレームをつけたら、

「今度は明るいうちに行って下さい」

と言われてしまった。

・・・一瞬、言葉に詰まったが

「見積時は御依頼者に立ち会っていただくのが原則なので、今度は、大家さん一緒に行きましょう」

と返しておいた。


大家は、あっさり同行を拒否。私もこの仕事には気が進まなかったので断ろうかとも思ったが、アノ男性のことが気になったので、再訪問してみることにした。
ホントに死なれちゃかなわない。



今度は明るい日中、手土産に、自己破産について分かりやすく書いてある本を持って。
二度目の訪問ということもあったし、明るい時間に行ってみると、案外、不気味さはなかった。
明るいところで見ると、ネコも格好可愛いもんである。数が多すぎるのが難だが。
男性はいた。今度は最初から冷静に話ができた。
スゴク失礼かとも思ったが、持参した

「自己破産ガイドブック」

をプレゼント?した。
(自分でも読んでみたが、自己破産にも色々な種類があることを知り結構勉強になった)
昔どこかで聞いたことがある言葉を思い出して男性に訊いた。

「目は見えますか?」「うん、見える」

「耳は聞こえますか?」「うん、聞こえる」

「話すことはできますか?」「うん、話せる」

「手は使えますか?」「うん、使える」

「歩くことはできますか?」「うん、歩ける」

「じゃあ、ないのはお金だけですね。人間、死にたくなくてもいつかは死ななきゃならない。死ぬのは、やれるだけの事をやってみてから考えたらどうですか?」

私は、そう言い残して現場を後にしたのであった。


その後、大家からは何の連絡もない。

「連絡がないのは男性が無事な証拠」

と勝手に思っている。



トラックバック 2006/06/28 07:46:25投稿分より

日本初の特殊清掃専門会社
ヒューマンケア株式会社

お急ぎの方は
0120-74-4949
(365日24時間受付)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱帽

2024-05-23 07:34:50 | 特殊清掃
老朽アパートの一室で、腐乱死体が発見された。私が駆けつけたときは既に遺体は警察が回収して、火葬を待っている段階だった。亡くなったのは中年男性。遺族といえば兄弟くらいしかいない人らしく、遺族の到着を待ってから部屋に入ることになっていた。その部屋は、外から見ても窓に無数のハエが貼り付いていて、中の様子がほぼ想像できた。

しばらく待っていると、遺族(故人の兄弟達)がやって来た。
東北の某県からわざわざ来たらしく、話す言葉は東北弁で、ゆっくり話してもらわないと何を言っているのか分からなかった。

「だいぶ臭いはずですから、気をつけて下さい」(気をつけようもないのだが)

と言いながらドアを開けて中へ。
案の定、中はいつもの悪臭とハエだらけで、汚染部分にはウジが這い回っていた。
驚いたのは、その後の遺族達のアクティブな動きだった。

「大して臭くないでねぇか」(スゴク臭いのに)

と言いながら、私を通り越してズカズカと中に入り込んでいったのである。ほとんどのケースだと、始め、遺族は私の背中に隠れるようにしているか、外で待っているかのどちらかなのに、この人達は違った。まさに強者達。

そして、更には、腐敗液のついたカーペットを素手で捲り挙げて、その下の畳の汚染具合を確認したり、ウジやハエのついた家財を気にもしないで触りまくっていた。

「使えるものがたくさんある」「田舎に帰らないといけないからあまり長居はできない」等と言いながら、腐敗液もウジもハエも、悪臭さえも気にする様子もなく家財道具・生活用品をまとめはじめたのである。しかも、マスクどころか手袋もせず、普段着のままで。

呼ばれて来たのはいいけれど、私が出る幕なし。遺族が私に依頼する作業内容がハッキリしないので見積りのしようがなかった。その前に、「この人達だったら、私の作業は必要ないかも」と思った。
そういう状況なので、私に依頼する内容が固まったら、再度見積もりに参上することにして、一旦は退散。

数日後、連絡が入り再び現場へ。中の荷物はほとんどきれいにまとめられていた。「まだ使える」「捨てるのはもったいない」ということで、ほとんどの物を持ち帰ったようで、残された不要品は少なかった。物を大切にすることはいいことだが、図太い神経だ。

ただ、それからが問題だった。大家は殺菌消臭をはじめとするフルリフォームを要求、遺族は荷物の撤去だけで充分と主張し、意見が真っ向から対立していた。
私は、第三者(専門家)として意見を求められたので大家側に立った。そりゃそうだ。腐敗死体の臭いがする部屋に新たに入居する人がいる訳がない。ただでさえ、完全リフォームしてでも、死人がでた部屋には入居者は入りにくいというのに。
遺族は

「このくらいの臭いは平気」「ウジやハエなんて、普段だってそこら中にいるもんだ」

と勝手なことを言っていた。この人達は普段どんな暮らしをしているんだ?腐敗液やウジのついた物を平気で素手で触れるような人達だから、もともとの感覚が違うのだろう(私が言うのもおかしいかもしれないが)。

とりあえず、私は不要品の撤去と簡単な消臭作業のみをやった。大家は自分の味方として加勢してほしそうだったが、大家vs遺族のトラブルに巻き込まれたくなかったので、作業をそそくさと済ませて退散した。


それにしても、特殊清掃を本業とする私が顔負けするほどの肝の据わった遺族だった。脱帽である。


トラックバック 2006/06/22 08:57:23投稿分より

-1989年設立―
特殊清掃専門会社
ヒューマンケア株式会社
0120-74-4949


コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K1グランプリ

2024-05-19 08:50:45 | 特殊清掃
  • 世に中には色々な仕事・職業がある。

ひと昔、「3K」という言葉が流行ったことがある。いわゆる、

「キツイ!汚い!危険!」

というヤツだ。そういう仕事は嫌悪されてきたし、今もそうであろう。
では、私の仕事はどうか。
ちょっと考えてみたら、3Kどころじゃなかった。

「キツイ!汚い!危険!」+臭い!怖い!怪異!苛酷!気色悪い!気持ち悪い!気味悪い!下流!苦しい!過激!奇怪!腐る!暗い!嫌悪!等など・・・色々挙がってきた。一体、何Kあるんだろう。

これで戦ったら、私も武蔵や魔沙斗に勝てるかも?その前に、彼等はこの汚染リングに上がる前に視覚と嗅覚をやられてノックダウン?どんなに強く腹を打たれても吐いたりしない彼等だろうけど、この汚染リングでは、リングサイドで早々と嘔吐。


作業中、こんなくだらないことを考えながら結構明るくやっているのである。一人でニヤニヤしながら仕事をしている姿を人に見られると、

「こいつ、ヤバそうな奴だな・・・」

と思われてしまうので、笑うのはあくまで一人の場で。


私は、こんな仕事だからこそ、明るさと元気さと、自分の気持ちに正直であることが必要だと思っている。

「自分の気持ちに正直」

とは、あくまで仕事上のことを指してのことだが、自分の心情・喜怒哀楽を言葉や態度に素直に出して心のガス抜きをするということ(他人に無礼な態度をとることとは違う)。変に我慢すると、余計に作業が辛くなるばかり。


どんなに臭くても、どんなに汚くても、どんなにバカにされても、明るく元気にやろうと格闘している日々である・・・人生のチャンピオンになれるまで。


  • トラックバック 2006/06/18 09:41:16投稿分より

-1989年設立―
特殊清掃専門会社
ヒューマンケア株式会社
0120-74-4949


コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独居男の悲哀

2024-05-08 05:52:50 | 特殊清掃
若年から中年の孤独死も案外多いものである(自殺ではなく)。

そんな現場に共通して言えるのはエログッズの多さである。
エロ本・AV類が山ほどでてくる。普通は、古いものや見飽きたものは捨てていきそうなものだが、捨てるのが惜しいのか、そういう人はどんどん買い溜めていくのだろう。

男の本質と言ってしまえばそれまでだが、ほとんどの現場で、ちょっと異常な量がある。
その共通点は不思議である。

そんな現場で気の毒なのは遺族である。エログッズを溜め込んでいたのは故人で、遺族ではないのに、何故かどの遺族も

「お恥ずかしい・・・スイマセン。」

と謝ってくる。身内の恥は自分の恥だと思ってしまうのか。

別に謝るようなことでもないし、私も、謝られても何と言っていいか分からないので苦笑いするのみ。
フォローの言葉が見つからない。
そもそもエログッズを溜め込むことは悪事ではないので、謝る必要なんかないのだが。

それでも、遺族は恥ずかしい心情を抑えきれずに、理由もなく謝ってしまうのだろう。
そこが妙に可笑しい。

でも、本当に恥ずかしいのは、あの世に行った故人かもしれない。

「まさか自分の恥ずかしい趣味が他人に露呈してしまうとは・・・恥ずかしいッ!!」
と草葉の陰で赤面している?



独り暮らしの男性でエログッズがたくさんある方は、普段の健康管理に人一倍気をつけよう。腐乱死体で発見されるようなことがないように。


トラックバック 2006/06/07 投稿分より


日本初の特殊清掃専門会社
ヒューマンケア株式会社
0120-74-4949


コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金がない

2024-05-07 06:16:26 | 特殊清掃
特殊清掃は原則として前金制でやらせてもらっている。

こういう現場に絡んだ人達は「訳あり」の人が多く、その昔は代金を回収できないままトンズラされたことが何度かあったからだ。
こんな仕事をやらせておいてお金も払わずバックレルなんて、当時を思い出すと泣けてくる。

「人を騙すより騙される方がいい」

とよく耳にするが、そんなのきれい事だ。



世の中には、騙してもいいような輩があちこちにいると思う(騙された私もそんな輩の一人だったのかも?)。


そんな現在の私でも情がないわけではない。
お金がないから後払い・分割払いを依頼してくる相手(依頼者)はよく観察してよく話す。
長年、こんな仕事をやっているせいか、人間観察には少々の自信がある。
その結果、現状で言うと断ることの方が多い。しかし、受けることもある。


アパートで独り暮らしをしていた20代の娘が腐乱死体で発見された。
自殺ではなく自然死だったらしいが、例によって現場はヒドイ状況だった。

両親は、同じ県内に住んでおり、最初の一度、遺体発見の時だけ現場に行ったっきりで、「もう二度と行きたくない」とのこと。
かなりのショックを受けたらしく(当然か)、母親は寝込んでしまっているような状況だった。

特殊清掃の依頼は父親からの電話。
とりあえず、鍵は不動産屋から借りて現場へ。
見積書をFAXしてから、再び電話でやりとり。
プライベートなことまで突っ込んで話を聞き、偽装ファミリーではなさそうであることは確認。

でも、肝心の「お金がない」と言う。
「娘の生命保険金が入ったら、必ず払うから先に清掃をやって下さい」と懇願された。

大家や不動産屋から「早くきれいにしろ!」とクレームをつけられているらしく、父親は困りきっていた。
生命保険となると一ヶ月以上は後になる。
過去に、この類の同情を引く手口で騙されたことも思い出しながら苦慮した。

結果、電話でしか話していない父親を信じて受けることにした。
父親の懐具合はどうあれ、若い娘を突然失って弱っている人を見捨てるわけにもいかなかったので(カッコいい?)、最悪は、代金が回収できないことも覚悟しておいた。若者の死は、それだけの思いを起させる何かがあるのだろうか。

結局、最初から最後まで依頼者と直接顔を合わせることがない、珍しいケースであった。



肝心の代金がどうなったか?
それは以降のブログに載せるかもしれないので、お楽しみに。


トラックバック 2006/06/06 投稿分より


日本初の特殊清掃専門会社
ヒューマンケア株式会社
0120-74-4949


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンビリーバボー!!!

2024-05-05 04:57:43 | 特殊清掃
特殊清掃の最初の仕事は現場確認と費用見積である。
そこで初めて依頼者と会い、現場を見ることになる。
どんな現場でも、最初は使い捨てのビニール手袋(ディスポーサブルラテックスグローブ)を必ず着ける。
私はドアノブさえも素手では触らない。
そんな私を見て、自分はさんざん素手で触ってきた依頼者は不安そうな表情をする。

そして、ドアを開けて、すぐには中に入らずに、玄関からしばらく中を観察。
いきなり入ると、予測がつかない被害を被ることがあるからだ。
例えば、血液やウジが上から落ちてきたり、腐敗脂で滑って転んだり・・・。

中に入ると、まずは汚染個所の状況を確認する。それから間取りや家財道具の量・種類をみながら臭いをチェック(細かいことは企業秘密)。

問題は、汚染個所のチェックの際に起こった。手袋を着けているため、汚染されたものでも平気で触る。布団やカーペットをめくり上げたり、腐敗液のついた物品を動かしたり。

汚染部分のチェックは仕事の要なので、慎重かつ集中して行う。
汚染部分のチェックが終わると汚れた手袋を外すわけだが、そこでアンビリーバボー!な状況に気づいた。

なんと、手袋が破れていたのである!!!


手袋を外してみると・・・
案の上、手には腐敗液がシッカリ着いていた(ざんね~んっ!)。

速攻で見積りを中断して、手を洗って消毒。

それでも、臭いがなかなかとれない。

こんな仕事を長年やってながらも、腐敗液が身体の直接付着してしまうのはかなりのイレギュラーなケースで、普段からそこはかなり注意している。

それなのに、本作業じゃない見積段階で腐敗液を着けてしまうとは、我ながら情けなく悲しかった。

とりあえず、見積りは無事に済んで現場は退散。
嗅ぎたくないのについつい何度も手の臭いを嗅いでしまい、溜息をつきながらブルーなき分で帰路についた私であった。


トラックバック 2006/06/04 投稿分より


日本初の特殊清掃専門会社
ヒューマンケア株式会社
0120-74-4949



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けて!クラシア~ン!

2024-04-25 20:34:16 | 特殊清掃
  • 古い小さな一戸建て。故人はトイレでなくなって腐乱していた。用を足していた最中なのか、その前なのか、その後なのか・・・考えても仕方がないことだが、考えてしまった。

床は腐敗液でベトベト・ヌルヌル、大量のウジが這い回っていた。
床の汚染はある程度拭き取って、クロスを剥がして完了(簡単なようで難しい)。
そして、問題が便器。便器自体の汚染も根気強く拭けば何とかなったが、一番往生したのがその詰まり。

腐敗が進み液化した人肉・脂肪等が便器内にタップリ溜まっていたと思われ、今度は、更に時間が経過したため、それが乾燥して凝固し、トイレが完全に詰まっていたのである。
糞尿で詰まることはあっても、人間そのものだったもので詰まるなんて・・・。
素人の方にも分かりやすく表現すると、茶色で固めのとてもクサーイ!粘土が、便器の奥から半分位までギュウギュウに詰められているような状態である。
まず、その塊を少しずつ除去。
機材の届く奥まで除去できたので「ヨッシャ!これで流れるぞ!」と勢い込んで水洗レバーを引いた。それが失敗だった。
トイレの詰まりは解消されてなく、流れでた水洗タンクの水は便器からオーバーフロー。

しかも!その水ときたら、黒緑色の腐った水(当然、臭い!)で、たくさんのウジも一緒にでてきた。タンク内の水を事前に確認する基本的なことを忘れてしまっていた。
タンクの水がなくなるまで汚水は流れ続け、私はなす術もなく呆然と見ているしかなかった。思わず、心の中で「助けて!クラシア~ン。」と呼んだ。
ただの詰まりとは違うけど、トイレの詰まりには違いないから、クラシアンなら「トイレのトラブル8000円」でやるのだろうか(やるはずないか)。

その後の作業をどうしたかは、この場では省略。ユニフォームを汚しながらも、頑張って綺麗にして遺族も喜んでくれた。もちろん、トイレの詰まりも解消。


トラックバック 2006/05/25 投稿分より

-1989年設立―
特殊清掃専門会社
ヒューマンケア株式会社
0120-74-4949


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残された耳

2024-04-18 16:50:10 | 特殊清掃
千葉県某所、一戸建。例によって、現場確認と見積依頼で現場へ。
故人は布団に入ったまま亡くなり、そのまま腐乱していた模様。
特殊清掃撤去では、遺体は警察(または警察に指示された葬儀社)が回収していった後に我々が訪問するケースがほとんどである。
しかし、腐乱し、溶けてバラバラになった遺体を全部拾って回収することは困難である。
現実には、頭髪付の頭皮が残されていたり、指先の小さな骨が残されているケースは珍しくない。
ただ、この現場では耳が落っこちていた。
遺族に「この耳どうしますか?」と尋ねたら、遺族も困っていた。
私も、骨などの固形化された遺体の一部は遺族に返すようにしているが、さすがに耳を返されても困るようだった。
そうは言っても、私も耳を持ち帰る訳にもいかず、半強制的に遺族に返して作業を進めた。
どうせなら、警察に耳も持って行ってほしい。遺族のためにも、我々業者のためにも。

トラックバック 2006/05/18

1989年設立                            
日本初の特殊清掃専門会社          
0120-74-4949


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄

2023-02-24 07:00:00 | 特殊清掃
三年が経ち、コロナ禍も終盤に入りつつあるのか・・・
感染症の分類も5類に引き下げられることになり、マスク着用も原則として「個人の判断」となる模様。
そんな中、判断の難しさや想定されるトラブルをネタに各所で議論が巻き起こっている。

コロナ対策とは別の視点だが、人は マスクを着けていると美男美女に見えやすいそう。
事実、TVに映る一般人を観ても、多くの人が美男美女に見える。
同時に、身の回りには、マスクを外した素顔を見て、「この人、こんな顔だったんだ・・・」と、失礼ながら、想像していたほどの美形でなかったことに驚いてしまった人が何人かいた。
私の場合、マスクを着けていても美男には見えないだろうけど、その逆もあるかもしれない。
そう考えるとお互い様。
それを口に出さないことが大切なマナー。

顔半分を隠して生活することになれてしまって、人によっては、もはや、マスクは服の一部。
すでに、多くの人が「マスク依存症」「素顔アレルギー」に罹り、メンタルの問題に発展している気配もある。
「コロナもインフルも花粉も気にならないけど、顔を出すのが恥ずかしいから」と、マスクを着用し続ける人も少なくないのではないかと思う。

私の場合、人と人との距離が近くなる場面においては、“マスクを着けてほしい”と思う。
屋内はもちろん、屋外でも近い距離で会話する場合はマスクを着けてほしい。
心配してもキリがないのはわかりつつも、誰かから感染するのはイヤだし、誰かに感染させるのもイヤ。
そんな感覚だから、おそらく、私は、“着用派”になるだろう。
そして、それが無駄なこととも思わないだろう。
ただ、マスクを着けていない人に対して悪い感情を抱かないように気をつけなければいけないと思っている。



特殊清掃の相談が舞い込んだ。
電話の相手は女性で、声から察する歳は30代くらい。
ただ、声のトーンは弱った老人のように低く、印象は暗い感じ。
現場は、女性の自宅で、賃貸のアパート。
木造の古い建物で、間取りは1DK。
私は、事情を知るため、女性にいくつかの質問を投げかけた。

「特殊清掃」と聞くと、まず孤独死現場の処理が頭に浮かぶかもしれないが、それだけではない。
当社では、その対象となる汚れを「特別汚損」と称しているのだが、その種類は多種多様。
一般のハウスクリーニング業者は対応しないような、非日常的な汚れを対象とする。
ゴミ部屋、ペット部屋、漏水、糞尿、嘔吐物、数は少ないが火災現場等々・・・
また、特別汚損現場ではないところの消毒・消臭も請け負う。
多いの、賃貸物件の入退去にあたっての消毒消臭。
タバコ臭やアロマ臭、前住人の生活臭等が気になる場合に呼ばれるのだ。
神経を使うのはノロウイルス。
感染力が高く、症状も重いため、作業時は余程気をつけなければならない。
コロナ禍の当初は、その消毒に出向いたこともあったが、しばらく前から落ち着きを取り戻している。

本件の相談は、女性自身が引き起こしたことだった。
それは、室内での失禁。
しかも、何度も。
そして、それを拭き取りきらないまま、その上にまた失禁。
それが長期間に渡って繰り返されているようだった。

居室は畳敷きの和室で、カーペットが敷いてあるそう。
となると、当然、尿はそこに浸み込んでしまうわけで、その状況から、私は、“清掃のみで原状回復できるレベルは超えている”と判断。
「現地を見ていないので断言はできませんけど、カーペットと畳は交換する必要があると思いますよ」
と回答。
女性は、“特殊清掃業者に頼めば何とかなるかも”と期待をしていたようで、ややガッカリした様子。
それでも、
「とにかく、見に来てもらえないでしょうか」
と、強く要望。
私は、“仕事にならない可能性が高いけどな・・・”と思った。
が、しかし、仕事にならないことが明らかな場合以外は、できるかぎり要望に応じることをモットーとしている私。
“百聞は一見にしかず”と気持ちを切り替え、現地調査に出向くことを約束した。

女性は、現地で顔を合わせるのは避けたいようで、
「その時間、玄関の鍵を開けておきますから勝手に入ってください」
とのこと。
女性の部屋に一人で入ることに躊躇いを覚えなくもなかったが、それが女性の羞恥心からくるものだと察した私は、二つ返事で承諾。
そうは言っても、これが、後々、トラブルの種になっては困る。
入室を許可する旨と、家財の滅失損傷については免責とする旨の覚書をつくって玄関に用意してもらうことを条件にした。

約束の日時、私は女性のアパートを訪問。
一階の一室である女性の部屋の玄関前に立つと、まず、女性に、
「到着しました」
「これから部屋に入らせていただきます」
と電話。
すると、女性は
「鍵は開けてあります」
「覚書は下駄箱の上に置いてあるので、よろしくお願いします」
と、やや緊張した様子で言葉を返してきた。

ドアを開けると、長く掃除していないトイレのようなニオイ・・・
室内はアンモニア系の異臭が充満。
専用マスクをつけずとも我慢できるレベルではあったものの、明らかにクサい。
私は、下駄箱に置かれた覚書を確認のうえ 靴を上履きに履き替え 薄汚れた台所を通り過ぎ 部屋の奥へ。
すると、そこには、甘かった想像を超える光景が広がっていた。

女性は、相当の長期に渡って失禁を繰り返したよう。
家具等が置いてある部分を除き、露出している床の部分はほぼ全滅。
敷かれたカーペットは、ほぼ元の色を失い茶色く焼けたような色に。
部屋の隅から中央に向かってカーペットをめくってみると、その下の畳も黒ずんで腐食。
ジットリと湿気を帯びた畳は一段と高い濃度の異臭を放ってきた。

また、部屋は、「ゴミ部屋」というほどではなかったが、お世辞にも「きれい」と言える状況ではなし。
整理整頓はできていたものの、台所や部屋の隅にはホコリがたまり、頭髪や細かなゴミも散見された。
水周りも掃除が行き届いておらず、風呂場の浴槽や天井壁には、広範囲に水垢・カビが発生。
キッチンシンクも同様で、ガスコンロ周辺と換気扇は機械オイルを塗ったようにベトベト。
肝心のトイレも似たような状態。
ただ、詰まって水が流れないわけでもなく、便座も座れないくらい汚れているわけでもなかった。

部屋に糞便の影はなし。
トイレも使える状態なわけで、糞便の用はトイレで足していたのだろう。
“何故、小便だけ、部屋でしてしまったのだろうか・・・”
下衆の野次馬=私は、そこのところが不思議でならなかった。
その辺のところが知りたくてたまらなかった。
が、その質問は、あまりに無神経。
しかも、事情を知ったところで、作業の内容が変わるわけでもなかった。

どんな人も、長所があれば短所もある。
得意なことがあれば不得意なこともある。
強みがあれば弱みもある。
そして、当人にしか持ちえない「性質」「癖」「嗜好」がある。
また、心や身体に病を抱えている人だっている。
女性が部屋で失禁し続けた理由を想像することはできなかったが、他人が理解できないところに理由があることは察することができ、そう頭を巡らせると野次馬はおとなしく走り去っていった。

当初の電話で想像していた通り、「清掃での原状回復は不可能」と判断。
汚損したカーペットと畳は物理的に交換するしかなく、畳の下の床板まで汚染されている可能性もあり、場合によっては床板の交換まで必要になる。
下手をしたら、床下にまで垂れている可能性もなくはなかったが、女性の不安を煽るようなことを言っても気の毒になるだけだったので、希望的観測を含めて、そこまでのことは口にせず。
あとは、本格的なルームクリーニングや細かな設備修繕も必要。
大がかりな作業が必要になることは明白だった。

女性には両親のいる実家はあったが遠方。
また、しばらく寝泊りさせてくれる友人もいないそう。
となると、やり方としては、レンタル倉庫を借りて、一旦、家財一式を保管。
そして、自分は、ホテルやウイークリーマンション等に一時避難。
しかし、これには、相応の手間と費用がかかる。
その上、畳や床板の交換を大家・管理会社に黙ってやるのはマズい。
ということは、どちらにしろ、大家・管理会社に実情を伝えなければならないわけ。
だったら、状況をキチンと伝えたうえで転居を計画した方がシンプル。
もちろん、部屋の原状回復費用の多くを女性が負担することを覚悟のうえで。
女性にそこまでの資力があるかどうか不明だったが、私は、それ以上に無難な策を提案することができなかった。

“掃除で復旧できれば・・・”と、淡い期待を抱いていた女性だったが、現場を見た上での私の説明は受け入れざるを得なかったよう。
私の説明に対しては、溜息のような返事を繰り返すばかり。
表情こそ伺い知ることはできなかったが、電話の向こうで消沈している様が痛々しく感じられるほどに伝わってきて、縁の薄いアカの他人ながらも気の毒に思えた。
そうして、ひとまず「検討」というところに着地し、その場の話は終わった。

その後、女性は、部屋から退去。
ただ、そこは老朽アパートにつき、新たな入居者は募集せず。
で、幸いなことに、クリーニングも内装工事も必要最低限の費用で済んだ。
ただ、すべてを管理会社が取り仕切り、当方の出番はなかった。
そして、意図せずして、女性が身体に障害を抱えていたことも判明。
部屋の汚損すべての原因がそこにあるとは言い切れなかったが、少なからずの原因がそこにあったことは容易に想像できた。
加えて、女性が、健常者と同じ環境で四苦八苦しながら生活していたことも。
とにもかくにも、当方には一銭たりとも入ることはなかったが、事の収拾が予想していたよりも大事にならず、また、女性が、困難多い中で生活をリセットできたことを喜ばしく思えたことが、自分の益になったような気がしたのだった。


珍業とはいえ、当社も民間のサービス業者の一つ。
競合他社もあり競争の中にいる(特殊清掃草創期は、当社独占みたいな時期もあったけど)。
したがって、相談を受けた案件、すべてが売上につながるわけではない。
当社は、「初回の現地調査は無料」としており、調査料やアドバイス料を請求することもないから、現地への足労が無駄になってしまうことも珍しくない。
ただ、仕事になりにくそうな案件でも、相談はもちろん、現地調査にも積極的に応じるようにしている。
それで、一つの経験が積み増しされるわけだから。
そして、蓄積された経験から より良いノウハウが生まれ、それによって仕事の質が上がる。
直接的に金銭的な見返りがなくても、大局的に見れば、まったくの無駄にはならないのである。

人生もまた然り。
人生には、無駄なことにように感じられることや、無意味なことのように思われることがたくさんある。
とりわけ、災難な患難に対しては、そんな想いが強くなる。
しかし、実のところは、無駄ではなく、無意味でもない・・・
ただ、それを理解する能力と受け入れる器が自分にないだけで・・・
生きていく力を失わないよう、確信はないけど、そう思いたい。そう信じたい。

ただでさえ、明るい未来を描きにくい時代にあって、どうしても、無駄なことばかりやって無意味な時間をやり過ごしている感を強く抱いてしまう私は、それでも、自分を無駄なく生きさせたいと願っているのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴発

2020-07-13 08:40:09 | 特殊清掃
休業要請や自粛要請が緩和されてしばらく経ち、街は“日常”取り戻しつつある。
先月19日、都道府県を跨いでの移動が緩和され、観光地でも人が増えているよう。
しかし、それに合わせるように、報告される感染者数は増えている。
ある程度は想定内のことだろうけど、「東京一日200人超」まで想定していたかどうか・・・政治家の表情から漂うのは想定以上の状況になっているというような不安感。
「第二波がきている」という専門家もいる中、再び、緊急事態宣言は発令されたら経済は壊滅的な打撃をうけるらしいから、そう簡単には出せないらしい。
やっと動き始めた社会経済活動を再び止めることが、感染拡大と同じくらいリスキーなことは、素人の私でもわかる。
ただ、上からの指示がどうあれ、個々人が、事実上 緊急事態下にあることを認識し、感染しないこと・感染させないことに努めなければならないと思う。

5月上旬、緊急事態宣言下のある日、税金を納めるため、銀行の窓口に行ったときのこと。
メガバンクの支店なのだが、入口には消毒剤が置いてあり、「マスク非着用での入店禁止」の札も掲げられていた。
更に、「窓口は約120分待ち」と表示され、傍らに立つ行員は、「不要不急の用であれば日をあらためて下さい」と、どことなく“上から目線”で、客を追い返そうとするような案内。
“120分待ち”にも行員の態度にも不満を覚えた私だったが、納期も迫っていたし、“日をあらためて出直しても同じことだろう”と、諦めて列に並んだ。
その私のすぐ後ろには初老の男性が立った。
“120分待ち”なんてまったく想定してなかったのだろう、驚いた様子。
それでも並ばなければならない用事があるのだろう、イライラした様子でブツブツ・ブツブツ。
そのうち、案内係の行員に文句を言い始めた。
行員の態度もよくなかったけど、用を済ませたいなら順番がくるまで黙って待つしかない。
我慢できなければ帰ればいい。
にも関わらず、男性は行員に不満をぶつけ、行員も悪態ギリギリのところでチクチクと反論し、その場の空気は換気が必要なくらい汚れたのだった。

また、これはコロナ渦初期の頃、スーパーでの出来事。
レジ列の前の前、カップ麺を大量に箱買している男性がいた。
そこへ、私の前に立つ老人が「こんな人がいるから皆が困るんだよ」と、善人気取り?で文句を言った。
どうも、自分本位の買い占めだと思ったらしい。
すると、その声が聞こえた男性は、「何!?俺に言ったのか!?」と振り向き、「文句でもあんのか!?」と老人に喰ってかかった。
老人も、「買い占めはよくないだろ!」と応戦。
周囲の賛同を得られるとでも思ったのか、振り絞った勇気に満悦したのか、はたまた、振りあげた拳を降ろせなくなったのか、衰えた外見に似合わず強気に。
当然、男性も黙ってはいない。
“三密回避”はどこへやら、「この くたばり損ないのジジイが、妙な言いがかりつけやがって!」と、怒顔を老人の顔に近づけて睨みつけた。
傍にいた店員がすぐさま割って入り、大ゲンカに発展するのは抑えられたが、公衆の面前での小競り合いはしばし続いた。
結局、男性の行為は買い占めではなく、普段の買い物で、大人数で食べるための買い出しだったよう。
しかし、二人は和解することなく、周囲には殺伐とした虚無感が漂い、換気が必要なくらい汚れた空気だけが残ったのだった。

殺伐とした世の中は、今に始まったことではない。
この時代、殺人事件や傷害事件を筆頭に、そんなニュースが途絶えることはない。
ちょっとしたことでキレる・・・
ちょっとしたことで揉める・・・
コロナ渦によって、それが増長されているような気がする。

あの時、あの警官も、ある意味でキレてしまったのだろうか・・・
5月25日、アメリカで黒人男性が白人警察官に殺された事件。
警官が男性の首を膝で抑えつけている映像を観て、私も「ヒドい!」と思った。
既に抵抗できない状態で、明らかに苦しがっているにも関わらず、それを無視して抑え続ける様には嫌悪感しか覚えなかった。
これに抗議するデモは、アメリカだけにとどまらず世界中に広がった。
この日本にも。
私は、こういったデモに反対ではない。
しかし、度を越したもの・・・暴力をともなうものは反対。
考えを主張するのは自由かもしれないけど、とにかく、暴力はよくない。
暴力は暴力を呼ぶだけ、暴言は暴言を呼ぶだけ。
たとえ、それが、正義を貫くためであっても、暴発はしてはいけない。

団体行動が苦手な私は「デモ」というものに参加したことがないからわからないけど、独特の高揚感みたいなものがあり、日常にはない心地よい正義感が味わえるのだろう。
また、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」、一種の集団心理も働くのだろう。
多数でやれば罪悪感が薄まり、大人数でやれば正義になる。
その昔、封建主義の世の正義は支配者が決めたが、今、民主主義の世の正義は“数”が決めるのだから。
それが、強い力を得たような錯覚をおぼえさせたり、それに陶酔させたりするのか。
そして、本来、人々が持ち合わせている理性を麻痺させるのかもしれない。
便乗した暴力・放火・略奪は、もはや抗議デモではなく、ただの犯罪。
いつの間にか、そこから正義は消えている。

ちょっとしたことがキッカケで、暴力・暴言が噴出するこの社会。
人間の悪性や人々のストレスが、言葉の暴力・文字の暴力・拳の暴力となって、いらぬところで、いらぬかたちで現れている。
刑事的犯罪の陰で、SNS上でのイジメや誹謗中傷がまかり通ったり、人知れずDVや児童虐待が行われていたり、あおり運転が横行したり。
そして、今や、銃や刃物だけじゃなく、言葉や文字が人を殺す凶器になる時代。
「個人情報保護」という鎧を着て、「匿名」という盾を持ち、文字(言葉)という刃物で容赦なく他人を突き刺す。
一体、これは、どういうことか・・・
私も含め、人間という生き物は、どうして そんなくだらないことをしてしまうのか、くだらないことがやめられないのか・・・
人間は、弱い者をいじめる習性をもち、他人の不幸を喜ぶ習性をもつ・・・
このまま、人々は理性・道徳心・正義感を失い、あたたかい笑顔を捨てていくのか・・・
他人に対する悪態が常態化し、弱肉強食が顕著な社会になっていくのか・・・
コロナ渦の第二波はもちろん、風水害や地震などの災害、減給や失業による貧困も恐いけど、もっと恐いのは、人々の心が荒むこと。
そして、それが人と人との絆を、人と人の情愛を、社会秩序を破壊していくこと。
先を楽観できない時代、とにかく、少しでも“人間の悪性”が影を潜めてくれることを祈るしかない。

かくいう私も他人事では済まされない。
SNSは一切やらないから、その世界での加害・被害はない。
また、暴言を吐くことも暴力をふるうこともない。
しかし、情緒不安定で感情の起伏が激しい。
人間の器が小さく、人間が弱い。
気も短く、ちょっとしたことイラつく。
恥ずかしながら、心の中で暴言を吐き、空想で拳を振りあげることがある。
それが自分を不幸にすることがわかっていても、理性で抑えることができない。
特に、このコロナ渦に見舞われてからは、減収・失業が現実味を帯びてきているから尚更。鬱だけではなく、持病の不眠症まで重症化し、心身を蝕んでいる。

ただ、とにかく、日本は、銃のない社会でよかった。
銃は、小さな引き金をちょっと引くだけで人を殺せるのだから、たった一瞬の感情、瞬間的に理性を失うことよって取り返しのつかないことが起こる。
拳で殴るのとはわけが違う。
カッ!となって、取り返しのつかないことをしてしまった、取り返しのつかない事態に陥ってしまった・・・
そうなったら、後悔しても遅い。
加害者・被害者を問わず、銃社会において、それで人生を狂わせた人間は少なくないのではないだろうか。
あんな、飛び道具ひとつで・・・まったく、悲惨である。



ある日の昼間。
“ズドン!!”
とある民家の二階で大きな爆発音がした。
驚いた家族が部屋に駆けつけてみると、部屋の模様は一変・・・
そこに横たわる故人も変わり果てた姿となり・・・
その光景はあまりにショッキングで・・・
失神寸前で、そのままその場にへたり込んでしまった。

私が現場の呼ばれたのは、その翌々日。
依頼の内容は、特殊清掃。
事件性がないことが確認され、警察から立入許可がでてからのこと。
事前にだいたいの状況を聞いていた私だったが、よくあるケースではないので、リアルに想像することが困難。
作業の難易度が高いことは想像できたものの、それがどこまでの高さなのかが見えず。
私は、重症の飛び降り自殺現場を思い浮かべながら、また、少し緊張しながら現地に向かった。

部屋のドアを開けた目の前には、ある部分は想像通り、ある部分は想像を越えた悲惨な光景が広がっていた。
故人が倒れていた床には大きな血痕・・・
更に、赤黒の血痕が天井・壁・床、上下左右、360℃に飛散・・・
凝視すると、白子を粉砕させたような脳片、木屑のようになった頭蓋骨片も・・・
そして、床のあちこちには、極小の鉄球が無数に転がり・・・
故人は、趣味を楽しむために所有していた散弾銃を、自分に向かって打ったのだった。

銃口を何処にあてたのかはわからなかったが、一発で死ぬことを目的とするなら頭を狙うのが自然。
ただ、銃身長を考えると、手指で引き金を引くことは困難。
おそらく、銃口を自分の額に向け、足指で引き金を引いたのだろう。
生きることを楽しむために持っていた銃で、生きることを終わらせた・・・
頭の上半分を粉々に吹き飛ばし、一瞬にして、この世から去ったのだった。

故人は、私と同年代の男性。
社会人としてバリバリ働いていたとき大病を罹患。
会社は休職し、入院、治療。
療養の結果、病状は随分と落ち着いたが、それは完治を見込みにくい難病。
勤務先は、そんな故人に“いい顔”をせず冷遇。
結果、追い立てられるように退職。
表向きは“自己都合による退職”だったが、事実上の“クビ”だった。

故人は、病と闘いながら社会復帰を目指した。
しかし、当然、企業は健康な人を優先して採用する。
少しでも経験が活かせるよう、前職と同業種を目指し、中小零細にこだわらず 多くの会社に応募するも、ことごとく採用には至らず。
願望を捨て、異業種や非正規の求人にも応募したが、それでも、なかなか色よい返事は得られず。
不採用の理由をハッキリ告げられることは少なかったが、結局、持病があることが敬遠される原因であることは明白だった。

そんな故人の生計は同居の家族が支えていた。
それは、家族として当然のこととしてなされており、故人を責めるようなことはもちろん、社会復帰へのプレッシャーをかけるようなことも一切なかった。
しかし、
「家族に迷惑をかけている・・・」
「家族の負担になっている・・・」
と、その家族愛が、一層、故人を苦しめていたのかもしれなかった。

働きたくても働けないツラさがどんなものか・・・
怠けるつもりはないのに怠け者に見られる惨めさがどんなものか・・・
そんな生活は、まさに“生地獄”・・・
自ずと心身は衰弱していき、始めは小さな石コロだったものが 次第に大きな岩になり、始めは薄低の壁だったものが 次第に厚高の壁になり、社会に戻ろうとする故人の行く手を阻む・・・
ともなって、その精神は、病んでいくばかり・・・狂ったように・・・

「甘やかすからそうなる」
「生きていれば楽しいこともある」
「死ぬ気になれば何でもできる」
と、人は言う。
一理あるかもしれないけど、これは、まったくわかっていない人間がいうセリフ。
生きる力を失った者にとっては、日常生活ほとんどのことが虚無・疲労の原因となる。
生きる力を失った者にとっては、人生の楽しみさえもどうでもよくなる。
生きる力を失った者とって“死”は、最悪のことではなく最良のことのように思えてしまう。
そして、家族を悲しませることがわかっていても、抱える苦しみは、それを超越してしまうのである。

事情や境遇はまったく違うけど、私にも似たような経験があり、生きる意欲を失った時期・・・自分に刃を向けた過去がある。
あれからもう三十年近くが経とうとしているけど、ヒドく苦しみ、両親もヒドく苦しめた。
その後遺症は今でもあり、遠い昔のことなのに、思い出すと息が重くなる。
だから、故人の苦悩が痛いほど・・・涙が出るほどわかった。

私は、黙々と血・肉・骨を除去・・・
天井や壁の高部は、脚立に昇って・・・
点々と無数に広がる汚れと格闘・・・
無数に転がる散弾も、床を這って探し回り・・・
静かに流れる汗と、寂しく潤む目を拭きながら・・・
手間と時間がかかる作業であったことはもちろん、湧いてくる想いが多すぎて、考えさせられることが多すぎて、重い心労をともなう作業となった。

結局、想い描いていた人生をまっとうすることなく、最期を決断した故人。
愛用の銃を手に取り、弾を込め、銃口を額に当てて決行・・・
その様を思い浮かべると、自然と目に涙が滲んできた。
ただの同情・・・ただの感傷・・・しかし、身に覚えがある私には、心の奥深くに突き刺さるものがあった。
あの時、私が、銃を持っていたら、今、こうして生きているかどうかわからない・・・
一瞬の“魔”で決まるのだから。
ただ、銃を持っていなかったから、そうならなかっただけかも・・・
だから、こうして生きていられるのかもしれない。


生きることは素晴らしい。
生きることは楽しい。
同時に、
生きることは苦しい。
生きることは辛い。
しかし、“始まり”があれば、必ず“終わり”がある。
生まれてきたからには、いずれ死んでいかなければならない。
だから、それまで、耐え忍んで待つしかないのだ。

けれど、この世には、耐えきれない苦悩・苦痛がある。
他人が推し量ることができない苦しみが。
故人は、それに負けたのかもしれない・・・
そこから逃げたのかもしれない・・・
しかし、弱虫や卑怯者なんかではなかったと思う。
本当の弱虫や卑怯者は、苦しむことはないし、悩むこともない。
悪い意味で開き直って、悪い意味で堂々と生きていくもの。
そうはせず、悩みに悩んで、苦しんで苦しみ抜いて、戦いに戦って散らせた命の誠実さを、私は、生きることにくじけやすい自分に刻み込んだ。


「しんどかったね・・・お疲れ様・・・」
「俺は・・・もうちょっと頑張ってみるよ・・・」
私は、一仕事を終えた自分と 一人生を終えた故人にそう言い、くたびれた命を新たにして現場を後にしたのだった。





特殊清掃についてのお問い合わせは
0120-74-4949
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンマイ!ドンマイ!

2017-03-07 08:51:38 | 特殊清掃
つい先日、一件目の現場から二件目の現場に行く途中のこと。
通りはかなり渋滞しており、車は、ノロノロ動いたり止まったりの繰り返し。
それに退屈した私はスマホを手に取り、自分で撮った写真を開き 思い出を楽しんでいた。
すると、“ピピーッ!!”と笛の音が。
スマホを手にした姿が、歩道をパトロール中の警官の目にとまったのだった。
とっさのことで少々慌てた私だったが、すぐに状況を把握。
「ハァ~・・・ついてねぇな・・・」
と、溜息まじりに苦笑い。
しかし、運転中にスマホを手にしたのは事実。
端から抵抗するつもりはなく、
「ルールはルールですからね・・・」
と、素直に非を認め、指示通りに路肩に車をとめた。
そんな私の態度が意外だったのか、警官は、同僚を呼ぶ無線で
「当人は認めています!認めています!」
と、ややハイテンションで業務連絡。
そして、言われる前に車検証と免許証を差し出した私に(←違反キップに慣れている)、
「お仕事中、申し訳ありません・・・急いで済ませますから・・・」
と、どっちが悪者なのかわからないくらい腰を低くした。

聞くところによると、運転中の携帯電話については、それを認めない人が多いらしい。
長時間に渡って揉めることも珍しいことではないとのこと。
確かに、スピード違反や飲酒運転と違って、携帯電話の使用は客観的に計測できるものではない。
しかも、明るい外から暗い車内は見えにくく、明らかに耳に当てていれば別だけど、そうでなければ判断しにくい。
となると、証拠写真でもないかぎり言い逃れができそうな気もしてくる。
だから、違反を認めないで抵抗する人が多いのではないかと思う。

私もスマホを耳に当てていたわけではなく、ただ手に持っていただけ。
しかも、外からは見えにくい低い位置で。
抵抗しようと思えばできたかもしれない。
警官も「多分、抵抗するだろう」と思っていたよう。
しかし、そこは小心者の私。
権力に抵抗できるほどの意気地は持ち合わせておらず、あっさり白旗をあげたのだった。

罰金は¥6,000・・・普段の節約生活が水の泡・・・
財布の都合で我慢している“にごり酒”が三升弱買える金額。
トホホホホ・・・溜息まじりの苦笑いしかでない。
しかし、思い直してみると、一年で5~6万km車を運転する私。
運転しない日は、年に数える程度。
そんな私には、交通事故のリスクが常につきまとっている。
それを考えると、今回も物損事故や人身事故じゃなかっただけよかった。
私は、
「ドンマイ!ドンマイ!」
と、自分を慰めながら、次の現場に向かって気持ちを入れ替えた。



「また でちゃいまして・・・」
「隣近所から苦情がきてまして・・・」
「ニオイがでてるみたいなんです・・・」
何度か仕事をしたことがある不動産管理会社から、そんな電話が入った。

現場は、郊外の賃貸マンションの一室。
時季は、酷暑の夏。
ニオイを嗅ぎたくないのだろう、管理会社の担当者は現場の部屋に近づきたがらず。
「大丈夫ですよ・・・フツーの人はそうですから、気にしないで下さい」
その心情は充分に理解できたので、私は担当者のそう声をかけ部屋の鍵を預った。
そして、一人、エレベーターに乗り上の部屋に向かった。

エレベーターを降りると、例の異臭はすぐに私の鼻に飛び込んできた。
共用廊下の片側は建物だけど、反対側はそのまま外で、充分外気に触れていた。
ただ、風向きが悪いのか、廊下全体がやたらとクサい!
「これじゃ、他の住人が黙ってるはずないよな・・・」
私は、これから入る部屋が至極凄惨な状態になっているであろうことを想像しつつ、目的に部屋に歩を進めた。

玄関前の異臭濃度は更に高かった。
近隣住民が置いたのだろう、その足元には、市販の芳香剤がいくつも並べられていた。
ただ、残念ながら、それは“焼け石に水”。
芳香剤のいい匂いは、玄関ドアの隙間から漏れ出る不快な臭いにかき消されていた。
更に、それだけでなく、ドアの隙間からはウジまでが這い出ていた。

「こりゃイカンなぁ・・・」
ウジを見つけた私は、思わずつぶやいた。
そして、ドアを開けた瞬間に這い出る奴等をどう始末しようか思案。
結局、周囲の様子を伺いながら小刻みにドアを開閉し、ドア付近を徘徊する連中を先に回収。
それから、特掃の下調べをするため、思い切って室内に飛び込んだ。

「うわぁぁ・・・凄いことになってんな・・・」
遺体系腐敗汚物は、無数のウジを泳がせながら畳三枚くらいの広さに流出。
オリーブオイルのような黄色の腐敗脂、赤ワインのような赤黒色の腐敗液、チョコレートのような黒茶色の腐敗粘度は重力にまかせて縦横無尽に拡散。
また、凄まじい悪臭が、無数のハエを遊ばせながら、肌にまで滲み込まんばかりの勢いで作業服に浸透。
私は、数分の時間を置くことなく“ウ○コ男”に変身したのだった。


亡くなったのは50代の男性。
病死で、死後約二週間。
真夏の出来事で、遺体はヒドく腐敗。
玄関から異臭がしだしたことで、近隣住民が異変を察知。
管理会社を通じて知らせを受けた警察が、人間の体をなしていない故人を発見したのだった。

部屋には、インシュリンの注射器や、たくさんの針・薬液があった。
どうも、故人は糖尿病を患っていたよう。
しかし、台所の床には、紙パックの日本酒と焼酎も並んでいた。
また、その隅には、折りたたまれたそれらの紙パックが、古新聞のようにきれいに積み重ねられていた。
医師から酒は止められていただろうに・・・それでも故人は、酒がやめられなかったようだった。

インシュリンを打ちながら酒を楽しむなんて、ある種の自殺行為・・・
それだけを見れば愚行にしか思えない・・・
しかし、人は、そんなに強くない・・・
人は弱い・・・
「いけないこと」と知りつつもやめられないことってある。
特に、酒やタバコといった嗜好品は、麻薬みたいな性質があるのだろう。
やめたくても なかなかやめられるものではない。

その辺の意志の弱さは私にも共通する。
当初は休肝日予定にしていても、
「休肝日は、また後日にしよう」
と、飲んでしまうこともしばしば。
また、もう充分に酔いが回っているのに、
「もう一杯くらいいいだろう・・・」
と、翌朝の後悔がわかっているのに負けてしまう。
挙句の果てには、
「一度きりの人生、楽しまなきゃもったいない」
と、大袈裟ないい言い訳をして自分の弱さを誤魔化す。
私は、そんな自分と自分が想像する故人像を重ね、故人に対して妙な親近感を覚えたのだった。


故人の部屋は至極凄惨。
更に、ムンムンに熱されたサウナ状態。
その暑苦しさはハンパなものではない。
しかも、相手は重篤な遺体系腐敗汚物と無数のウジ・ハエ。
だけど、「恐い」「気持ち悪い」等と弱音を吐いていては仕事にならない。
とにかく、自分の意思なんか放っておいて、義務的に、事務的に身を投じるしかない。

作業に入ると、そのうちに無我夢中になり、自分が何者なのかわからなくなってくる。
職務を負った会社人から、ただの人間になってくる。
もちろん仕事でやっているのだけど、次第にその域を越えてくる。
腐敗汚物との戦いが、自分との戦い、生きることとの戦いに変わってくる。
すると、自分自身が雑巾のようになる。
自分自身をボロ雑巾のようにしてこそ前に進める。

腐乱死体現場を描写すると、どうしても、暗く悲惨な表現ばかりになってしまう。
だけど、これが偽りない事実だから、どうしたって明るく華やかには描けない。
ただ、故人だって、こうなりたくてなったわけではないはず。
自殺という死に方に故意があることは認めざるをえないけど、孤独死(自然死)に故意は認められない。
「一人で死んでやる」なんて思いながら暮らしている人は、まずいないはず。
また、「酷く腐ってやる」なんて思っている人も。
管理会社、大家、近隣住民に迷惑をかけることになってしまったことも不本意のはず。
“ゆるされる”とか“ゆるされない”といった類のことは結論を得ることができないけど、少なくとも悪意はなかったはずである。

「こうなりたくてなったわけじゃないですよね・・・」
こんな現場で腐敗汚物と格闘する私は、心の中で、勝手に故人に話しかける。
もちろん、返事はない。
けど、
「もちろん!」
と、そんな声が返ってくるような気がする。
と同時に、
「ヨロシクたのむよ!」
という声も聞えてくるような気がして、一人でやる過酷な特殊清掃を何かの力(故人の力?)が支えてくれるような気がしてくる。

そして、私は、それに応えるように、
「ドンマイ!ドンマイ!」
と、誰もが恐怖する凄惨な痕を残してしまった故人に、そしてまた、誰もが嫌悪する日陰に生きている自分に、そう声をかけるのである。



遺品整理についてのお問い合わせは
0120-74-4949
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇空の下

2017-02-21 08:50:34 | 特殊清掃
二月も早下旬。
立春を過ぎても、まだまだ寒い日が続いている。
とは言え、私の感覚では、今年の冬は暖かい。
雨(雪)も少なく、青空を仰げる日が多い。
寒いことは寒いけど、例年に比べると穏やかだと思う。
しかしながら、このところ、気分が晴れない日が続いている。
特に悪いことがあったわけでもないのに、身に周りに いいことはたくさんあるはずなのに、漠然とした過去の後悔と現在の不満と将来の不安が心を曇らせている。

例によって、最もキツいのは起床前の朝。
まだ夜も明けきらぬ暗いうちから、重い虚無感・疲労感・倦怠感に襲われて難儀している。
それでも、毎朝、重い身体を引きずり起こし、決めた時間に決めた通り動かす。
そしてまた、重い足を引きずるように、会社に向かって家を出る。
その壁を越えると、少しずつながら、気分は落ち着いてくる。
そして、会社に着く頃には、だいぶフツーに戻っている。
更に、現場に出てしまえば、欝々している余裕(?)もなくなるので、欝気は楽になる(別の意味での苦しさはあるけど)。

コイツとはもう長い付き合いなので、自分がどういう状況に陥っているのか、わりと客観的に把握することができていると思う。
で、その対処法も、いくつか持っているつもり。
しかし、それらを駆使しても、一向に気分は晴れていかない。
虚無感は感性が鈍いせい、疲労感は怠け心のせい、倦怠感は心構えが悪いせい・・・
旧態依然・・・燃えない自分が、強くならない自分が、賢くならない自分が情けなくて、涙が出ることもある。

本当は・・・
もっとポジティブな人間になりたい。
もっと強い人間になりたい。
もっと明るい人間になりたい。
ずっとずっと昔から、そう思っている。
しかし、いつまで経っても変わらない・・・
変わりたくても変われない自分が、ここにいる。

心の調子ばかりでなく、身体にも難があった。
同僚からうつったものと思われるが、先月下旬、A型インフルエンザ(多分)にかかってしまった。
しかも、休めない現場作業が重なり、病院にいくこともできず。
市販の咳止薬と栄養ドリンクを飲みながら、昼間は現場作業に勤しみ、夜はシッカリ御飯を食べ、シッカリ風呂に浸かり、早い時間から布団で休養。
もちろん、晩酌はなし。
それでも、一週間ばかり具合は悪く、なかなかしんどい思いをした。

例の目眩(めまい)は、たまに「?」と思うような軽いフラつきを覚えるくらいで、ほとんど治まっている。
蕁麻疹については、たまに、腰のベルト回り等に怪しい発疹がでることがある。
そして、重症化すると見た目も悲惨で痒みもツラいので、三種の飲薬は常時携帯している。
ただ、幸いなことに、重症化したのは最初だけで、それ以降の発疹は極小規模で治まっている。
あれから、原因とされるストレスが解消できた自覚もないし、疲労感が拭えたわけでもないし、リラックスして過ごせるようになっているわけでもないのだけど・・・
どちらかと言うと、その辺のところは何も改善されていないような気がしており、喜ぶべきか悲しむべきか悩ましいところに立っている。



出向いた現場は、立派な造りのアパート。
その一階一室で住人の男性が孤独死。
死後経過日数は2~3日。
季節は晩春で、遺体の腐敗はそれなりに進んでいた。
それでも、汚損レベルはライト級。
家財も少なく、汚染や異臭もほどほど。
一般の人には大きな難のある部屋だったが、私にとっては特に難のない部屋だった。

依頼者は、不動産管理会社の社長。
そして、このアパートのオーナーでもあった(いわゆる自社物件)。
社長は長年に渡って不動産業を経営。
しかし、管理物件で孤独死・腐乱死体が発生したのはこれが初めて。
何をどうしたらよいのか、何をどうすべきかわからず戸惑っていた。

「この部屋に次に入ってくれる人はいないかもしれない・・・」
「気持ち悪がって、他に出ていく住人がいるかもしれない・・・」
と、社長はヒドく心配していた。
しかし、外にまで異臭が漏洩したり、ハエが窓に張りついたりしたわけでもなく、そんなに悲観的になるような状態ではなし。
私は、社長が冷静になれるよう、もっと深刻な現場でも原状回復させてきた経験を話した。
そして、個人的見解であることを前置きし、人間(生き物)にとって死はごく自然なことであり、過剰に嫌悪することには抵抗感を覚える旨を伝え、
「あまり深刻に考えないほうがいいと思いますよ!」
と、熱っぽく自論を語り、社長を励ました。
しかし、それでも、その表情は晴れず。
何のリスクも負わない私が発する言葉は社長の心に届かなかったのか、残念ながら、その表情は曇ったままだった。


家財生活用品の撤去は後回しにし、とりあえず、私は汚れた布団・衣類とその下の畳を撤去することに。
愛用の道具類を備え、部屋に入った。
そして、軽症の汚腐団をビニール袋に梱包。
更に、その下の畳の隙間にマイナスドライバーを差し込み、両手に力を込めてコジ上げた。
腐敗液のほとんどは敷布団が吸収し、畳の汚染は極めて軽度。
水をこぼしたようなシミが小さくついているくらい。
そこそこの悪臭は放っていたものの、運び出す際に人目を気にしなければならない程の問題はなく、私は「エッサ」と担ぎ上げ「ホイサ」と運び出した。

そうこうしていると、窓ガラスに人影がうつった。
他の部屋の住人だろう、作業の物音を聞きつけて出てきたよう。
目を向けると、年配の男性がガラス越しにこちらを覗きこんでいた。
しかし、「野次馬?」と思った私は、男性を無視して作業を続行。
それでも、男性はいつまでもそこに立って動かない。
そして、再び私と目が合うと、私に向かって軽く会釈。
男性は何か言いたげで、無視するわけにいかなくなった私は、作業の手を止めて窓を開けた。

男性の用件がわからないため、私は、とりあえず、
「クサイですか? うるさいですか? ご迷惑をお掛けしてたらスイマセン・・・」
と頭を下げた。
すると、男性はすぐに、
「いやいや・・・そういうことじゃなくて・・・」
と、顔の前で手を横に振りながら、気マズそうに愛想笑いを浮かべた。

男性は、隣の部屋の住人。
そして、故人の死に最初に気づいたのもこの男性。
きっかけは、あるときからパッタリとしなくなった故人宅の生活音。
それまでは、物音が聞えてくるのが当り前の日常だったのに、ある日を境にそれがまったく聞えなくなった。
男性は、そのことを不審に思った。
と同時に妙な胸騒ぎを覚えた。
そうしてドタバタの末、還らぬ人となった故人は発見されたのだった。

故人と男性は、生前、特別に親しくしていたわけではなく、隣同士ながら、お互いの部屋を行き来したり飲食や外出を共にしたりするほどの間柄ではなかった。
ただ、玄関前で顔を合わせたときは、よく立ち話をした。
お互い、同性・同年代で近しい身寄りもない一人暮らし、時間に大きな余裕と金に少しの余裕がある境遇も似ていて、一身上のことが話題になることも多かった。
自分達の死について語り合ったこともあった。

「ついこの間まで元気にしてたのに・・・アッケなく逝っちゃったな・・・」
男性は、感慨深げにそう言って表情を曇らせた。
そして、それは、故人の人生を儚むと同時に、“自分もそうなるかも・・・”といった不安を抱える表情にも見えた。

「死は避けられないけど、他人に余計は迷惑はかけたくない・・・」
「そうは言っても、最期の世話や死後の始末を頼める人はいない・・・」
と、男性は、故人の最期と自分の行く末を重ねて悩んでいた。
しかし、老いには逆らえないながらも身体は健康そうで、経済的に困窮しているわけでもない。
焦って悲観的になるような状態ではなし。
私は、男性が冷静になれるよう、一般に認知されつつある“終活”をベースに、準備できることはいくつもあることを話した。
そして、個人的見解であることを前置きし、人間(生き物)にとって死はごく自然なことであり、過剰に不安視することは生きている時間を暗くしてしまうことを伝え、
「あまり深刻に考えないほうがいいと思いますよ!」
と、熱っぽく自論を語り、男性を励ました。
しかし、それでも、その表情は晴れず。
何の責任も負わない私が発する言葉は男性の心に届かなかったのか、残念ながら、その表情は曇ったままだった。


ありきたりの言葉だけど、“人生、晴れたり曇ったり”。
風も吹くし、雨も降れば雪も降る。
幼少期以降、雲ひとつない快晴の日なんて“ない”に等しい。
ほとんどの日は、多かれ少なかれ、雲がかかっている。
そして、心が曇ると、生きることが面倒に思えてしまうことがある。
ただ、青空を求める心を持っているからこそ頑張れる。
青空を期待する心を持っているからこそ耐えられる。
青空を信じる心を持っているからこそ上を向くことができる。

月並みに生かされたとしても、私の残人生は10年~20年くらいのものだろう。
誰にも予測できないことだけど、心身メンテナンスの粗さを考えると、到底、平均寿命には届かないと考えている。
だとすると・・・・・終わりは近い・・・・・あともう少し。

私は、時々見える青空を仰いでは、ささやかに笑っている。
また、人生の終わりがくるのを楽しみにしているわけではないけど、終わりがあること、終わりが近いことを頼みに、曇空の下で泣きながらも、粘って生きている。
「思い通りにいかないから人生は面白い」と、一途に自分を励ましながら。



遺品整理についてのお問い合わせは
0120-74-4949
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難儀談義

2017-01-10 08:44:20 | 特殊清掃
「全滅・・・」
汚腐呂の扉を開けた私は、呆然と立ち尽くした。

賃貸マンションの浴室で住人が死亡。
そして、そのまま約一ヵ月が経過。
故人(遺体)は、湯(水)に浸かったまま溶解し白骨化。
浴槽には、暖色の腐敗粘土が大量に溜まり、底は見えず。
また、遺体(遺骨)が引きずり出された痕の汚染も残留。
更に、発生した虫によって侵された天井・壁・洗場は原色をとどめておらず。
黒茶・黄色・緑色に変色し、夜空に輝く満天の星のごとく(表現がミスマッチ?)涌いたあとの虫殻も無数に付着していた。

悪臭は浴室内にとどまらず、部屋全体に充満。
しかも、部屋死亡の腐敗臭に比べて風呂死亡の腐敗臭は生臭さが強い。
それは、玄関を開けただけで「風呂死亡」とわかるくらい。
さすがに、私は、吐気をもよおすことはなくなったけど、慣れていない人だと吐くかもしれない(慣れている一般人なんていないけど)。
空気を肺に入れたくなくなるような、何とも不快な臭気なのである。

故人に身寄りはなし。
賃貸借契約を保証したのは個人ではなく保証会社。
そして、家財生活用品の撤去処分はそこが担うことになっていた。
が、保証会社から委託されて出向いた業者の作業員は、あまりの臭いと凄惨な光景にダウン。
特殊清掃・消臭消毒なくして撤去作業を行うことは不可能と判断。
そこで、管理会社を通じたやりとりが行われ、私が出向くことになったのだった。

腐乱死体現場なんて、一般の人が具他的に想像できるものではない。
だから、大家は、この風呂も掃除をすれば復旧できると考えていた。
もちろん、それが可能な場合もある。
しかし、この風呂はかなりの重症。
私が言うところの“スーパーヘビー級”。
各所にシミや変色が残る可能性が高いし、何より、悪臭が残留する可能性が高かった。
妙な変色や、何となくでも異臭を感じる風呂を誰が使いたがるだろうか・・・家賃を格安にすればどうかわからないけど、通常なら、好んで入居する人はいないはず。
とりわけ、遺体が一ヶ月も放置されていた風呂なんて、通常、掃除したくらいでは使いものにならない。
設備の交換(解体撤去と新設)が必要となる。
その他の改修や修繕を含めると相応の費用がかかる。
賠償を求める相手がいない上、保険もきかなければ、原状回復工事にかかる費用はすべて大家負担になる。
それを避けるため、掃除だけで部屋を原状回復させようと考えるのは自然なこと。
しかし、現実的にそれはかなり難しい。
私は、後々トラブルになっては困るので、“原状回復を保証するものではない”ということを重々承知してもらった上で、特掃を請け負った。
そして、作業前の現場を、画像や人聞きの話とかではなく、直接 自分で確認してもらうことも要望した。

別の日。
私は、大家と現地で待ち合わせた。
はやり、大家は、腐乱死体現場を具体的に想像できていなかった。
もちろん、具体的に想像しようがないのだけど、それを言葉で理解させるのは難しい。
もっと言うと、画像でも肝心なところは伝わらない。
半透明の脂やゴマ粒大の虫殻は画像には写らない。
また、画像では、汚物や汚染の重量感や質感はまったく伝えられない。
凄まじい悪臭も、まったく表すことができない。

大家は、相当に困惑。
部屋を原状回させるには、相当の費用がかかる。
そして、それを請求する相手がいない以上、自己負担になる。
さらに、新たに入居者を募集する場合、地域の相場より家賃を下げる必要がある。
それでも、人が入る保証はどこにもない。

不動産賃貸業を営むうえのリスクは色々あるけど、一般的に気にするのは、空室率や家賃の滞納くらい。
ゴミ部屋、ペット部屋、住人の孤独死や自殺、その後の腐乱等々、部屋に重汚損が生じるリスクはあまり想定されていない。
しかし、現実には、そう珍しくないことなのである。

「まさか、自分の身にこんなことが起こるとはね・・・」
大家は、不愉快そうにそう言いながら、気休め程度の効果しかない紙マスクをつけた。
そして、私が引き開けた玄関ドアから、恐る恐る室内をのぞき込んだ。
その瞬間、言い表せぬほど不快な悪臭が大家の鼻を突いた。
と同時に、大家は仰天の表情を浮かべ、一歩・・・二歩・・・とジリジリ後退していった。

「うぁぁ・・・」
大家は、自分が これまでの人生で体感した最も臭いニオイを想像して来たのだろうが、実際のニオイは、それをはるかに超越。
それまで嗅いだことのない悪臭、想像を絶する悪臭を受け、大家は、掃除くらいではどうにもならないことを理解したよう。
想像もしていなかった災難に顔を曇らせ、消沈した。

「写真で見たほうがいいかな・・・」
あまりの悪臭にショックを受けた大家は、中に入ることを躊躇。
無理矢理 浴室を見せて精神を害されては困るし、そもそも責任がとれない。
私は、一人で中に入り、ケータイに写真を数枚撮影。
そして、顔を顰め(しかめ)ながら私の説明を聞く大家に、それを一枚一枚みせた。

「もう、この部屋は諦めます・・・」
結論はすぐにでた。
頭で計算しただけで判断できたよう。
改修工事代を家賃で回収するには何年もかかる。
しかも、家賃を地域相場よりも安くしなければならないし、それで人が入居する保証もない。
つまり、高額な費用をかけるだけのメリットが見出せないわけ。
これによって、空室率は一部屋分上がってしまうけど、全体の空室率や築年数(経費の償却)を勘案すると飲み込める範囲の負担で治められる算段だった。

「最低限 必要なことをお願いします・・・」
幸い、この件で、出て行った住人もいなければ、出て行きそうな住人も見受けられず。
だからと言って、先はどうなるかわからず、汚部屋のまま放置するのは得策ではないことは、大家の目にも明らか。
したがって、他に住人に出ていかれないための処理・・・浴室の特掃、消臭消毒、家財撤去まで行い、その後はクローズすることに。
その方針が定まると難儀なプレッシャーから開放されたのだろう、暗くなっていた大家も少しは明るさを取り戻した。

しかし、難儀だったのはそれから。
私にとって、本件のメインイベントは浴室の特掃。
そう大袈裟なことを言っても、作業自体は単純。
掬い取る、削り取る、拭く、磨く、洗う・・・その繰り返し。
高等の技術や相当の体力が要るわけではない。
ただ、対象が遺体系汚物であり、汚染は重度であり、恐ろしい悪臭と人の死が充満する中での作業であるところが並の掃除とは異なる。
根性とか忍耐力とかがどれだけ要るものかわからないけど、酷な作業であることに間違いはない。
だから、さすがの?私も気分が重くなった。
それを少しでも軽くするために、その日が来るまでに現場の画を思い出し、作業手順を何度もシミュレーション。
「余計なことを考えず、一つ一つ片付けていこう」
「たった数時間の辛抱!」
と自分を励ました。

実際の作業も予定通り進行。
ただ、予想通り、楽な作業にはならなかった。
予想通りに身体は汚れ、予想通り身体は臭くなり、予想通り気分は浮かなかった。
が、故人のことを想うと、次第にそれも気にならなくなった。
死を予期できないのは不可抗力であり・・・
浴室死亡の場合、故人は苦しむことなくポックリ逝った可能性が高く・・・
のんびりと温かい湯に浸かり、バスタイムを気持ちよく過ごしたように思え・・・
そんな最期の様が、現場の凄惨さを中和してくれ、精神面で私を助けてくれたのだった。


毎年のこととはいえ、このところ陰鬱な気分に苛まれている。
それでも、昨年までは、たいして重症ではなかったが、元旦の朝以降、症状は深刻に。
疲労感、虚無感、倦怠感etc・・・特に、朝目覚めてから仕事に行くまでがキツい。
何か因果関係があるのだろう、とりわけ、酒を飲んだ日の翌朝は重い。
だったら飲まなきゃいいのだけど、肉体労働に勤しんだ日や嬉しいことがあった日とかは飲みたくなる。
休肝日にしていない日は、その辺の葛藤を経て飲んだり飲まなかったり・・・
そうして、朝になると、自分の愚かさや自分の弱さを悲しく思いながら、自分の愚かさや自分の弱さに腹を立てながら、重い身体を引きずり起こすのだ。

思い起こされるのは三年前の冬。
症状は今よりもっと深刻で、発狂しそうなほど苦しんだことを憶えている。
寒いのに身体は熱く、脂汗でジットリ。
身体を動かしているわけでもないのに息は荒く、頭は朦朧(もうろう)。
横になっていることもままならず、布団に正座した状態で上半身を前に倒し、頭を抱え込んだまま起き上がらなければならない時がくるのを待つような始末だった。

人生において、日常の生活において、軽いものから重いものまで悩みや苦しみはいくらでもある。
もちろん、それらを喜んで受け入れることはできない。
できることなら、無縁でいたい。
それでも、“それらも人生を彩る味わいの一つ”と認めることができている。
ただ、心底で開き直れない自分がいる。
無力と知りつつ抗(あらが)おうとする自分がいる。
そして、それが、新たな苦悩の生んでしまう。

以前、親しい知人に「気難しい」と評されたことがある。
自分でも心当たりが充分にあるため、私をよく知る人にならそう思われても仕方がないと思う。
しかし、「それが俺」と開き直ったり、諦めたり・・・
そういうことだけは すぐ開き直ったり諦めたりできる私・・・
そのクセ 気が難しくなるようなことは、いつまでも思い悩まずにいられない・・・

そんな難儀な性格に難儀している私は、それを憂いて泣きつつも、それを味わい笑っているのである。



特殊清掃についてのお問い合わせは
0120-74-4949
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする