goo blog サービス終了のお知らせ 

元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

ど・えむずは。。。

2009-10-28 23:32:27 | Weblog
頭だって使えるのだぁー!!


今年の始めに発足した?「ど・えむず」のこそ練も、
今日と12月の運動会を残すのみとなった


で、先日の大会後に、どうもスタートがヘタ?なのでは
って事で、急遽飛び込み練習会はできないだろうか
って事になり・・・・


鬼にお願いしてみた


そして、本日
第一回「ど・えむず」スキルアップ練習会

題して
[目指せ!頭脳派どえむ]

の開催と相成った


そして、そして、なんとっ!!
仕事がオフで、偶然泳ぎに来たH野君が飛び入り参加

豪華な練習会になった


まずは、飛び込み練習

鬼のDLから始まった。。。。

土曜のスクワットがキツかったって言ったら

スクワットになった

シコ踏み態勢でのスクワット
左右に体重移動させたり・・・・

輪になって中心に向かって前進したり、後退したり

なり損ないの相撲取り集団が、プールに来た?
みたいな、怪しい雰囲気

後ろの方で、H野君が
「きついっすねっ」と言っていた

さて、飛び込み

先頭は、H野君

今日は、最高のお手本を見ながら飛んだ

でも、なんか。。。

ちょっと高度で・・・びが山の頭は・・・・
どっかにさよならしそうになる

B「コーチ、赤い台入れて、もっと基本的なぁ。。」

K「ここは、赤台ないのっ!」

なんて言うか、さっきの方がいいって言われても
さっきって、何やったっけ?状態だし・・

「蹴る」とか「前に」とか言われても
私だって、そうしたい!!
そうしたいけど、どうすればいいのぉ~~~~~~!!とか

鬼が、説明してくれるんだけど
頭は、ぐるぐるぐるぐる。。。。

が、ちょっと、なんか、
いつもと違う事が、なぜかできちゃって。。

あー この感覚忘れたくないなぁって思った


最後に鬼が「とにかく回数を飛んで、感覚をつかむ事」と言っていた


この後は、鬼当番(今日はバビンさん)の作ったメニュー

が、時間が押している

とりあえず、アップ・・

ドリル込みで、4種目泳いだ

先頭はH野君で、爆ちゃん、びが山(フェラーリだから)なんだけど

Flyがぁぁぁぁ。。。

前2人がめちゃんこ速くって、うっひゃ~~~って感じで

ぜーぜーぜーぜー


この後25x2 DIVE MAX (H野君がタイムをとってくれた)

そんで、800Frか400IMだったんだけど時間がない
で、町田で400IMを泳ぐバビンさんとごえちゃんだけが
H野君の先導で泳いだ

私達は、ずーーーーーっと泳ぎを見ていた

そして、終わった後、身体の使い方とかいろんな事を教わった

私の泳いだ距離は、750位かな?

でも、目の前でH野君の泳ぎも見れたし、
飛び込みもちょっと「」って思う事があったし、
とっても有意義な練習会だった

そして、ど・えむずは味をしめて、
急遽「スキルアップ」系練習会の計画を練り始めたのだ

DLなんかも、今日教えてもらった肩甲骨の動かし方とかみんなでやるといいなぁって思ったりした

これから、もっともっとこいー練習会にしていきたいね、みんな