Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2017年の始まりに寄せて:「どれだけ役に立てているだろうか」という問い

2017-01-02 16:34:05 | マインドフルな日々
2017年が始まります。

今年は年女なんです。伊藤若冲の鶏の絵を拝借しました。



前回の年女の時にブログを始めていますからブログを開設し、12年目です。

個人的には、昨年とは何か違う感じの幕開けになっています。

今年は、昨年のうちに、今年の大まかなDoingが決まっていたので、スタートから何か具体的に動きたい気持ちで満ちています。

今年はUターンして3年目になります。
丸2年を終えてみて、いろんなことがわかってきていて、自分のエネルギーを向ける先が明確になってきました。

このブログも今年13年目に入るのですが、この数年はあまり熱心に更新してきませんでした。

Facebookを多用しており、東京在住の頃からの知り合いや出張先での出会った方々との交流を楽しんでいましたが、
どことなくその使い方に自分なりの違和感を抱えていて、少しSNSとの距離を見直そうと思い始めています。

そのきっかけとなったのは、やはり仕事との関係でした。

というのも、2年目は「北陸マインドフルネスセンター」の活動を軌道に乗せていくために試行錯誤をしてきましたが、
実際に、新しく関係構築できるお客様の多くとは、facebook以外の媒体でご縁を得ています。
事業の対象者がFacebookの利用者ではないことが大半です。

だからこそ、

より自分が役に立ちたいと思うならそのコミュニティの外にどんどん目を向けていくことに切り替えていく必要があるんじゃなかろうか?

ということなんです。

それは、リアルな出会いかもしれませんし、ホームページの充実による出会いかもしれません。

でも、少なくとも北陸マンドフルネスセンターの目指していることは、クライアントの問題解決に何らかの形で役に立つということです。

だからこそ

事業の基本である「誰の何のために役立ちたいのか?」さらには「どれだけ役に立てているか?」という視点を、
クリアにしておきたい。

実際に、今のクライアントさん(個人も法人も)は、何らかの理由で困っていながら、良くなることにコミットしている方ばかりなので、
こういう方々への情報発信をより強化していくことをもっと大事に考えていきたいと思っているのです。

実は、ニフティサーブに始まり、私のインターネット歴は22年になり、いろんな媒体を使ってみてきて、
一時はブログってもう過去のツールなのかなって思った時もあったのですが、

このブログのアクセス数を見ていても、記事を更新しなくても連日こんなにもページビュー(PV)があるんだってびっくりします。

そして、

「なぜ12年もブログを続けているのだろう?」
「このブログは私にとってどんな価値があるのか?」

そんな問いが脳裏をよぎった時に、思ったのは、「このブログは公開成長記録みたいなもんなんだ」ってこと。

そして、あんまりどう思われているかとか気にしないで、自分の言葉で、書きながら

自分なりの考えを「ああでもない」「こうでもない」「こういうことなのか」「これってすごい」みたいな感じで
揉んでみたり、仮縫いのように繋いでみたり、確信を得てみたりという「作業場」でもあったということ。

ああ、そういう理由があって閉鎖しようと思わずここまで続けているんだなと、改めて感じ入っています。

きっと今年は、もう少し質感の違う仕事を創り、関係が生まれていくのではないかと思っています。

今年のメインとなる問い「誰の何のために役立ちたいのか?」「どれだけ役に立てているか?」を忘れずにいたいと思います。

定期的にご覧になっている方も、中にはいらっしゃるようですね。
いつも気まぐれな更新の中、読んでいただきありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ