Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ムクナ豆の味噌をいただく

2024-04-15 09:36:25 | がんばれムクナ豆
ムクナ豆の栽培についてアドバイスをいただいている樋代さんが、金沢に出張にいらした際にムクナ豆で作った味噌をお土産にくださいました。



私も長野への出張の前に金沢駅でお会いしたため、いただいた味噌を持って出張に行くことに💧

「大豆で作った味噌と同じだよ」とはうかがっていたものの

これはキュウリにつけて食べると絶対おいしいヤツだ・・・・

後に、一緒に豆作りをしようという方におすそ分けしていく中で、順調に量が減っていくわけですが、色々提出先もあるので、少し残しておかなくてはならない。

味噌にするとムクナ豆のLドーパは、発酵過程で消失します。

ドーパミンを増やしたい方のニーズには応えられなくなっていく一方で、大豆の味噌よりも抗酸化作用が強いことが研究でわかっているそうです。

日頃から味噌汁レベルで摂取できると、活性酸素による体内の酸化を抑えることができるのかもしれないアンチエイジングな食材として期待できます。

今年は味噌にできるほど取れるかなぁ。

植え付けに向けて、早く畑をなんとか整備しないと、急げ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期になってコロナになる

2024-04-15 08:52:12 | 新型コロナウイルスと
3月20日ごろから風邪っぽいなーと思っていたら、3月31日に体温が38.8度。

ついに新型コロナウィルスに罹患しました。

この頃、能登半島地震で被災された2つの地区でのボランティア活動が活発になっていて、長期の移動や長時間の作業、食事が不規則になっていた矢先に「きたぞー」って感じでした。

とりあえず、食べて、水分取らないとってことで、フラフラになりながら近所のドラッグストアへ。



解熱剤で一時的に熱は下がったため、気になっていたボランティア先の宅内の荷物が搬出できているのかを、フラフラになりながら見回りをしながら、

2日目の夜中に頭がとにかくおかしくなりそうなくらい熱が出ていたので、保冷剤で冷やしまくって、医者に行き、検査後、早々にコロナ確定!

Facebookを見た同じ町内の友人が玄関前に、フルーツ、プリン、生チョコなどを置いていってくれるという神対応。



しかし、熱が下がった後も、とにかく口が乾く(咳は思ったより出ない)、なんだろうこれは、こういうのが味覚障害になるのか?

と思いつつ、食事は普通に美味しくいただけているので、まあよしとして、再びドラッグストアへ。

で、3日目、絶望的に声が出ないことに気づいて、おいおい新人研修どうするよってことで怒涛の第1週は仕事を入れていなかったことが不幸中の幸いで、翌週からの登壇に全力を尽くす。

ロングセラーの浅田飴、きっと何かご利益あるに違いないと思い舐め続ける。



で、なんとか低音ボイスで、今年度の新人研修初日を乗り切ることになりました。

口の中に喉用の飴を忍ばせて2日登壇しましたが、これが効果があったのか、症状が劇的に改善しました。

コロナになった後、ヘルペスになったというお客様が差し入れをしてくださいました。



4月いっぱいはボランティアはセーブして、停滞している自分の仕事をやってしまわないとと。

罹患から2週間、順調に回復中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ