ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

イマイ ロータス49 : 1/12  IMAI  LOTUS 49  : 完成 part1

2021-11-08 |  Lotus 49 1/12 IMAI
あら〜〜!もう前回から2ヶ月も経ってしまったのか!

何もしていなかった訳じゃ無いんですが、いろいろ他のことやってたので
49はすっかり放置中でした。
とりあえずクルマはほぼ完成しているのでドライバーを乗せる前の画像をアップしておきます。
クラークさんが乗ったものは後日また。

ドライバーは結局こんなもんでいいかな、という感じであとは顔を描くだけです。
なんとか〝シート合わせ〟が終わり、色塗って適当にスーツのデカール作って貼りました。
右はホンダF1、左はマトラ(だと思うのですが不明)のキットのフィギュアで、若干感じが違いますがこれは適当です。

レース事にスポンサーのワッペンの位置が異なるのですが、一応67年オランダGPと68年ゴールドコーストGPの感じで作りました。
右が67年、左が以前作った49T用に使うフィギュアです。
頭は差し込み式なので顔は動きますwwwwwwwww




49はウインドスクリーンはキットのパーツをそのまま使いました。
ヒートプレスしても良かったんですが、出来るだけイマイのパーツを使いたかったので。
ミラーもキットのものですが少し形状が違うので加工し脚を短くしています。

こうしてみるとタミヤより伸びやかでカッコ良いですねえ。
実車に正確かどうかは怪しいですが、タイヤをタミヤから流用したとは言えなかなか良い感じです。
モーター仕組んでいるので動きますが、はっきり言って走らせないほうが良いというレベルか(笑)

3年もかけて作ってたんじゃしょーがねえんですが、私の脳内イメージはしっかり再現出来たのでこれはこれでいいかな。
自分的には90点です。

















※ シフトリンケージをつけ忘れています、⬆︎😅

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかとと)
2021-11-08 22:13:30
完成おめでとうございます。
3年かかりましたか!その甲斐あって素晴らしい仕上がりですね。
やはり葉巻F1はかっこいいなぁと思わせてくれる作品です。
自分もホンダF1を10数年以上放置してますが再開したくなってきました。
今のF1は何がなんだかわからない構成ですがメカメカむき出しな往時のF1はわかりやすくて良いですよね。
ありがとうございます。 (ひろポン)
2021-11-09 00:25:16
>たかとと様こんにちは。

ホントはフィギュアも乗せて全部完成してからアップ予定でしたが、ネタも無いし(笑)とりあえずクルマだけ先に。

3年も何やってたのか自分でも呆れますが、ひとまず完成させられて満足です。

タイヤとホイールを流用したのでタミヤっぽいですが、こればかりはどうしようも無い。
現在のエンジンを作る楽しみが無いF1は
ミニ4駆と変わりないです。
私もホンダF1はそのうち作るつもりです。
Unknown (ヒロシ)
2021-11-11 16:16:19
ロータス49完成おめでとうございます。
イマイとは思えない仕上がりですね、素晴らしい!
フィギュアが出来たら乗せた写真も見てみたいです。

私もホンダF1とロータス49は何れ作ります。
49はエブロを持っているので、作り込むのはそっちにして、タミヤの方はキットそのままにモーターライズで作る予定です。
何とか形に出来ました (ひろポン)
2021-11-11 16:39:48
>ヒロシさん、こんにちは。
どうもありがとうございます。

今日は顔を塗ってるので近日中にアップ出来るかなと。

タイヤ/ホイールを使えたら良かったんですがそれだけが残念。
ヤフオクで2〜3回見かけたので落とした人がオリジナルで完成させてくれたら是非見たいのですが。

エブロの49は素で作ったのでヒロシさんの完成を待ってます!
祝! (T'z)
2021-11-14 09:07:01
完成おめでとうございます。

全てカッチリと決まっています。
ほんと、リヤタイヤの幅詰もバッチリですね。こういう手間の掛かる作業が見栄えを良くすると報われますね。

お疲れ様でした。
イマイの味はすこし残せました。 (ひろポン)
2021-11-14 09:32:07
>T'z様ありがとうございます。

間違いのホイールと硬化したタイヤをどうにかできたら良かったのですが、仕方ありません。
リヤタイヤの幅も、溝をもう一列カットしたほうが良かった気がします。

イマイのF1三部作揃えたいので、あとはホンダですがキットを持っていないのでそのうちに...........と。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。