元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

もしかして・・・す?

2014-08-24 10:57:22 | Weblog
昨日、あんなに身体が痛くって・・・

今日は、激しい筋肉痛を覚悟していたのに・・・



そうでもない





そういえば・・・


ここんとこ肉改でやられて、翌日どんだけ筋肉痛になるんだろって怯えていても・・・確かに朝起きるのはキツイのだが・・



そのうち、ほぼ正常に戻っている



で、考えた・・・



そんで思い当たったのが「酢」だった



きっかけは、お嬢1がシャンプーの中和剤として酢を使うからって大容量の酢を買ったのだが・・・


くせ毛強制をしたら、美容院で酢はダメって言われて



大量に余った


料理用に使うにしても量が多いので、いっそのこと飲んじゃお

って思い、その日から薄めて飲み始めた




これが・・・


3日ぐらい、トイレの回数が半端なくなって(下痢ではない)


普段、便秘してるわけでもないのに、どうして~???って感じだった



それも、落ち着き・・・



酢も大分減ったので、残りは料理用にとっておくことにして


ドリンク用の酢を別途購入


炭酸で割ったり、水で割ったり


リンゴ、アセロラ、ブルーベリーetc


ちょとお高い黒酢に、上記のようなフレーバーを混ぜて

おいしいもんだから、せっせと飲んでいた




昨夜も、な~んかお酢飲みたいなぁって思って、炭酸で割って飲んだ




そして・・・今日だ


筋肉痛が、ほとんど無い



で、ひょっとして?と思って調べてみたら



これ↓


2.黒酢を飲む
黒酢に含まれるクエン酸には乳酸を分解するというような効果があると言われます。他にクエン酸が含まれるものにはレモンや梅干などもありますが、黒酢は特に多いようです。

黒酢には乳酸の分解以外にも、血行促進、代謝を良くする、肩こり腰痛、冷え性の改善などの効果もあります。明日は筋肉痛になるかもしれないという前日に、黒酢を飲んでおくことはおすすめです。




まぁ、これが全てではないし、人によりけりだとは思うんだけど



とりあえず、びが山には効果があったのかな?なんて思ってる






ドリンク用のお酢っていろいろあって、買うのが楽しみ♪


今度は何にしようかな~



てか、ベースは前述したように高めの黒酢なんだけどね




おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった・・

2014-08-23 19:10:28 | Weblog
今週の全てのスケジュールが終わった


半端ない筋肉疲労状態だ




本日は、肉改+3x200IM(掛け算が先ではなく、肉改が先)


過去3回(200IMゲボ)の経験から


目標は、1本目をがんばる!


たぶん、筋トレの影響で2.3本目は、かなりヤバいのは想像できる


だから、とにかく1本目!!と思っていた




いつも賑やかな土曜の肉改が・・・なんと、けんと君と2人ぼっちという寂しさ・・


みんなぁ・・・コイヨ



たもさんと交代交代でベンチとか、そういうのが今日はなかったせいで、しっかりレストは30秒!!


交代でやったりすると、自然とレストが長くなって助かったりしてるのだが・・・



今日は、そういうのないの・・・


人数も少なく、サクサクと進んで、サクサクとくたばってしまった




もう、家に帰りたくなっちゃったが・・・


なんとなく・・・


なんとな~く、参宮橋に行ってしまった





すでに、眠い・・(筋トレ後は眠いのだ)




200IMのラクテートになってから、アップの最後に4x25 IMのダッシュがある


これが。。。


今日はタイムが全体的に今までで一番よかった



特にFly・・・



これ、月曜のTONSOKUやってから、な~んか泳ぎが変わった感じがしてて・・


果たしてこれでいいんだろうか????

リカバリが蝶っていうより、芋堀マシンみたいでかっちょ悪いんだけどって思っていたのだが


タイムを聞いて、

「あ、いいんだ♪」って思って、200IMもこの泳ぎ方で行くことにした



結果、Flyは過去3回よりも2~3秒速くなっていた



すごいもんだね


しかも、そこまでしんどくなくって・・・・でも、これは筋持久のおかげかな



1本目は、なんとベストだった♪



しかし・・・もう身体が続かないのがはっきりわかる感じに出来上がってしまって


2本目は5秒落ち

3本目は更に3秒落ち



てか、タイムがっていうより、Br-Fr辺りで胸や背中が痛くって、マジで苦しくて・・・



よく泳ぎ切ったなぁ・・・って自分で思った



まあ、予想通りの結末って言う感じ




でも、目標は達成されたから良しとしよう



考えてみたら、3本目のタイムだって初回のタイムよりいいわけで・・・



うん、進歩したんだ



特にFly



肉コのおかげだな




帰りはよろよろだった


品川での電車待ちで、ホームの壁にもたれかかったら・・・



寝てた・・・ありえない


酔っ払いみたいだ




そして・・・最後の力を振り絞って夕飯の買い物



リュック背負って、両手に3~4Kgのスーパーの袋をぶら下げて、ようやく家に着いた



じゃがいもって、なんて重たいんだっ




来週はとっても残念だが(あー残念だ、残念だ)、八戸行きの可能性が濃厚


ケアマネさんからの連絡待ちで、まだ決定ではないんだけど・・・




しかし・・・万が一練習に行けっちゃったら




肉改を休んで、正規の200IMにするか・・




もしくは、肉改行ってどこまでボロボロになるか挑戦するか・・・





まぁ、日程が決まってから考えよーっと





しかし・・・身体痛いぞ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある意味爽やかな

2014-08-22 15:27:12 | Weblog
ここんとこ・・


会社も練習も、八戸行が多く本来のスケジュールを全う出来てなかった


今週は、久しぶりに全てをこなしているっていう感じなのだが




今朝は、マジで起きるの辛かった

目覚ましがなって・・・止める


フッと気づくと、また眠ってて5分ぐらい経過



ヤバイヤバイ


と思うのだが、更に眠ってしまって5分経過みたいな



ようやく起き上がった





今月は、月曜が各種目のフォーム 火曜がアゴトレ+肉改3x20 水曜はスイトレ(IM) 木曜ぎっぱも4mmol/lでIM 土曜はご存じの通り200IM

と、IMじご・・・いやIM三昧な月になった


最初は抵抗していたが、どこにいってもIMばっかりで・・・


こうなったら、何も考えず流れに任せてしまおうと覚悟を決めた



幸い・・・チガッタ


残念な事に、右ひざが不調なためBrキックがあまりできなくて、この辺がなんとか気持ちを踏みとどまらせてたりするんじゃないかな?と思ったりしてる




火曜日 アゴトレ+肉改

アゴクラトレーナーは、びが山のプヨプヨの内転筋が気に入らないらしく


内転筋を責めまくる


んで、先週からこんなのやらされてるんだけど(写真は私ではない)




この写真のようにはできず、下の脚が全くと言っていいほど上の脚にくっついてこない


前日のTONSOKUでも、Flyキックの脚が開いてるって肉コに言われたし

自分でも、泳いでいて脚が離れているのがわかったりするので




まずい!



と、さすがに思った



“偶然”にも家にアンクルウェイトもあるし・・・(自分で購入したのだが)

ここは1つ、ウーマンズまでの下半身家トレは内転筋責めにしようと決断した


上半身は、肉コに肩甲骨から大きく動かして泳げ!と言われたので、鏡を見て肩回しをすることにした




ちなみに、ジャパンまでは股関節の運動と胸郭を動かす運動を続けていた

ホントは、もっといっぱいやればいいんだろうけど、欲張ると続かないので

大会を目途に、上下1種目ずつにすることにした



とりあえず、今んとこ続いてる


来週は、ちょっとモリッとした内転筋を見せてやろう(ホントカナ)


あ、そういえば・・・毎回やってる5Kgx2のダンベルショルダープレスが、楽勝そうに見えて気に入らなかったらしく・・・何Kgだったか聞かなかったが・・・おも~~~~~くなっていた(予想・・・7Kg)


これは、さすがに重かったぞ!




肉改は、最近とんとプールでは見なくなったまるけんと、あやぽんと3人だった

しっかりやりましたっ!

シャワーを浴びたように、頭からビショビショになりながら


でもホンネは・・・12くらいでもう数えるのイヤんなるっ・・

重さと気持ち、両方との戦いは・・・疲労度が高い


3x20は、あと3回ある・・・



帰りは、ホームに停まっていた電車に、最後の力を振り絞って走って乗った



ふぅ・・・



こうして、火曜の夜はふけていった





水曜日・・・


水曜の朝は起き上がるのが辛い

前日の肉改の影響だ


気持は朝ぷーへ向かっているのだが、身体が「イヤ、イヤ」って言って言う事をきかない


まぁ、今月はIMに身を任せる事にしたので、夜のスイトレに行けばいいかなって事で、あっさり朝ぷーは断念


だいたい、日差しが強くって・・・出かけたくない



そんなことで、夜、Nコーチのスイトレに行った


メニューを見た



び「ひっ。。。」

N「ん?どうしたの?」


メインがひじょーにえげつない


び「これって、Flyが3本で100IM Bcが3本で100IM・・・って事だよね」

N「そーだよ~ん♪♪」






ちなみに、メインはこんなんでした

4{3x50 1s:Fly 1'00 2s:Bc 1'05 3s:Br 1'10 4s:Fr 0'50 1x100IM 2'15

みんな、これはヤバいって事で善後策を検討

武器がある人は装着



びが山も、50はフィンでIMの前に武装解除とか思っていたのだが

泳ぎ始めたら、そったら事してられないくらいめまぐるしくて・・


そして、途中から先頭だった男性が足が攣ってしまい、びが山が先頭になってしまった(あくまで、フィンがあるからです)

Frの時、スタートしようと思っても、誰も帰って来なくって。。。

とりあえず、そのまま泳いじゃったんだけど、100IMの前もだ~~~~れも帰って来てなくて・・・



思い余ってコーチに

「もう出なくちゃいけないんだけど、誰も帰ってこな~~~い」と訴えた



N「あれ?あはは んじゃ、ちょっとお休みにしましょう」



泳ぎ終わった後、この日のBコースは4人だったんだけど・・


4人で、すでにFlyでシンダ!とか最後に50秒のFrはムリだ!とか

言いたい事をみんなでわめきちらした



あー ひどい目にあった

。。。来週もいこ~うっと




木曜日・・・ぎっぱ

頭と身体の4mmol/l

メインに、先週もだったが4種目のドリルが混在

わしわし泳ぐだけでは済まされず、な~~~~んか思いにふけりながら泳ぐもんで、疲労度が高い


距離もそこそこあったし・・・


てか、8x100 2'00 HYP3/5/7/3 のプルでやられた


ホントにプル弱い・・


まぁ、キックも弱いし・・・頭も弱いけど


月曜日に、肩甲骨から大きくって言われたので、その辺を意識したのだが



同じ事を言われたきよじろが

「だいぶリカバリーがスムーズになりましたね」とか褒められているのが聞こえた



あぁ・・・きよじろはできるようになったんだなって思った





全身くまなく使った練習だったのか、家に帰ったら心地よい疲労感だった



今朝は、冒頭にも記したように起きるのが大変だった




でも、なんというか・・・



気持のいい筋肉疲労で



力が抜けきったみたいな



ある意味爽やかな気分だった





気になることはいっぱいある

プールに行ってやってみたいこともいっぱいある






でも・・・今日は運休にしよう




明日の不幸に立ち向かうためには、休みが是非とも必要な気がする





明日は、3x200IMの前に肉改がある




スイムがあるからって、ウェイトの手を抜くのはイヤだ

200IMは、少なくとも1本目だけはしっかり泳ぐ事を目標にしよう




過去のデータから、ウェイト後は10秒落ちになる

そして、3本泳ぐと3本目は2本目の10秒落ちというデータもある





ん?




ということは・・・



明日の3本目は前代未聞のタイムが出る?




ははは・・・


どんなタイムが出るか・・・楽しみだなぁ





イクノヤメタイ・・・・ココロノコエ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TON( ̄(oo) ̄)SOKU 8/18

2014-08-19 14:39:26 | Weblog
そういえば、こんな素敵なロゴがあったんだった


最近サボりがちなTONSOKU


日曜に八戸から帰ってきたりすると、

翌日は荷物を持って電車でえっちらおっちらお出かけしたくない


その昔は、帰ってきたその日に練習行ったりしてたのに・・・



まぁ、年くったんだろうな



参宮橋の駅に降りると、肉コとひろちゃんが居た

一緒に階段を上がった

上がりきった所にあるエレベーターから、宝塚の登場のようにバビンさんが降りてきた


4人でプールへ向かった


途中、肉コはコンビニへ


ひろちゃんは、歩くのが遅いから「先に行っていいよー」っていう事だったので


最終的に、ばびんさんと2人でテクテク


び「先週、何やったの? バッタ?」

ば「いや、バッタじゃない」

び「んじゃ、バック?」

ば「・・・・先週って誰居たっけ?まるけん居たっけ?」

び「居たんじゃないの?休んだから知らないけど」

ば「いや、居たのは金曜日だ・・・誰が居たんだっけ・・・」



参加メンバーを糸口に、内容を思い出そうとしているらしい


が、結局・・・



ば「。。。。何やったか覚えてない・・」

び「バッタじゃないの?なんか、Lineとか見た時なんとなくそう思ったんだけど」

ば「いや、バッタは土曜しか泳いでない」

び「んじゃ、何やったのよ」

ば「覚えてない・・・」




こんな会話をしているうちにプールに到着



入場までの時間待ち・・・


隣では、ひろちゃんの話をばびんさんが聞いている

インスリンとか、血圧とか・・・



これから練習とは思えない単語が聞こえてきた



メニューを見たら、Fly&Frだった


ちなみに、先週はBc&Frだったらしい


4x50のドリルを、FlyとFr3セットずつ

これが、意外に息苦しくて辛かった


Frの片手ストローク(キャッチとフィニッシュでキックを合わせる)というのが、かな~りエグかった


こんなものできるようになるのだろうか・・


でも、できないのは悔しいから、コソ練してやろうと密かに思った


そして、1アームフロントV&エルボーアップSide K

これも、キックを合わせるようにって言われ・・・

やってみたら、やたらキックしなくちゃいけなくて、ぜーぜー


今までこれは、ストロークの方ばかり集中していて、キックはフィンで沈まない程度に打っていただけだったのだ


Flyは、肩から腕を動かすようにって言われた

やってみると、身体全体を使う感じになって疲労度が高い

でも、こっちが正解なら・・・


びが山は、究極の楽さを常に求めて泳いでいるって事だと思った


楽で進めばいいが・・・楽なだけだと、進みが悪くって時間がかかり・・・結局疲れる


びが山は・・・これに該当する



ラストは

Fly/バタアシFlyorドルフィンFr/Frの25ダッシュを2セット



ここで・・・ついにばれた


Fly・・・・


肉コにキャッチの時のキックが、入水のキックの時の勢いで上がった足を

パチャってしてるだけだって・・・



自分でもうすうす気づいてたのだ

「私って・・・Flyの2回目のキック・・もしかして無い?」って


今までその件について咎められた事が無かったので、ずーっとそんなもんだと思ってたんだけど


ある時・・・ふと・・・あれ~????って思ったのだ


土曜の200IMの1回目の時、Flyのタイムが悪かったので、ひょっとしてとりあえずちゃんとキックすれば速くなるかもって思い自主練した


そしたら速くはなったのだが・・・


まだまだのようだ


これ、2本目の時とりあえずばちゃばちゃキックしたら、0.9秒もあがった



Frは、相変わらず肘がねてしまうようだ



いろんなことが露見したが、このまま放置しててもしょうがないので、練習しよう




練習後は、てるりん、肉コ、ばびんさんとまたまたる~び~


1時間で、すっかり満足の飲み食い





帰り道・・・


秋っぽくはなってきたけど・・・



まだまだ・・・夏だなぁって



なんとなく思った






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みだったのかもしれない

2014-08-18 10:56:45 | Weblog
会社に行かない日が休みというなら

14~17日は、夏休みだったのかもしれない

しかし・・・

毎日毎日、朝昼晩朝昼晩とダンナのご飯を作り続けて終了みたいな・・・

そんな感じだった気もする



12日は、確か通常通り陸トレ2連発だったはずだ

アゴクラトレーナーが、内転筋の筋肉痛を目標にしていた

が、残念ながら翌日の筋肉痛は震度1くらいだった


肉改は、まだまだしつこ~い3x20


どうも、このメニューになってから、翌日起き上がるのがとっても辛い



そして・・・朝ぷーなんてとんでもない

そんな時間が有ったら、転がりたい

というような疲労状態だ


という事で、翌13日は運休

トミーさんところでメンテナンス

ずーっと、右ひざが不調で正座ができなかったが・・・

なんと、できるようになった


右脚が軽くなって、生活がとっても楽になった





14日は、ぎっぱ@辰巳メイン


メニューをざざざーって見た



う・・・・


このメイン・・・アイテム指定が無い


なま身じゃ、2セットがいいとこだ・・・どうすんべ


と思っていたら、フィン付だった


いがった♪


でも、身体痛かったけどね


ラストはDIVE!!

ここんとこ、ウィング付で飛ぶのが楽しい♪

せっかくなので、4本ともFrで泳いだ


泳ぐたびにタイムが上がって、1本目と4本目は1.8秒も差があった


理由は・・・おそらくDIVEが楽しくて、気分がホイホイしてきたからだと思う



翌日は休みだしって事で、ばびんさん、宇宙人、ゆっこりんと4人でカレーうどんやさんでるーびー


「生よっつー!!」と言ったら

「グラスですか?ジョッキですか?」って聞かれた

な~に言っちゃってんのよ、ジョッキに決まってんじゃん!っつー勢いで

「ジョッキ!!」と答えた


ふと隣を見ると・・・


ジョッキでビールを飲んでる男性が居た



あ・・


デカい!!



ぎっぱで疲れた筋肉を奮い立たせ、4人でデカいジョッキを持ち上げて「おつかれさま~」


オモッ・・・




15日・・・肉改に行った

スタジオに行くと、鬼がまだ来ておらず、いくりんとけんと君が外で待っていた

たもさんが来た


そして、てるりんが登場


びが山とけんと君のサンダルが色違いだった


「あ、おんなじだー」とか言って話してるところに、てるりんが・・・



「オレ、これ!」と足を出した



び「あー、ダメじゃん便所サンダルで来ちゃー」

たも「どこのですかっ?それ・・」



そんなこんなで、賑々しくつらい肉改だった


びが山は、この日は肉改だけだったので、ちょいと自主的に重さを上げて挑戦してみた




うん・・・へばった


みんなは、クソ暑い中参宮橋へ向かったが、びが山は家に帰って至福のお昼寝



あー 幸せだ

夏休みはこれでなくっちゃ



夜は、家族みんなでお嬢1と私が握ったお寿司を食べた


後片付けは・・・お嬢2




16日・・・げぼ

2x200IMの日


3週間前・・・

これの前にウェイトをやって散々な目に遭ったので、肉改は前日に済ませた


しかし・・・行くまでが


何度も心が折れそうになったが、FBで練習後に飲む話がまとまりかかったので

みんなと飲むためにでかけた

200IMは、あくまでもついでだからね

と、自分に言い聞かせて



200IM のラクテートは、びが山は3回目だ

たいした本数も泳いでないけど、なんとなく200IMは一応泳げるんだなっていう事実を認める事ができるようになってきた



だからといって、どうだということはないのだが



メインの前に4x25 IMのダッシュがあった

Bcを泳ぎ終わった時

鬼「びが子、いいねぇ」



おっ♪



鬼「三頭筋!」



へ・・・・


ナンダヨーオヨギジャナイノカヨー



メインは、今までの中で一番ラクテートに近づけた感じがした

2本目は、Brまでは1本目より3秒速かった

というか、後で計算したらBrが2秒も速かった

どうも、自分にしては進んでるなって思った

といっても、ラップ表を見ると、飛びぬけて遅いのだが・・・


プールの建物から外に出ると、雨が上がっていて

合宿の時のような清々しい空気だった





練習後は、予定通りみんなでる~び~


いやいや、水泳の話はほとんどしなかったな

1件目で、本や映画の話

2件目は、なつかしのポップスみたいなのがお店で流れていて

その辺から、音楽の話


果ては・・・・ですこ(ディスコともいう)



ざっつざうぇ あはははん あいらいきゅ




な~んていう話まで



楽しかった~♪  



17日・・・・ぐでぐでぐで~

っと、1日中転がって読書


翌日からの英気を養った





夏休みも終わったので、そろそろ気持ちを引き締めないとなぁ



気が付くとウーマンズ2週間前とか・・・




まぁ、いつものことだが・・・
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼーっ

2014-08-12 11:30:29 | Weblog
なんというか、水泳に関して言えば

とっても緊張感がない


ジャパンが終わったからなのか、差し迫った試合がないからなのか


はたまた・・・単に暑いからなのか・・・


そして、こんな気分を反映してか

身体もなんとな~く締まりがなく、緩め・・



今日は少し涼しいが、連日の猛暑で

夏休みというのは、ホントに必要なものだ!

と、改めて思ったこの夏である


にもかかわらず・・・びが山は15日しか休みが無い

が、エネルギーを使って休みを獲得する気も起きないし・・






しかし、毎度のことながら、練習計画は遅々として進行しない


予定では、今頃キックがバリバリに強化されているはずだったのだが・・・



あいかわらず、パチャパチャキックだ


しかも、次々に気づく弱点に、どうしていいのか頭がまとまらない



ひたすら単純な目標である「この夏はいっぱい泳ぐ!!」という目標も

なんとな~くホコリを被っている感じだし・・・



ただ・・・このままでは何にもしないでウーマンズを迎えてしまいそうで



エントリーした時のやる気はどうしたっ!!!





先週は・・・


月曜日は鬼のTONSOKUに行った

その昔、鬼に小指で引っ掛けて親指で押すみたいな事を教わったが

すっかり頭のどっかに行ってしまっていたのを思い出させてもらえた練習だった



でも・・・思い出しただけ


できない・・



そうだ!


そういえば、肉コにはめられたんだ!


Brじゃないって言うから信じて行ったのに・・・


メニューみたら、かなりBrだった


そして、Brを語る鬼は熱い!


鬼「Brは、50と100と200では泳ぎ方が全然違います」



びが山の心の中

「どの種目でも、違うんじゃないのか? 鬼は他の種目で大会で200とか泳いだこと無いとか~(笑)<ツッコミタイガガマンシタ」

「いやいや、ひょっとしたらびが山はBrの事はぜんぜ~~~~~ん知らないから、ホントにBrだけ違うのかも・・・が、いずれにしても200もBrも・・・あんま関係ないのだ」




プールサイドで掻きのお手本をやる鬼

表情が歯を食いしばってリアルで怖い



それを見て・・・

まるけんと・・・



「なんか、きつそうだねぇ」

「いつも、あんな顔で泳いでるんだね・・きっと」



火曜日

前日散々Brでいたぶられたが、そんな事より小指~親指の復習がしたくて朝ぷーへ


何年かぶりに10x50 1'00のプルをやってみた


薄々気づいていたのだが、クロールのプルがとっても遅くなっていた



可及的速やかに対処しなくてはいけないような気がした



夜は、肉改

またまたお嬢2と一緒


今月の3x20・・・やはり、キツイ



筋肉痛が後を引く



ホントにホントに、痛い所が無い日は無い昨今だ





水曜日・・・

いろいろな事を企んでいたのだが、結局全面的にサボり



木曜日・・・ぎっぱお休み

翌日から八戸なので、泳いでから行きたかったのだが・・・



そういう事で、夜Hなお店に行った


混んでいて、あんまり泳げなかった

が、0よりはいいに違いない



金曜日~日曜日

八ばあを退院させに行ってきた


雑用に追われる日々になってしまった


少しでも時間があれば泳ごうと思っていたが、唯一できた時間にプールへ行ったら・・・


臨時休場・・・


3日間とも気温も低く、天気も悪かった



なんとなく、おとなしくしてなさいと誰かが言っているような気がした




日曜日は、台風の影響で大雨、強風


更に、地震まで発生



よく予定通りに帰ってこれたよなぁ・・・




月曜日・・・昨日


TONSOKUはお休みして・・・

てか、八戸から帰ってきた翌日は電車に乗って遠出?したくないのよねぇー 気持ちが・・・



ので、夜Hなクロトレへ行ってみた

40人位の参加者だったんじゃないかな



メニューを見たら「夏休みスペシャル!!」って書いてあって・・・




あぁあああああ・・・スペシャルだったのか・・


キツイのは、自明の理


とりあえず、創意工夫の上Cコースメニューをクリア


泳ぎながら・・・私って・・・


ガツガツ泳ぎ切ってやる!とかそういう気持ち・・・



希薄になったよなぁ・・・って思った



Bcばかり泳いでいて、若干危惧していたのだが



やっぱ、Frで苦しまないと強い子になれないんじゃないかな




それもあって、最近は少しFrを泳いでるんだけど・・・





なんとか、チーム練と自主練でバランスとっていかなくちゃな




さてと・・・今日は陸トレ日


これはこれで、楽しみなのだ♪








八戸行っても、家でも・・・なんとなーく話の噛み合わない事が多い

耳が聞こえないからなのか、認知症初期なのだからかわからない


今朝の事


び「ねぇ、おきないの?」

お嬢1「そんなの知らないよー あはははは」

び「・・・(ネボケテルノカ?) あのー 話噛み合ってないんだけど・・」

お「あ・・・おきなって翁かと思った」

び「・・・翁いないか?って聞いたと思ったの?」

お「うん」

び「ありえねーだろっ!」



竹取物語かよっ!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷夏じゃなかったのかっ!

2014-08-04 11:38:43 | Weblog
たしか・・・


梅雨明け前・・・


「今年は冷夏の傾向です」


とか言っていたと思うのだが・・・



なんなんじゃ!この暑さ


明日はここ行って、あれして♪これして~♪♪みたいに思っても

洗濯干そうと外に出たとたんに、全てが夢物語になってしまう



日に日に暑さは増幅していく感じがする






火曜日・・・アゴトレからの肉改

この日は、久しぶりにしっかりアゴメニューができた

ここんとこ定番になってる、ダンベルショルダープレスとリバースランジ

前者は、不安定感を伴うダンベルでやることによって、インナーも鍛えられちゃうという事だった



肉改は、お嬢2と一緒に行った

びが山は、3x20

これ、回数にやられちゃうんだよねぇ

しかも、レスト短いし・・・


まるけん、てるりんは・・・かなりへばってたなぁ


まるけんなんか、死体のように突っ伏してたし(笑)



お嬢2は、へなちょこなのでみつやんができそうな事を考えてくれた




終わってスタジオを出たら、涼しい風が吹いていて気持ちよかった





水曜日


ちょっとお疲れ気味だったのか、なかなかHなスイトレに行く勢いがつかない

お嬢1を、しつこく誘ったが拒否され・・・


くじけそうになった


が、行ける時に行かないと、いつ何時事件が勃発するかもしれない

と思い、頑張ってお出かけした


行ってみたら・・・やっぱ、楽しかったし、気分がすっきりした



行ってよかったー♪


Nコーチが、来月は何やろっかなぁみたいな事言ったので

25いっぱい!って言ってみた




N「そういえば、そういうのしばらくやってないね それもいいなぁ」



きゃ~♡



楽しみ~♡



絶対、行っちゃおーっと♪




・・・シカシ・・・シンジテイイノカ?


イッタラ200イッパイダッタリシテ・・・







木曜日・・・ぎっぱ@辰巳メイン

4/29以来の辰巳


やっぱり辰巳は気持ちいいなぁ~


練習もジャパン明けという事で、ゴリゴリ感がなく平和で楽しかった


ラストにやった飛び込み練もスカッとした


ウィング付では、「よーい」で身体を引かないようにってわかていても、ビミョーに引いてしまう

2本目から、気を付けたら、飛び出しが速くなった感じだった


調子に乗ってきた


ただ・・今まで身体を引くことが飛び出しの合図みたいになってたので、なんとなくきっかけがつかみにくく、出遅れ感がある



練習後はる~び~



すれ違いばっかで、なかなか一緒に飲めなかった肉コや

いったいいつから飲んでないんだ?っていうくらい久しぶりのシュウちゃん

練習に久しぶりに参加したうまこちゃん


途中から乱入のきよじろ


そして、宇宙人とばびさんと


たのし~~~~い宴だった




金曜日・・・運休




土曜日・・・ゲボ+肉改


暑かった・・・

ホントにホントに暑かった・・



練習は14時~で、行くまでにぐったり


そして、メインは3x200IMと・・・


更に暑苦しい



こいう暑い日は、スカッと25とかがいいのに、ごってごての200IM・・



しかし、この日は目標があった


先週のタイム・・特にFlyとFrが気に入らなかった

この2つのタイムを縮める事と



後は・・・ショルダープレス 3x20x10の恨みを晴らすこと


先週よりいいタイムで泳いで、肉改に行って鬼に苦情を申し立てるのだ!!


このために、暑いのに・・・


イヤなのに・・・


わざわざ行ったのだ



しかし、この目標を達成するには3本も要らない


1本で十分



この辺がちょっと・・・





とりあえず、3本泳いだ事は泳いだ


1本目は、先週の1本目と10秒違った

Flyが3.8 Frが5.6速くなっていた


ふむ・・・目標は達成された




2本目は、1秒落ち



3本目・・・・泳ぐ前、待ってる間に生あくびの連続

焦点もなんとな~くぼんやりして、脱力感満載



結果・・・みごとに10秒落ち(笑)


びが山の200IMは2本が限界!とわかった



一緒に泳いだバビンさんは・・・1本目からDes.状態で3本目が1番速かった




ホントは一番どえむな人なのかもしれない




ゲボ後は、またまた汗ダラダラたらしながら、アヤポン(仮名)と一緒にスタジオへ


真っ先に鬼に訴えた!

び「先週より10秒も速かったじゃないかぁ!」

鬼「お、なんでだろ」

び「ショルダープレスのせいだぁあああああ」

鬼「いや、太目の時はタイムがいいんじゃん」

び「え・・・(意外な展開についていけない)」


ということで、次にいいタイムが出るのは「ぶーぶー」の23、30辺りのようだ



19時から飲み会があるため、肉改は早退


でも、メイン種目は全てやった



きつかった・・・・


火曜と同じ重さだったのに、いっぱいいっぱいだった





クーラーの効いた帰りの電車で座って居たら・・・


すんごくだるくなってきた



なんか・・・炎天下で野良仕事をした後のようだ・・・と思った




日曜日・・・ほぼ、運休

アゴクラトレーナーが火曜日お休みって事で、この日に入れてもらった


右ひざ周りの調子がイマイチなので、コンディショニングとトレーニング半々でやってもらった


Hなお店に寄ろうかと思ったが、なんとなくかったるくてやめてしまった



横になって本を読んでると、すぐ眠ってしまう


朝寝、昼寝、夕寝、夜寝って感じで、何回も眠ってしまった




やっぱ、前日の疲れだよなぁ・・・





今週は、今日は鬼TON 明日は、肉改

水木は、どの時間帯に泳ぐかは決めてないが、とりあえず泳ぐ!


金~日は八戸

ここで、市民プール(長水)に行きたい予定

今月はパドルを使う事が少ないので、パドルを持って行って練習してきたいと思っている








び「来週の土曜はお休みするからね」

鬼「え」

び「八ばあが退院なんだもん」

鬼「そっか、んじゃ一人で4本やっておいて」

び「は?」

鬼「メニュー送るから、自主練しといて!」

び「いらないよ!メニューなくたって4本だって知ってるもん。。。(ヤンナイケド)」







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする