Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

巾着田の曼珠沙華

2014-09-21 21:36:09 | 自分にチャージ
毎年行きたいなぁと思っていたのですが、これまたスケジュールが合わなくって行けなかった
埼玉県日高市にある巾着田の曼珠沙華。
ほぼほぼ見頃になっているとのことで行って参りました。

飯能から臨時の電車は、西武池袋線ならではの「銀河鉄道999」の列車。



最寄り駅は高麗(こま)駅。
その昔、高句麗からの移民を集めた高麗郡があったことで知られます。
看板がハングル語だったりもしてちょっと不思議な雰囲気です。

巾着田までは歩いて15分ぐらいです。
途中で、農家の方々が野菜や加工品を販売されていたりして、おもてなししてくださいます。
ところどころ覗きながらゆるゆると向います。

目を引いたのは、ハローウィンの季節に向けて、野菜で作った飾り物。
これ200円、花屋さんで買うと1500円ぐらいだと思います。



ステキなディスプレイになりそうです。

栗のソフトクリームで、軽く気合いを入れて巾着田へ。

高麗川の土手を歩きながら、すでに川縁の曼珠沙華を満喫できたつもりでいたのですが、



巾着田に到着して、そこは別世界。

緋色の花園でした~



500万本の曼珠沙華が、幅50メートル・長さ600メートルに渡って続きます。
いやはや別世界でした。
川のそばでもあり、空気はひんやり。すっかり秋の空気でした。

それにしても、普段は非常にオーソドックスな里山的な日高市だと思うのですが、
この曼珠沙華が咲き誇る期間はスゴイことになっていますね。

出店の並ぶ広場も、活気があってこういう集客のできる街っていいなと思いました。
案山子を展示したり、地元の野菜が格安で売られていたり、
こういう背伸びがないイベントが愛される時代なのかもしれません。

老若男女問わずたくさんの人で盛り上がっていました。
四季のある日本っていいな、この時期に合わせて花を咲かせる曼珠沙華。
できれば、今後もお彼岸前後に咲けるような気候であってほしいなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての大相撲観戦

2014-09-21 21:09:33 | 自分にチャージ
遠藤関が入幕してから、16:45~18:00くらいまでの大相撲放送を録画して帰宅後に見る生活となりました。

国技館での場所、行きたいなぁと思っていたのですが、なかなかタイミングも空席の状況も合わず、
ようやく金曜日に午前の仕事を終え、14:30くらいになんとか滑り込んだ両国国技館。



いやはや初めてなので、どう動いたらよいのかわからないまま、ちょっとミーハーな感じで入り待ちから。
初めてナマで見たのは、隠岐ノ海関、そこから続々と入場する力士に感動しながら最後の遠藤関までお出迎え。

基本的には同郷の遠藤関のファンですが、「遠藤女子」ではなく最近は着々と「相撲女子」化しています。

2階B席でしたが、直前に立ち寄ったヨドバシカメラで購入した双眼鏡のおかげでかなりしっかり見ることができました。
(力が入ると双眼鏡はほったらかしになりますが)



双眼鏡って、いったいどんなの買ったらいいのか予備知識もないまま店頭で買いましたが、
上記のビクセンというメーカーのもの価格以上にいい働きです!スポーツ観戦には、おすすめです。
十分大きく、明るく見えて大満足!
同じシリーズのカラーも愛らしく相撲女子たちの良き相棒になること間違いなしです。

それにしても、かなり気分転換になりましたね~。
6日目にして初日が出ない遠藤関への声援はひときわ温かく、
上手い相撲を取る力士や相撲への取り組み姿勢が清々しい力士、
なかなか結果が出ない力士にも大きな声援が送られていてジーンとします。



で、いつもながら永谷園の懸賞金がスゴイ!
広告上の戦略もあると思うけど、力士に多くが配分される仕組みの中で、
八百長や賭博なんかじゃなく、本当にいい相撲をし、応援され、結果を残すことへの
意欲につながっているんだろうなと思った。大相撲協会の好循環が気持ち良い!

今日は勢関、豪風関が闘志あふれて素晴らしかった!

お土産には、絵番付を購入。今はしっかり額縁に納められています。



やっぱり遠藤関を応援している身としては、この四股をふむ姿は萌えますでしょ。



国技館の中の大広間ではちゃんこが食べられます。
今場所は、追手風部屋のちゃんこ。この日は、遠藤関の好きなカレーちゃんこでした。



美味しかった!これを食べてケガのない身体を作ってますます強くなって欲しいものです。

そんなこんなで、3時間半があっという間に過ぎて行きました。
また行きたいなぁと思う経験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ