元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

4月19日(晴れ)

2022-04-19 11:11:00 | Weblog
おはようございます

週休毎日のびが山です

さて、先週は水曜日にお嬢2が帰って

木曜はようやくアローズでメンテナンス

先々週、何度も行きたいと思ったのだがタイミングが合わず我慢していた

体の緊張感が抜けて、なんとなくホッとした

金曜日
スポクラ開館5分前に到着

エレベーターでフロントへ行くと…

(O_O)‼️びっくり‼️

入館待ちの人がぐるぐるとトグロを巻いて並んでいる

うひゃー💦
これじゃ整理券取れるかどうかわかんないや。。と思った

並んでいるのはおばさんだけではない
おじさんも結構な人数居る(ダンスのレッスンに来てるわけでもないのに、なんで???)

10時になって、順番に
ピッ
ピッ
ピッ

整理券はなんとか取れたが…なんと16番

みんなどんどん来るのが早くなってるんだろうな…
てか、この状況じゃ、そうなっちゃうよな

レッスンの後、イントラとはプールで会うので、いろいろ話をした

で、そんな話の内容を誰に話せばいいの?と聞いたら

ご意見箱に入れてくれというので、早速投函

さて、改善されるのだろうか?

******

土曜日

お嬢1が資格試験の勉強がしたいから、孫を連れて泊まりに来るとの事

来る前にと思い、スポクラで1時間くらい泳いだ

午後からは孫と公園
(いっぱい体使って丈夫になってくれ!)
が、結局お嬢1も一緒で…勉強するとか不可能じゃね?みたいな感じ

夕飯には水曜日に帰ったばかりなのに、またお嬢2が来た笑

山のようなお刺身があっという間に無くなった

その後、お嬢2が孫とよく遊んでくれて、その間お嬢1が勉強

日曜は、孫が起きるまで勉強

昼には早朝から野球だったパパが迎えに来て、みんなで昼ごはんを食べて

夕方にはいつもの年寄り2人の家に戻った

週休毎日の割には忙しい日々だった笑

******

昨日、月曜日はPT
その後45分くらいスイム

40mのプルを10本とかやる時は-0'50でやっているのだが、いつも同じじゃいかんなと思い-0'45にしてみることにした

ただし、10本ストレートはちと無理な気がするので、3本3〜4セットでやってみることにした

やってみて、4本3セットとかでもなんとかなるかもと思った

やっぱなんでもやってみなくちゃわからない

ちょっと前から、諸々考えて小さいビート板(持つとちょうど肘の辺りまでくる)を持ってストロークの練習を始めた

その昔、肉コがぎっぱでビート板を持ってストロークするっていうのをやったのだが…みんなできなくて、それっきりになったのを思い出したのだ

パドルは使えないが、これならプールに備えてあるので使っても何も言われない

ただヘタクソだからカッコ悪いだけだ

難しい…
自分がいかにヘボかよくわかる


さて、今日はどうしようかな

辰巳で自主練と思っていたのだが、朝から謎のお腹ぴー状態で(ようやく治まって落ち着いてきた)今になってしまった

午後からおとなしくスポクラで泳ぐかな
昨日のPTのおかげで筋肉痛だし…

******

ここ2〜3日、NHKオンデマンドを漁って観ている

昨日観た
バタフライエフェクト
abc予想証明の話
すごく面白かった







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(曇り雨)

2022-04-14 10:20:00 | Weblog
こういう天気は心が落ち着く気がする

バリバリアクティブに過ごした先週とは打って変わって穏やかな日々を過ごしている


明日、またまたダンスのレッスンにあぶれても…どどへは行かないぞ!と自分に言い聞かせている

******

日曜はストック用のパンを焼いたり、買い物に行ったり家庭的な時を過ごした

と、お嬢2が夕方いきなり来ると言ってきた

部署が変わり、ほとんど在宅になって外に出たいというのだ

気持ちはわかる

どうせ火曜にはワクチンを打つから副反応対策で来る事になっていた

一緒に夕食…


お嬢2「ご報告があります」

。。。この後に続く言葉はおおよそ決まってる

6月に入籍するというのだ

まあ、めでたいのだが…
うちの娘達はなんでこう急なんだ⁉️って思った


ずるずるしてるよりはいいけどね笑

******

月曜は、ほぼ2週間ぶりのPT

行こうと思って支度をしていたら、いきなり腰が…

げっ!やばっ!

ぎっくり寸前

腰が伸びない感じがするが、歩けるし、見た目はそんな怖い事になってる風には見えないくらいの状態

トレーナーに診てもらった

片側だけ痛いとかだと治せないけど、面で違和感があるなら治せるという事で…

というと、指圧っぽい事している図が浮かぶだろうけど、全然違う

なんと表現していいかわからないけど身体を捻りながら左右バランスをひたすら取っていく

動きがうまくできない方だけ、正しい動きに誘導はしてくれるが、基本は自分で調整の仕方を覚えていく

最後は首

これも、正しいベクトルを身体で覚えて自分でやれるようにという感じ

最初に

腰があああああ😢

って言ったら

クロールいっぱい泳いだでしょ!
呼吸はどっち側?
って言われた

なんでわかるんだよー

てことで先週の事を話した
ついでにダンスの整理券の話もした

なんとなく改善されたので、少し泳いで帰った


今後、泳いだ後はその日やった捻って伸ばすみたいな体操をするようにと言われたので家に帰って復習がてらひと通りやってみた


クロールは…
以前は1/3の呼吸だったのだが、左肩の故障明けから左呼吸ができなくなり(左を向きたくない)右の1/4で泳いでいた

この辺大きいんだろうな

とりあえず教わった運動は続けよう

******

火曜日

腰は大丈夫そうなので、スポクラの中級スイムへ

代行のコーチだった

選手コースのコーチだったという(情報のスピードに驚く)

アップのサークルの長さに、こちらのコースの人が

いつも隣とは違うメニューですっ!と言ったが

とりあえず、アップは一緒にやってくださいと応えていた

その後
サークルは長いが、ドッグドリルやオルタネイト、ストリームラインキックの呼吸は掻きはダメ、腕を広げるのもダメとか…まるでどっかのチームの練習のようだった🤣

これは、H/Eとかの後最後はダッシュだろうなと思ってたら

フォーム/ハード4本の後

ダッシュ💨2本だった

距離は少ないけど、いい練習だなって思ったのだが…

みなさんはご不満のようだった
この時間のこちら側は1,440m/40分くらいの練習で、いっぱい泳ぐキツい練習会という位置づけみたいなのだ


もう一度いうが、私は今回のような練習の方が好きだ

意味もなく強度を上げるためにFlyとかキックを多用するよりも



この日の時点で腰に違和感があり、ターンがまだうまくできなかった

******

昨日は辰巳の練習会

懐かしいメンバーでの気兼ねない楽しい練習だった

短水路シーズンなのでダイブ多め♪

ターンを恐る恐るやってみたら、腰は大丈夫だった

帰りにみんなと寄り道したかったが、お嬢2の副反応が気になるので帰宅

家のドアを開けると予想に反してバタバタした雰囲気

ダンナは掃除機持って、ここまではやったからといって掃除機を放置

これからお嬢2を送って行くとの事

爆睡あけのお嬢2は、ぼーっとしながらダンナに急かされて支度をしている

お腹空いたというので、出がけに作っておいたおかずを詰めて弁当を持たせた

2人が出かけた後、掃除の続き(猫がいるので朝夕掃除機をかける)、家の片付け、風呂を沸かして夕飯の支度などなど

練習から戻って休みなくこういうの結構キツいのよねー(割といつもだけど)


本日は運休

昼からアローズ

あちこち痛いんだよね

脇とか三角筋とか


******

ダンナがHなお店に入会した

せっせと出かけてくれるようになり、とても嬉しく思っているのだが

帰ってくるたびに文句ばかり言っている笑

私も以前は通っていたからよくわかるが、みんな不満はいっぱいあるけど、その中でいかに快適に過ごすか試行錯誤してるわけで…まあ、やめずに通って欲しいものだ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日(晴れ)

2022-04-11 11:21:00 | Weblog
今週は穏やかな滑り出しにしよう

先週は金曜日に予定が大きく捻じ曲がり、終わってみたら結構過激な1週間になってしまった

2日続けてチーム練に行くなんて…
3年ぶりとかそんな感じではないだろうか笑

ましてや6日連続して泳ぐとか、スタワンに入隊…いや、スタワンに行くようになり、泳ぐ事に夢中になっていた遠いあの日以来ではないだろうか🤣

******

木曜日…運休の予定だったが、前日のフォーム練習の復習がどうしてもしたくて小学校プールで30分くらい泳いだ


金曜日…ダンスのプログラムに参加しようと、いつもより少し早めにスポクラへ向かった
おそらく、開館を並んで待っていた人達がフロントを通過した次の便の先頭くらいの感じだったと思う

フロントでピッ📱
隣のカウンター前の整理券置き場を見ると、なんと空っぽ😵

思わず「あ!もう無いんだ」と声が出てしまった

時計を見たら10:02
スポクラ開館は10:00
レッスンは10:30〜

いつもは、もう少し遅く行っても2枚くらい残っていたのだが…

プールも確かごちゃごちゃしてたような気がするし、金曜の朝はジムも混んでいる

これは半端な事してないで帰って荷物を持ち替えて辰巳がどどへ行った方がいい!と思い、回れ右してフロントのお姉さんに
「帰る」
と言ったら

「えー💦いいんですかー 他にやる事ないんですかー ヨガなんてどうですかー」

って言われたのだが

「うーん大丈夫、帰る」
ピッ📱

帰り道早歩きしながら、どどの空きをチェック

空いてる!
Go‼️

今思うと…ここで家でゴロゴロしようってならなかったのが不思議だ

家に戻って荷物を入れ替えてると、なんか臭う

あ!ししまるが💩してる!

この急いでる時に‼️

とりあえず、💩の始末をして出かけた
乗り換え案内を見ると、渋谷で3分以内に乗り換えると11:05に西早稲田に着く

案内通りの乗り換えだと11:11着

これ…
3分で乗り換えるしかないだろっ!(練習は11:10〜)


緊張の渋谷駅に到着
誰よりも速くドアから降りて階段を駆け降りて、改札抜けて長いエスカレーター駆け降りて改札入って、更にエスカレーター駆け降りてホームへ…所要時間2分

電車に座ってホッ

が、ここで気がついた
西早稲田に着いて終了ではない事に。。

本気出しすぎた…

かなり…後悔した…

練習ではいろいろ試すことができて、やっぱ参加してよかったなって思った

疲れた…

そして、翌土曜日
挫けるかと思ったら、挫けずに練習に行けた

前日よりも身体が動いている気がした

Des.もなんとかクリアして、今の自分なら💮かなと思い、ちょっといい気になった笑

1週間で10,000mを目標にしていたが軽くクリア

まあ、そこそこ痛いところもあるがなんとかなった

練習についていけるようになりたいので、なるべくFrで泳ぐようにした

今週は量は少なめで、少し速く泳ぐ練習をしようかと思っている

HRが上がらなくて困っていたが、土曜のラクテートを泳ぎ終わった時、ようやく上がった

これでまずは超えなくちゃいけないと思ってたらラインを超えられたかも


今週はウェイトもダンスもやりたいぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(曇り)

2022-04-07 08:54:00 | Weblog
最近やけにブログをアップしてるな
と思ってる人もいるかもだが

理由は簡単である

ゼルダが終わってしまったからだ

虚しくエンドロールを見つめてから、そう日にちは経っていない

でも…生活は変わった

夢にまで登場していたリンクと別れ、現実の生活に戻った

早寝になった

とにかく眠くて…
おそらく、それまでの疲労を身体が一気に解消しようとしていたのだろう

まあ、その眠気から目覚めたのが先週の火曜日辺りだった


それが…

スッキリしたものだから運動量を増やしたら…

またまた、眠くてたまらなくなり

これまた、またまた早寝になった

眠るつもりはないのに、横になると眠っている

目が覚めると23:30とか…
いったい何時から寝てるんだ⁉️

******

そんなお子様のような生活をしているびが山だが、前回書いたように一応今週は目標がある


昨日はフォーム練習会だったので、距離はほとんど増えず、月曜日から水曜日までの合計が5.890mだよとガーミン君が教えてくれた


今日は運休の予定である

が、目標を達成するのが重要なら、少し泳がなくては無理な気がする

さて、どうするか…

土曜は大体2,000くらいだとして、明日ダンスの後気合を入れて泳ぐか、今日1,000でもいいから泳ぐか


とりあえず、これから三浦に買い出しに行くので、帰ってきてから考えよう

******

今はキーウと言うようだが

キエフと言うのを聞いた時

山岸涼子のアラベスクの主人公ノンナが確かキエフ出身で、田舎のバレエ学校とか言われて馬鹿にされてたのを思い出した


まあ

ただそれだけだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(曇り)

2022-04-06 11:10:00 | Weblog
桜も終わりだな…

花粉も早く終わってほしいものだ

と言っても

数年前、あまりにもひどい花粉症で周りの人にも心配されるほどだったので、思い切って治療をした

そのかいあって、この季節も人並みに暮らせるようになった

******

先週の土曜日のDGBは、やはりそこそこダメージがあった

しかし、少し泳ぐ量を増やしていきたいので、今週はガーミンを装着して実験してみることにした

1週間の泳ぐ距離の目標は10,000くらい
木曜と日曜は運休
金曜はダンス

これに、軽めのウェイトをどこかに突っ込んで、どのくらいくたばるか😂様子を見ることにした

とりあえず、月曜火曜でスイム5,000

1日2,500で4日泳げばいい計算だが、現実にはちょっと厳しい気がする

大きな原因となってるのが20mプールである

せっせと泳いでも、さして距離はいかない

ダッシュ練とかならいいんだろうけど

でもまあ、とりあえずどうなるか1週間やってみよう

あとは、ダンスの時のHRを把握したい
ここで結構上げられていればいいけど、ダメなら考えなくては

******

左の肩甲骨と背骨の間が痛いことは痛い

肩周りもまあ…

でもなぁ…

あまりビビってもなぁ

とDGBの時思った

何本かに1〜2本Bcを入れるようにして泳いでいこうかな

やっぱりFrがなんとかならないと練習にもついていけないし、おもしろくない

******

今回の大河ドラマは溜めずに見ているのだが、日本史にウルトラ弱いびが山は

へー
とか
ほー
って感じだ

ずーっと前に平清盛(松山ケンイチ)をまとめて見たので、少しはわかるところもあることはある

てか、ここで登場する北条氏と戦国時代の北条氏は無関係だと初めて知った…(無知)

そこで、
眠れないほどおもしろい吾妻鏡
という簡単な本を読み始めた…

うーん

頼朝って…なんかイメージと違う

悪いやつじゃん‼️



さて、今日も辰巳行ってきまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(曇り雨)

2022-04-03 09:45:00 | Weblog
やっぱりこうなってしまった…

昨日久しぶり
というか、久しぶりというのも憚られるくらい久しぶりにDGBへ行った

激しい練習をするとなぜかお酒が飲みたくなる

それも、今日はいっぱい飲んでやる‼️みたいな感じになるのだ

身体だけでなく頭も壊れるのかもしれない


ここで、びが山は今日二日酔いなんだなって思っただろうが違うのだ


もう大人なので、その辺はセーブできる🤣

定量のアルコールを摂取して、おとなしく早寝した

が、夜中…
左の背中やら右膝の裏やら痛くて、よく眠れなかった

これ自体は体を休めればなんとかなるのでいいのだが、精神的に不安定になったのだ


こういう精神状態を避けたくてチーム練に行ってなかった部分もある

自分の泳げなさを痛感してしまい、もっと練習しなくっちゃ😤と思って焦ってしまうのだ

無理して練習に行ってもダメなのはもうわかっているのに、せっせと練習カレンダーと自分のスケジュールを照らし合わせたりして

夜の練習に行くしかないかな…

なんて考えたりしている

こんな事が頭をぐるぐるして、更に眠れなくなる


身体に悪いよな😂


******

辰巳のフォーム練習会
金曜のクラブダンス
週2のウェイト(PT含む)
隔週の身体のメンテ(アローズ)

この辺は外したくない!

無理のないスケジュールをと思うが、そんなのできっこないとも思う

無茶苦茶やって身内に迷惑かけたりするのは避けたいし


悩める年頃だ😂


とりあえず今日は美容院へ行こう

来週から辰巳も使えるし、まあゆっくり考えよう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(曇🌸)

2022-04-01 15:53:00 | Weblog
新年度を迎えても

年を取ると特になーんの変化もない

今日は金曜日なので、いつものように10:30〜クラブダンスのレッスン

30分前から配られる整理券

10時(スポクラ開館時間)にエレベーターに乗ってフロントに行ったのに18番目だった

定員は20

まだ参加できなかったことはないが、この整理券獲得の戦いに精神的に疲れそうになる

でも、レッスンは楽しい
月が変わって、今日からハウスステップを少し入れまーすと言っていた

うふっ♪
比較的得意な分野である

いやいや、汗💦びしょびしょになった

あー気持ちよかった

少しバラボで身体を緩めて、広背筋だけトレーニングしてプールへ

まずはひたすら脱力でばんざい背浮き

それから少し泳いでお風呂へ

快適だ



ちなみにこのダンスのイントラ、大会で優勝したりもしたレベルなのに、びが山が泳いでる横で初級水泳のコーチをしている😂

ロッカールームで

えー⁉️
T君(イントラの名前)泳げるの‼️
とか言われてるのを聞いた事がある😂

******

ちょっと前の話だが、ダンナのiPadがしぼー

で、買い換えようとしたら1ヶ月後ぐらいの納品という状態だった

ようやく届いた

ダ「これ、iPadだと思うんだけど」と梱包された荷物を指差す(私が注文してやったんだから、いつ届くか知ってるわ!)
び「そうじゃない」
ダ「そうじゃないって、使えるようにしてよ!」
び「。。。。」

設定は進み、指紋の登録

び「ここに指当ててよ」
と、ダンナ人差し指をペロッとしてタッチ
び「なんで指舐めるのよ、乾いた指をって書いてあるじゃない」
ダ「あ、そうか」と言ってまたペロッ
び「だから、何で舐めるのよ!」

指紋の登録には結構時間がかかるし、なんども指をタッチしなければならない

その度に、舐めるなって言ってるのに…
なぜか…舐める…

なんなんだよ!

でもまあ無事登録できたから…いいか

******

なんというか…
いくらなんでも泳がなすぎではないだろうか?と思い

心を入れ替えて、チームの練習にもう少し前向きに参加しようという決心をしたので、明日のDGBをポチ


明日だけではなく、今月のDGBは全ポチ
そして、決心したのが遅すぎて他に行けそうなところは🈵になっていたのでキャン待ちでポチ

さあ!がんばるぞ!

5/5、7の連戦目指して‼️

やる気満々だぜ‼️


。。。そういえば
今日は4月1日だね😜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする